[ 徒然に・・・ ]

写真( 八丈島の風景・植物・動物 etc )を中心としたブログ

ハジロカイツブリ

2013年12月31日 | 動物

Dsc05974

                  12月31日の ‘ハジロ カイツブリ ’ です。 PM1:06 撮影

買い物の帰り道に大回りをして、八重根漁港を回ったら、、、 大忙しの漁師さんの中で、2羽のオオバンは元気にしていました~。 ヨカッタ ヨカッタ オオバンにカメラを向けていたら、、、 

あれー! ハジロカイツブリが暢気に浮いています。 ラッキー! しかも2羽です。 私に気が付かなくていつものように潜ってしまわなかったようです。 気が付いてからは、さんざんからかわれて、収穫は、、、 (>_<) 。 ざんねん  


チョウゲンボウ

2013年12月30日 | 動物

Dsc05764

                   12月30日の ‘ チョウゲンボウ ’ です。 PM2:15 撮影

さすがの不良主婦も海辺をウロウロするのが憚られ、、、 でも、ストレス発散に一走り、、、 出てきてくれました~。


ヘビイチゴ

2013年12月29日 | 植物

Dsc03682

                    12月25日の ヘビイチゴ です。 PM2:53 撮影

収穫を終えた田圃の中は、小さな息吹が競うように春の準備に余念がありません。 辺り一面には宝物が一杯。。。  


セッコク

2013年12月28日 | 植物

Dsc03664

                     12月25日の ‘ セッコク ’ です。 PM0:06 撮影

車を駐車場に止る時、チラッ! 白い花? 気になって近づいて見たら、何とセッコクの花が咲いていました~。 (?_?)


マンリョウ

2013年12月27日 | 植物

Dsc03553

                   12月20日の ‘ マンリョウ ’ です。 AM9:39 撮影

今日は本当にもの凄い夕陽だったと思います。 が、、、 飛び出して行くことができませんでした。 ざんね~~ん!


アオキ

2013年12月26日 | 植物

Dsc03469

                   12月20日の ‘ アオキ ’ です。 AM9:02 撮影

今年は沢山の実が付いているようです。 でも、、、 何だか、葉も実も傷付いている物が多いような気がします~。 


ノスリ

2013年12月25日 | 動物

Dsc05655

                   12月25日の ‘ ノスリ ’ です。 PM3:03 撮影

最近よく目にするのでチャンスがあるだろうと思っていたら、太鼓の音に誘われたのか出てきましたが、小さ~い。


モズ

2013年12月24日 | 動物

Dsc05458

                   12月24日の ‘ モ ズ ’ です。 PM 2:29 撮影

友人と昼食忘年会! ゲラゲラ笑った帰り道に出会ったモズです。 空にはノスリが3羽舞っていました。 ヨーシ!


シチトウメジロ

2013年12月23日 | 動物

Dsc054471

                 12月23日の ‘ シチトウメジロ ’ です。 PM3:30 撮影

庭のモンステラの実をシチトウメジロがせっせと食べに来ます。 キンカンの実が少なくなったららかも知れません。