goo blog サービス終了のお知らせ 

86 Hello YouTube !

Special Visual MessagesForYou!!

ニール・ダイアモンド Neil Diamond - Midnight Train To Georgia

2019年03月30日 | 音楽(70年前後)

Midnight Train To Georgia

(夜汽車よジョージアへ)この曲

オリジナルはグラデイス・ナイト&ヒッピス

なのだが、ここではカバーのニール・ダイアモンドを。

歌詞を女性に変えてよりバラード的に歌っている。

歌詞的にはLAで夢破れた人が故郷へ帰るという

なぐさめの曲になるかなあ。すべての人がLAで

華々しく成功を収めるものでないということ。

Neil Diamond - Midnight Train To Georgia

https://www.youtube.com/watch?v=TD1rNuNb6NM

 

Hello Again Neil Diamond

https://www.youtube.com/watch?v=KBQVKzNpW4s

この人はプレスリーを真似てか一度も来日したことがない大物の一人。

親日であれば、もっと日本で人気が出たはずなのだが・・。惜しい。

 

Neil Diamond - Sweet Caroline

(Live At The Greek Theatre)

https://www.youtube.com/watch?v=ty1dwBCR6D0

この歌キャロラインというのはケネデイー大統領の娘さんの事。

駐日大使で来ていたあの人をイメージしてニールが作っていたそうだが

単なる響きがいいというだけで取り入れたとも言っているようなので

真意は判らない。レッドソックス応援歌でもある。

野球以外でもサッカーアメフトでも使われているようだ。

 

Penn State. Sweet Caroline.

October 12, 2013  音量注意

https://www.youtube.com/watch?v=Brfj-s4llGo

 

Northern Ireland fans singing

"Sweet Caroline" (GAWA - Euro 2016 - Lyon)

https://www.youtube.com/watch?v=jPkNBo4_rpM

 

NEIL DIAMOND -

LOVE AT THE GREEK 1976 (PARTE-1)

1976年版ライブ映像・ロスのグリークシアターにて。 

https://www.youtube.com/watch?v=9NDIpzScsQY&list=RD9NDIpzScsQY&start_radio=1&

 

 


DA PUMP / U.S.A. と ?????

2018年12月24日 | 音楽(70年前後)

 今年一番ちまたで流れていた曲かな。

DA PUMP / U.S.A.

https://www.youtube.com/watch?v=sr--GVIoluU

上はどうしてもこの下の曲を思い出す。 

ビバ・アメリカ  バンザイ

https://www.youtube.com/watch?v=ICaNC0LDZJE

上は下から一部 パクったといわれているらしい。 

Adagio in G minor by Albinoni

https://www.youtube.com/watch?htv=RkXmVB6-L8E

 

???? の 米語バージョン

https://youtu.be/pviM7tC_hvU?t=405

????? の ライブバージョン と オケ  あの人からの贈り物??

https://youtu.be/pviM7tC_hvU?t=666

 

 


カルロス・トシキ&86 OMEGA TRIBE

2018年03月30日 | 音楽(70年前後)

 カルロス・トシキ&

86オメガトライブとその後のソロ。

Quick Index !!

1. North Shore  

2. Lady Free

3. Emmy Angel

4. Call Back Again 

5. Sky Surfer 

6. Heart Beat 

7. Shake It Down 

8. 君は1000%渋谷公会堂解散ライブ)

9. アクアマリンのままでいて 

 

North Shore

  1986 OMEGA TRIBE

https://www.youtube.com/watch?v=zUsx7fzXdTE

1986オメガトライブ

『Lady Free』

 https://www.youtube.com/watch?v=Fx6BifWoorc

1986 Omega Tribe -

Emmy Angel

https://www.youtube.com/watch?v=OV1Ez_PrNjM

 

1986 Omega Tribe -

Call Back Again

https://www.youtube.com/watch?v=6H2Rg6MJQ_0

 

1986 Omega Tribe -

Sky Surfer

https://www.youtube.com/watch?v=_jaH_iSIpng

 

君は1000%(渋谷公会堂ライブ)

https://www.youtube.com/watch?v=1ToKGVvEpUI

 

 

 

 


Shake It Down カルロス・トシキ・タカハシ 鷹橋敏輝 ソロ・ラスト

2018年03月29日 | 音楽(70年前後)

カルロス・トシキ。オメガトライブ解散後、数年ソロ活動。

そのメジャー最後の作品がコレらしい

1995年もの。なんで今頃?と言われたら

今日本のアーティストはなにかと外向き。

カルロスの志向はその逆だったが、

この現代と意外と、共通性ができたのでは? 

