86 Hello YouTube !

Special Visual MessagesForYou!!

麻倉未稀 MONOCHROME   ミスティ・トワイライト 

2012年09月25日 | Weblog

麻倉未稀(あさくら みき)を覚えているだろうか?

「ヒーロー」が有名だったけど、次の曲が好みだった。

それ以外にもあるが、ユーでは見つけられなかった。

秋向きのバラード曲になるかもね。だいぶ古いかもしれないが・・・。

麻倉未稀 MONOCHROME

http://www.youtube.com/watch?v=ps650LQ6I7M&feature=related

ミスティ・トワイライト 麻倉 未稀

http://www.youtube.com/watch?v=nUm0cCIpZlo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「忍冬(すいかずら)」 因幡晃 ちょっと寒くなってきたら麺類がおいしい季節になったかも。??

2012年09月24日 | Weblog

大阪のドラです。

昨日あたりから、便座のヒーターをオンにした。

夕方、個人的な所用で神戸の阪急六甲駅周辺に

行ったが、もう秋の虫が鳴いていた。

ややひんやりとした季節になり、やっと麺類が

おいしい季節になったようだ。

四季があるというのは、いいもんだ。

しかし、じょうずにチェンジしたいものだ。

不器用な人は精神障害を起こす季節でもある。

だから、すかさず、じょうずにチェンジしていきたい。

やっと秋モードのスタート時期かもしれないね。

落ち着いてきたら、音楽も聴きたくなる。

ちょっと前にオンキョーのアンプを購入した。

やはり、それなりのアンプは必要で、

とにかく今よりいい音で聴きたくなる季節なのだ。

お気に入りのCDを聴いている。その一曲が下。

忍(冬すいかずら) 因幡晃 できたらCDでちゃんと聴いて欲しいが・・。

http://www.youtube.com/watch?v=qVi2UJrCcUs&feature=related

この季節、本当に因幡さんの歌がびったりな気がする。

おまけは、やはり、ご存知のこの曲かぁ・・・。

わかって下さい 因幡晃

http://www.youtube.com/watch?v=9VLL-W--fC4&feature=relmfu

CD買えよ!! お前ら!!  もっと音がいいんだからぁ・・・。

でも、最近はネットからのダウンロードが音が良くなるらしい。?? 

そういえば、秋といえば、アルフレッド・ハウゼオーケストラもお勧めだ。

ALFRED HAUSE ⑩ Tango Notturno

 夜のタンゴ~アルフレッド・ハウゼ

 http://www.youtube.com/watch?v=YdWxiBDEzME&feature=related 

ALFRED HAUSE ⑫ Blauer Himmel~Tanguera 

碧空~タンゴ好きのお嬢さん (これがユーの高音質の限界か?)

http://www.youtube.com/watch?v=SKBLHsZmHA4&feature=related

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局はS島の安保適用が効いたのか?

2012年09月19日 | Weblog

不穏な状況の続くS島だが、

やはり、イチローの国の後盾が効いたのか?

まさしくガチンコ横綱対決というところか?

かんじんの横綱は負けて金星献上のようだが

S島では両者ゆずらずか?

我がどじょうさんは、さしずめヘボ行事か?

とにかく戦争を知らない世代の

戦争の序の口取り組みなのは間違いないだろう。

今後も緊張感を持って注視していきたい。

金はないが自由な国で生活できるのは

至上の極みかもしれない。本音ではないが、そうしておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁民という名の海賊来襲!か????

2012年09月18日 | Weblog

大阪のドラです。

恐れていた緊張が、さらにエスカレートしてきた。

漁船一千艇を投入してきた。燃料はオカミ負担だろう。

その後のニュースでは、幸いな事に、それらの

ご訪問はなかったようだ。しかし、安心はできない。

つまるところ向こうもバブル崩壊が始まったのだろう。

それを押さえ込むのに戦争特需を利用するのか?

