[ 徒然に・・・ ]

写真( 八丈島の風景・植物・動物 etc )を中心としたブログ

キバナシュクシャ

2018年09月30日 | 植物


9月30日の キバナシュクシャ です。 16:58 撮影

台風24号が本土の方で暴れています。

台風と言えば、まず八丈島に、、、という感じでいたのが、
このところ、思いがけない方で被害が出て、、、

何だか申し訳のないような・・・変な感じです。

庭のキバナシュクシャを撮りました。

ダイサギ

2018年09月29日 | 動物


9月29日の ダイサギ です。 10:14 撮影

大きな台風が、、、八丈島も心配です。
静かなうちに、少し走ってきました。

帰り道で、和泉親水公園にいるダイサギを撮ってきました。
少し前からいるんですよね~。

池の水が上手く流れないようで、、、緑色に澱んでいます。



センニンソウ

2018年09月28日 | 植物


9月28日の センニンソウ です。 8:57 撮影

今、センニンソウの花が島内に咲き誇っています。

白くて軽い布がフワッ! っと広げられてられているような、、、

そこで、、、私は、天女が羽衣を側の木に掛けて、沐浴をする・・・
の図を、思い浮かべてしまうのですが、、、

千人、、、仙人、、、となると、、、??? ですね。

秋の空

2018年09月27日 | 植物


9月27日の 秋の空 です。 15:51 撮影

この2,3日の涼しさ(寒さ?)
吹き出して、流れていた汗は、、、(錯覚?)
 
「飛行機はとても飛ばないだろう」と、思った暗い空!

友人とお茶をしている間に、どんどん明るくなって、、、
飛行機は飛び立って行きました。。。ヨカッタ、ヨカッタ。

ちょっと走って見上げた空は、、、ウソでしょ・・・?
青い空に、白い、うろこ雲か? いわし雲か?

すっかり、爽やかな秋の空が、広がっていました。。。






イソシギ

2018年09月26日 | 動物


9月26日の イソシギ です。 9:03 撮影

台風の進路が気になります。

朝のうちにちょっと走りました。

長い間、鳥達と会えなくて寂しい思いをしていましたが、
このところ、あちこちで、小鳥の姿を見るように・・・

今日はイソシギをあちこちで6羽、ダイサギ1羽!
少しづつ楽しみが増えてきたような、、、(ウレシイ)

*↑ 四方をカットして、、、色々

アオイ

2018年09月25日 | 植物


9月25日の アオイ です。 12:47 撮影

我が家に帰って来たのに、、、何だか寂しい!!!

せめて、、、と、志多らのみんなを思い出しながら、
喜んで貰えそうな物を箱に詰め込んで送り出しました。。。

何だか息子達の学生時代を思い出しながら、、、
空が凄く荒れていたからちょっと心配。

少し走って、、、優しい色の花に会ってきました。

イソヒヨドリ ♂

2018年09月24日 | 動物


9月25日の イソヒヨドリ(男の子) です。 9:29 撮影

ほんの数日離れていただけなのに、、、
やっぱりいいな〜〜〜・・・ 走らずにはいられません。

かなり前から、イソヒヨドリの女の子には会えるけど、
男の子にはなかなか会えないな~って、
気になっていました。。。

今日はホント遠くだったんだけれど、、、
無理して撮って、、、四方もカットしてUP!

ヒガンバナ

2018年09月23日 | 植物


9月23日の ヒガンバナ です。 16:30 撮影

「志多ら」に出かける前の庭には、雑草の中で、赤いヒガンバナが咲いていましたが、

帰ってきたら、、、茎が太くてしっかりしていて、、、
花弁の幅も広い、薄いピンクや、黄色の花が沢山咲いていました。

志多らの方では、赤い花が群れになって咲いていて、、、見事でした。

↑ この花は名前が違のかも???

ただいま〜

2018年09月22日 | たわいない話


9月19日、 志多ら へ 13:54撮影

この、道しるべの坂を上って行くと、、、
懐かしい「志多ら」 です。

行ってきました。年齢を忘れ、実力なんて省みず、
みんなに甘えてきました。。。

楽しかった~。 志多らのみんな、(人''▽`)ありがとう☆
我儘言って、、、 ひたすら幸せでした。。。

今日は、浜松まで贅沢なドライブ)、で送ってもらい、
お話を楽しみ、、、(なかなかできない話もネ)

その後は、まめちゃんの作って下さった時間表を見ながら、、
無事、18時前に、島に着きました。

八丈島の上空は荒れ模様、「引き返すかも?」脅かされながら、、、
何とか着陸! 上手なパイロットさんだなって感じましたよ。

夫も、私が帰って来たので、焦っていましたから、、、。





  

ヒガンバナ

2018年09月18日 | 植物


9月17日の ヒガンバナ です。 16:39 撮影

不思議な花ですよね〜。。。

直前まで、殆ど変化の様子を見せないで・・・
(私なんか、季節の移り変わりを忘れている(*ノωノ))

車を走らせていたら、、、
道端に、たくさん並んで咲いていました。

そこで私は、ああそういう時季になってたんだ~
ホントうかつです。