今の時代に合っているのではなかろうか? 

彼が、ここのほとんどを作曲しているのも意外性がある。

夏の君を守りたい 鷹橋敏輝 

カルロス・トシキ・タカハシ

https://www.youtube.com/watch?v=PnViu5-ts_A 

7月のBlue Moon Night

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=Ptkosvb-nYU

TellMe 

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=rgL0LZzBVxg

pretty girl 

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=9wOLmw81RtE

FOREVER(Album Mix) 

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=MzieVF9-Phc

謎 鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=BqtBqT7y0cI

Heart Beat 

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=ZVTFzgqTDIE

遠い夢 

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=LgXo7f9ddRc

誰よりも遠く 

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=5uu5HJJC8j8

Shake It Down  

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=T7PqpKrzAAM

Ever Lasting 

鷹橋敏輝 カルロス・トシキ

https://www.youtube.com/watch?v=iGe90yUoLd8

 

Quick Index Ok!!

[Shake It Down]1995

(Carlos)

Toshiki Takahashi

1   夏の君を守りたい

2   7月のBlue Moon Night 

3   Tell Me 

4    pretty girl 

  FOREVER(Album Mix) 

   

7   Heart Beat 

8   遠い夢 

  誰よりも遠く 

10 Shake It Down 

11 Ever Lasting


1970-85 僕たちの懐かしのメロディ LOOK「シャイニン・オン君が哀しい」「想い出がいっぱい」英語で歌ってみた

2018年03月26日 | 音楽(70年前後)

卒業シーズンなので・・・。

 

高音質】「想い出がいっぱい」

英語で歌ってみた【レイニー】cover

【ピアノアレンジ】

https://www.youtube.com/watch?v=FT9ggaaL5O0

 

19XX SPECIAL 1970-85

僕たちの懐かしのメロディ

https://www.youtube.com/watch?v=5fNXITt7YIM

index ok!!

--1985--- 00:01:36

1.HOUND DOG ff(フォルティシモ)