ストレートにそうならないだろが、カギは安保の適用が

されるか否かだろう。それがなければ

間違いなく、南砂、スプラトリーのようになっていた

かもしれない。いずれにせよ、これからは

日本の経済資本も他国に向かっていくだろうが、

最終的に向こうは現地のこちら側のものを

乗っ取る可能性もあるのか?

一時的には得をするだろうが、長くみると得にはならない。

それでも、向こうの教科書で、あの地域は向こうの領有と

教え続ける限り、この問題は解決しない。

当面は海保に頑張って欲しい。

どこかで、次のステージに入るかもしれないが、

それはどのようになろかは判らないし、

言えない。

もう本格的な紛争は、勃発しているかもしれないね。

向こうの矛盾は共産国家で資本主義を導入していることか。

向こうはどんなに金儲けしても土地の個人所有はできない。

日本企業に擦り寄ったものは、大金持ちになり、

そうでない者は貧者のままなんだろうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局S島では誰がトクしたのか?マークX NEWデザイン

2012年09月11日 | Weblog

いうまでもなく、前(現)地権者と

自民党の某息子さんかもね。

対立候補が辞退しちまったね。ところで、

悪いが、又、ちょっと、トヨタの話をしたい。

実は今後の新戦略としてフロントデザインを

筋の通った統一制のデザインになるらしい。

理由は、欧州車に倣ったらしい。

レクサスもしかりらしい。好き嫌いが分かれるが

当分そうなるらしいが・・・・????。

マークXにそのNEWデザインを見た。

何回マイナーチェンジするんかなぁ!!??この車。

「マークX」がデザインを刷新

http://www.youtube.com/watch?v=QDtEHtCNXKs&feature=related

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、話題のTOYOTA AURIS のCMについて。

2012年09月07日 | Weblog

大阪のドラです。

深夜バラエティー番組をみてたら、途中のCMで

トヨタのオーリスのモデルが気になった。

女なのか男なのかという疑問だ。

もう知っている、見ている人も多かろうと思うが、あえて・・・。

そのCMがコレ。

オーリス TVCM 常識への裏切り篇 30秒

http://www.youtube.com/watch?v=zVwJrAr7GkY

オーリス TVCM 出演モデルインタビュームービー

http://www.youtube.com/watch?v=1EX9_eVJ4ig&feature=relmfu

オーリス イメージムービー

http://www.youtube.com/watch?v=izqXaWFlzm4&feature=relmfu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマの地権者は売却意思がないのでは・・・・。

2012年09月06日 | Weblog

今、渦中の、あのシマの地権者の弟の

談話の映像をユーで見た。ネットは外国にも

ストレートにつながっているので、ここでは公開しない。

それを見たかぎりでは、あんまり売る意思がないように

思えた。今現在の価格では、ダメかもしれない。

地権者筋もええカッコするのは、ほどほどにしてもらいたい。

国と合意した。いや、まだ合意してないと両報道が

いまだに飛び交っているが、現政権下では、

今の賃貸契約で、切れる寸前まで賃貸せざるをえないのては。

つまりは、政府も都もウソをついているのではと感じたものだ。

その事実は来年3月あたりに証明されるかもね。

ウソつきは誰だ??  えっ、お前だってぇー?

オレかは、今後の売却報道でわかるだろうが・・・。

地権者一族は売らんような気がするねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょせん、出来レースか?、WBCとあのシマの事。【合唱版】未来へ

2012年09月05日 | Weblog

大阪のドラです。

世間はなんか一貫性がないねぇ。WBCもあの都に売却予定が

あのざまだ。地権者は税制優遇込みだったのか?

都に売却したら課税のペナルテイーが待っていたのか?

そんなとこだろう。おそらく。

WBCも参加に選手が望むだろう。メジャーに自分を高く売り込む

絶好の場所だから、仕方ねぇか?

それなら、それと7月の時に参加しとけよ。

出来レースじゃぁ、ねぇか???

まぁ、どうでもいい話だがねぇ。しょせん、

落ち着くところに落ち着いたという話か???

【合唱版】未来へ

http://www.youtube.com/watch?v=o2WdynBa97I&feature=fvwrel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする