[ 徒然に・・・ ]

写真( 八丈島の風景・植物・動物 etc )を中心としたブログ

シチトウエビヅル

2017年07月22日 | 植物


7月22日の シチトウエビヅル です。 16:52 撮影

言ってもどうにもならないけれど、、、 暑いです~。

うっすら雨が! ほんの一時、雨が、降ったような、、、!
ザアーと、雨が欲しかったのに、、、。 (泣き)

エベズ(島ではこう呼んでいます)が、実って、
小さな房になってきています。

実が熟して黒くなってくると甘くなります。
島酒に漬けると、ブルーが溶け出して幻想的!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えーっ!? ((♪O♪)です)
2017-07-23 09:21:30
うちには全然降らなかった!
欲しい!雨。いつから降ってないんだっけ?
去年は晴れた日がなくて庭に苔がびっしり生えて芝生が浮き上がっちゃったんだけど今年はカラカラ天気でその苔が枯れて本来の芝が元気に生い茂ってきた。
バリカン型の刈り機で毎日刈り上げていたら腱鞘炎になった(泣
返信する
一雨欲しい1 (yo-ko)
2017-07-23 21:20:58
ほんの粉ぬか雨と、一瞬だったからネ
我が家も、庭がさっぱりしたから、折り土手のオオタニワタリをメインに育ててみようと思っていたのに、、、
今は枯れたようになってしまって、、、ほんと、たっぷりの雨が欲しい!(ちょっと叱られそう)
返信する
止ーめなさい!! ((♪O♪)です)
2017-07-24 09:28:00
オオタニワタリほどやっかいなモノはないよ(泣
うちではどうやったら増えないか四苦八苦してるんだから!
いくら庭がでかいからって今にそれで埋っちゃうからね、アリの巣の元だし!!
返信する
そうなんだ。。。 (yo-ko)
2017-07-24 21:06:15
オオタニワタリ、好きなんだ~。花が咲くわけでもないし、色も変わらないんだけど。何だか惹かれる!

季節によって姿も変化するんだよね。。。
雨の中で、大きな葉が生き生きと広がってると嬉しくなる。

シロアリと仲がいいとは知らなかったな~。それマズイよ。
返信する

コメントを投稿