2.LOOK シャイニン・オン君が哀しい

--1984--- 00:08:05

3.井上陽水 いっそセレナーデ

4.大沢誉志幸 そして僕は途方に暮れる

5.石川優子 & チャゲ ふたりの愛ランド

--1983--- 00:16:55

6.杏里 悲しみがとまらない

7.小林麻美 雨音はショパンの調べ

--1982--- 00:23:44

8.あみん 待つわ

9.岩崎宏美 聖母たちのララバイ

10.上田正樹 悲しい色やね

--1981--- 00:32:50

11.寺尾聡 ルビーの指輪

--1980--- 00:36:40

12.ロブバート ボーンフリー・スピリット

13.伊丹哲也&Side By Side 街が泣いてた

--1979--- 00:42:28

14.チューリップ 虹とスニーカーの頃

15.サーカス アメリカン・フィーリング

16.オフコース 愛を止めないで

~~~CM~~~ 00:52:01 maxell TMN / ロボコップ2 / 0061 等

--1978--- 00:54:02

17.山口百恵 いい日旅立ち

--1977--- 00:56:41

18.世良正則&ツイスト あんたのバラード

19.原田真二 キャンディ

20.八神純子 思い出は美しすぎて

--1976--- 01:03:35

21.ハイ・ファイ・セット 冷たい雨

22.荒井由実 中央フリーウエイ

23.伝書鳩 目覚めた時には晴れていた

24.風 ささやかなこの人生

--1975--- 01:15:57

25.甲斐バンド 裏切りの街角

26.アリス 今はもうだれも

27.荒井由実 あの日にかえりたい

28.荒井由実、ハイ・ファイ・セット 卒業写真

--1974--- 01:28:24

29.チューリップ 青春の影

30.マイペース 東京

31.ニュー・サディスティック・ピンク 夕暮れ時はさびしそう

--1973--- 01:40:23

32.チューリップ 心の旅

33.ガロ ロマンス

--1972--- 01:39:13

34.ガロ 学生街の喫茶店

35.ビリー・バンバン さよならをするために

--1971--- 01:48:35

36.平山三紀 真夏の出来事

37.つのだひろ メリー・ジェーン

--1970--- 01:53:52

38.ジローズ 戦争を知らない子供たち

39.トワ・エ・モア 空よ

 

星空の誘惑

2018年03月25日 | 音楽(70年前後)

 

星空の誘惑

https://www.youtube.com/watch?v=3UVRfQEWMOY

★埠頭を渡る風 (^_-)-☆ ユーミン

 首都高疾走バージョン

https://www.youtube.com/watch?v=eGPShwJx9HI

 

サーフ天国スキー天国

https://www.youtube.com/watch?v=c0yTsTc4H_k

Hong Kong Night Sight

https://www.youtube.com/watch?v=7MBBijNvS-g

 

霧雨で見えない

https://www.youtube.com/watch?v=QxyaMDo0Pf

 

わかって下さい   八代亜紀

https://www.youtube.com/watch?v=IRpgSTCjTo0

 

 

川の流れのように 八代亜紀

https://www.youtube.com/watch?v=rmfBnz7BQYQ

 


歌手 故 三橋美智也さんその人生と平野繁松さんと嶋美喜夫さんの事

2018年03月15日 | 音楽(70年前後)

今回は三橋美智也さんと

一番弟子平野繁松さん、

付き人で影武者シンガーだった

嶋美喜夫さんの話です。まずは、

 達者でナ(三橋美智也)

Tasha dena( Mihashi Michiya)

哀愁列車 三橋 美智也

三橋美智也 ソーラン節

三橋美智也 炭坑節

一世を風靡した日本の歌手のひとり。

この人の民謡声は個性があった。

忘れられない歌声だった。

ただ晩年は声に問題が起きたのも

知っている世代だが、どんな人だったのか。

どういう経緯で歌手になったのか興味はつきない。

春日八郎さんが、当時の若い実績のないコンビ作の

「別れの一本杉」を歌った理由も

これを見て判ったように思える。

どうやら同じ学校の先輩・後輩らしい。

三橋さん、とにかく大変な苦労人だが

天才肌の歌手の一人でもあった。

いや、やっぱり努力家だ。

21歳で高校生になったらしい。そして、

思わぬところからチャンスが訪れる。

ここ三橋さんから馴染みあるフォーク世代へ、

そして、時代は引き継がれていく。

三橋美智也さんの追悼ビデオ100分

三橋さんには、一番弟子、平野繁松さんがおられ、

消息は判らないのですが、

キングとポリドールでの録音ものを見つけました。

声を聴けば、やはり三橋さんの声に

魅力を感じるのはうなずけます。

影武者シンガーされてた、

嶋美喜夫さんも、後で紹介します。

民謡 そうらん節(平野繁松)

どんぱん節

Folk Song of Japan 平野繁松

おまけの番外編 

花笠音頭 金沢明子

花 (泣きなさい 笑いなさい) カバー /

民謡日本一 朝倉さや

さて、三橋さんの声というのは

二人といないとされていたそうだが、

今回そういえば、

付き人で影武者シンガーを三橋さんは

かかえていたらしい事を思い出した。

