[ 徒然に・・・ ]

写真( 八丈島の風景・植物・動物 etc )を中心としたブログ

庭の梅の花 

2022年01月29日 | 植物

1月29日の 梅 の 花 です。 18:02 撮影

元気のいい雑草の中で、、、 

白い梅の花が、咲き出しました~ ~ ~ ( ^ω^)・・・

可憐です~ ~ ~   美し~い !!! 


椿の花

2022年01月27日 | 植物

1月27日の 椿 の 花 です。

折土手の上で、咲いていました~。 
(可憐に、、、鮮やかに!!!)

草も、木も、緑がくすんで見える季節の中 

折土手の上の、ツバキの花1輪に、、、  (^^♪

元気を貰ったように思いました~ ~ ~


トベラ

2022年01月15日 | 植物

1月 3日の ト ベ ラ  の 実 です。

写真が撮れていません。。。 (´;ω;`)

「年の初め」・・・まで、さかのぼって、、、
持ってきました~。。。 情けない(m(__)m)


イヌビワ

2022年01月11日 | 植物

1月11日の イヌビアの葉 です。 1月11日撮影

庭の石垣の間からは、色んな植物が芽を出し、、、賑やかです。

立派な名のある植物は殆どなく(´;ω;`)、 雑草の類が殆どです。

↑  は、イヌビワの幼木です。
   しっかり育てば~、、、イチジクに似た実がなります。


ソテツの実

2022年01月10日 | 植物

2022年 1月10日の ソテツの実 です。 

散歩に出ると、、、必ず側を通るソテツ・・・

オレンジ色の実がどんどん目立ってきました~ 

中央が大きく盛り上がって来ています。
これから、もっともっと盛り上がって~ 、 、 、

オレンジ色も鮮やかに、華やかに、、、!!!
今から・・・ 楽しみなこと。。。

この赤い実は、、、色んな民芸品ともなっています。