[ 徒然に・・・ ]

写真( 八丈島の風景・植物・動物 etc )を中心としたブログ

マツバウンラン

2018年03月31日 | 植物


3月31日の マツバウンラン です。 16:05 撮影

この花を見るために、八丈富士に登って行ったような、、、
記憶が強く残っているのですが、、、

この頃は近場の平地で気楽に出会っているような気がします。
嬉しいような、ちょっとつまんないような、、変ですね。

このやさしいブルーというか、淡い青が風に揺れているのは、
癒される風景! 優しい気持ちになれるんです。

ヤナギイチゴ

2018年03月30日 | 植物


3月30日の ヤナギイチゴ です。 12:22 撮影

今日は風の強い冬にぐ〜んと逆戻り、、、。
随分久しぶりの山道に入って行きました。

収穫が沢山ありました。その中から、
ヤナギイチゴを貼ります。

八丈島に観光のご夫婦が山越えを楽しんでいらっしゃいました。
少しお話をして、、、いつもの私とは違った行動パターン。

他に人がいるとは思いもしなかったので、
大声で歌っていたけれど、、、大丈夫だった??? 

スミレ

2018年03月29日 | 植物


3月22日の スミレ です。 1155 撮影

色んなスミレ??? があちこちで咲いています。
同じような、、、同じでないような・・・

名前を探しても、なかなか自信を持つことが出来ません。

↑ も、ノジスミかな~? とも思うのですが、
自信が持てませんので、スミレということで

キランソウ

2018年03月28日 | 植物


3月28日の キランソウ です。 13:21 撮影

やっぱり歩かないとダメ。。。
何度そんな反省をしたことか!!!

昨日は地面をじっくり、見ながら歩きました。
春を告げる、小さな草が可愛い花を咲かせています。

車で走っていると、出会うことのない可憐な花々。
今日は、キランソウを貼りました。

コケリンドウ

2018年03月27日 | 植物


3月27日の コケリンドウ です。 13:23 撮影

ビジターセンターの中を少し歩きました。

お目当てのオオシマザクラはもう散っていました。

地面をジロジロ見て歩いていると、やっぱり面白い!
ずっとご無沙汰していたけど、もう少し歩いてみよう。


マサキ

2018年03月26日 | 植物


3月26日の マサキ です。 17:16 撮影

暖かい一日でした。
神湊のカメに会いたくて、、、出かけました。

小さなカメと少し大きいカメがいました。。。
顔を出してくれましたので、今度、貼りますね。

大〜きなエイが水面すれすれに泳いでいましたが、、、
写真は撮れませんでした。 残念!!!

帰り道で実が弾けて、朱色のような種が綺麗なマサキに会いました。
なかなかこの色には会えないんです。






ム ベ

2018年03月25日 | 植物


3月25日の ム ベ です。 9:27 撮影

今年は何とか、手遅れにならない内に出会えました。

毎年、毎年、見つけるのが遅くなって、、、
この花に出会うことがありませんでした。

木の花の変化もよく分っていません。
しっかり見続けなくっちゃ~と、思っているのですが。(心配)

シノリガモ

2018年03月24日 | 動物


3月24日の シノリガモ です。 14:41 撮影

よくこんなにもコロコロ天候が変われるものか!
・・・そんなことを思わせる毎日。。。

今日は暖かくて気持ちの良い一日でした。
夕陽もしっかり楽しむことが出来ました。

友人と二人、食事とおしゃべりで、ストレス発散!
心も身体までが軽くなりました。

神湊に寄ったら、、、 会いました~
オオバンかと思たら、シノリガモでした。(ラッキー!)

カメもちゃんと、顔を水面に出してくれました。

ムニンキケマン

2018年03月23日 | 植物


3月17日の ムニンキケマン です。 17:11 撮影

なかなか会えない花ですが、、、
今日は、沢山のムニンキケマンに出会いました。

葉も美しくて、茎もしっかりしていました。
ここで、ひっそりと仲間を増やしていって!

せっせと会いに来るからね。




ツクシ

2018年03月22日 | 植物


3月22日の ツクシ です。 11:52 撮影

不順な天候に気を奪われている間に、、、
こんなことになっていました。。。(残念)

確かに、もう3月も下旬なんですよね〜。

「はたこごん」の太鼓の日が、動き出していないのにも、
原因があるかも知れません。

太鼓の周りに人が集まると、野草にも自然に目が行き、
摘み草も始まりますからね。

今年がこの様子ですから、来年はもっと増えるかも?
楽しみにすることにします。