現在も活動は継続されているようだ。

ネットで調べると出てきた。 

三橋美智也には影武者がいた?

嶋美喜夫さんがそのお弟子さんのようだ。

影武者的存在理由で、三橋さんが生前の時は

デビューできなかったらしい。 

嶋三喜夫 おふくろの海 演歌百撰

嶋 三喜夫 母恋峠  釧路キャンペーン

ふるさとが聞こえる

嶋三喜夫歌謡

嶋三喜夫さんは三橋流の

歌手道を受け継いでいる人と

いえるでしょう?本当にお見事です。

現在どうされているかは分かりませんが

健康で長生きされん事お祈りいたします。


歌手から作曲家へ 弦 哲也先生 我、未だ旅の途中 おまけ 硝子のジョニー 骨まで愛して 花のサンフランシスコ 逢いたくて逢いたくて

2018年03月14日 | 音楽(70年前後)

 

天城越え 弦哲也

https://www.youtube.com/watch?v=fhpxSAGMszY

我、未だ旅の途中(歌唱 弦 哲也)

https://www.youtube.com/watch?v=PpS86dt6vWw

北的旅人 弦哲也

https://www.youtube.com/watch?v=ToawHidFchw

二輪草 弦哲也 大石まどか

【附加歌詞  音標 舞台表演 1080P】

https://www.youtube.com/watch?v=Hadm0sBG5NM

「与作」弾き語り 秘話 弦哲也

https://www.youtube.com/watch?v=uCwryW5_1B0

 

与作  弦哲也

https://www.youtube.com/watch?v=k2XFXO5mbjM

 

釧路湿原 作曲家弦哲也本人歌唱

https://www.youtube.com/watch?v=DwJWBscWyaM

 

鳥取砂丘(水森かおり)/

弦哲也先生模範歌唱レッスン

https://www.youtube.com/watch?v=cm7Ndjti5lo

 

おゆき(内藤国雄)/弦哲也先生模範歌唱

作曲家としてのデビュー曲

https://www.youtube.com/watch?v=ochEt-bFQZY

 

 

おまけ  硝子のジョニー アイ・ジョージ

https://www.youtube.com/watch?v=u0A2E-YnuaQ

https://www.youtube.com/watch?v=4NgQS7oOxNEライブ

 

『骨まで愛して』(城 卓矢)

https://www.youtube.com/watch?v=wLtwSGTAkxg

https://www.youtube.com/watch?v=D89NTXDS_qQライブ

 

scott mckenzie 「花のサンフランシスコ」

- san francisco - stereo edit

https://www.youtube.com/watch?v=dBwlaf7G_8s

https://www.youtube.com/watch?v=kZcyRLtwUVYオリジナル音源

 

逢いたくて逢いたくて 園まり 

https://www.youtube.com/watch?v=pWqX5XltY6o

「逢いたくて逢いたくて」の原曲はザ・ピーナッツの

手編みの靴下

https://www.youtube.com/watch?v=ysrtJ60c8ac

 

 


超格安1万円レスポール「Maestro by Gibson」の実力とは!?

2017年06月29日 | 音楽(70年前後)

 

【カッティングギター】

LUPIN THE THIRD ’78 - Guitar Cover

https://www.youtube.com/watch?v=YDjvZ-gC7Yo

 

Char & Marty Friedman  21MIN

https://www.youtube.com/watch?v=mwWN6U6ZxIA

 

さて、ここからが

あの本家Gibsonがプロデュース

している入門用エレキギターです。

Maestro by Gibson

14,800円のギターを弾いてみた 2分

https://www.youtube.com/watch?v=ccrvCV7JnbI

入門用ギターをお探しの方へ ~

1万円レスポール「Maestro by Gibson」

の実力とは!? 5MIN

https://www.youtube.com/watch?v=FTnxHPigUf4

このエレキ、日本の石橋楽器店が

企画したみたい。本当に、

 1万で売っているのだろうか?中国製?

ヘッドにはちゃんとギブソンの刻印が。

15000~18000 

楽器流行通信 Maestro by Gibson

LP&SG 【1484.TV/イシバシ楽器】8MIN

デモ・オリジナル曲演奏あり。

https://www.youtube.com/watch?v=w411xj7aVs8

イシバシ楽器店HP

http://www.ishibashi.co.jp/maestro/

 

おまけ。

驚愕!!PLAYTECHの6000円の

テレキャスの凄さ!!

https://www.youtube.com/watch?v=yaRxpESfdWw

PLAYTECH / エレキギター TL-250

これって販売店二か所だけ?

やはり中華製?なのか??

https://www.youtube.com/watch?v=ij2iTodFEu4