86 Hello YouTube !

Special Visual MessagesForYou!!

円安は続くよ、どこまでもBig Rock Candy Mountain

2024年04月27日 | Weblog

74歳で亡くなられた故谷村新司さんの「アリス」の前に、

メンバーは異なるが、「ロックキャンディーズ」という

バンド名だった。この曲からつけたのだろうか?真意不明、推測。

Big Rock Candy Mountain

by バール・アイビス シンプルな歌 アメリカ民謡?

I've Been Working on the Railroad

線路はつづくよは、元はアメリカ民謡 ジョンデンバー音源があった。

円安戒厳令発動中?!! だが、皆さん外遊中かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタの月面探査車、ルナ・クルーザー

2024年04月26日 | 天文・科学

夢の月探査の車をトヨタが開発中。

アルテミス計画で日本人二名の

宇宙飛行士枠も確定しているらしい。

ドライバー枠として一人確定らしい。

2001年宇宙の旅 映画が現実的になってきた。

事実上の宇宙船かもしれない。

あと百年、命が欲しいのはうなづける。楽しみだ。

探査の目的は下で解説している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生成AIによって信用できなくなる時代へ

2024年04月25日 | アマ無線・オーディオ

AI時代、多くの詐欺映像があふれている。

ネットのフリーAIサイトが提供しているのか?

改ざんほう助というか、なんでもござれである。

SNS詐欺が深刻で被害額も多いようだ。

対面で話し合う事でだけしか、信用できない。

AIによる改ざんサイト、

上手に利用すれば楽しいが、悪用されれば怖くなる。

見極めが難しくなり、大変な時代になりつつあるのか?

【凄すぎ!】このAIサイトが凄すぎる!

【絶対使え!】 17分

以前紹介したこの映像なんかデジタル処理して、

シャープな映像にUしているのかも。白黒から変えた映像?。

The Ronettes - Be My Baby | Colorized (1964) 4K

EUでAI立法規制が始まってるのも理解できる。

自主規制が望ましいが・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC用シンプル・カレンダーソフト、「WinCal」と「Schedule Watcher」

2024年04月25日 | アマ無線・オーディオ

最近パソコンにインストールして、

よく使っているのが「WinCal」という

メモ・カレンダーフリーソフトだ。

XP用の軽いソフトで使い勝手はいいが、

平成から令和に変えられない。

修正に難あり。

一時的なら設定で変えられるが

令和6年でなく平成36年なる。

変える手順は 設定>デザイン>

タイトルの頭に令和6年を入れる

それだけでいいが、来年も6のままになる。

来年は来年で手動で変えてやる。それだけ。

このソフト印刷モードはないが、ワッチャーと併用している。

二つあれば、使い分けで便利。一つの場合、

きっちりした人には、「スケジュール・ワッチャー」

フリーソフトを勧める。Schedule Watcher

シンプルカレンダー WinCal   for Windows   [V1.10]

WinCalは令和のパッチ処理すると

ウイルスソフトの警告出るので使えないので、

平成36年そのまま使うか、手動で書き換えるしかない。

書き換えは難しくないが、各自自己責任で。

二つ併用で使用中だが、問題はないが物足りないかな。

WinCalは印刷モードはないが、スクリーンショットから

印刷は可能。ウインドーズ・キーと

シフト・キーそれにS字キー押しで。

出来栄えとしてのフリーソフトなら、やはり、

スケジュール・ワッチャーに軍配は上がる。

印刷モードもあるので便利。ミニカレンダー

にすると元にもどせないよう思われるが

日付で右クリックすれば表示選択で戻せる。

あるいは一番上の日付をダブルクリックする。

日曜を前にするの方法は設定で変えられる。

日付のメモとしてはWinCalが簡単。

Schedule Watcherは二階層になる。

印刷画が白黒でシンプル・プリントアウトできる。

カラー印刷も、勿論、設定で出来る。

一つインストールならSchedule Watcher。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインドーズ10とウインドーズ11のスキャナー機能のセッティグ相違について

2024年04月23日 | アマ無線・オーディオ

今の時代にパソコン話というのも気兼ねだが、

PCとプリンター(HP5521)接続はOSによって

異なるようで、まずはウインドーズ10の場合。

W10にはFAXとスキャナーソフトが

はじめからWindowsツールに入っている。

従ってスキャナーソフトの新たなインストは不要。

但しPCによっては、プリンター個別の

ドライバーソフトをネットから

ダウンロードせねばならない場合がある。

そうしないとスキャナー認識できないようだ。

あくまでもも、一部PCの不具合の場合のみ。

ウインドーズ11の場合、10のFAXとスキャナーソフトが

省かれているので「Windows スキャナー」ソフトを

インストせねばならない。プリンターのドライバーソフトは

不要で認識した。手持ちの二台の異なるOS、10と11の

PCで確認はした。最終的には手持ちの数台のPCすべてに

スキャナーとプリント機能動くように調整はしたい。

Wifi機能はあるが、思っているよりも多くの電波が

自宅界隈に飛び交っていて、半径100mぐらいの

Wifi電波が受信できる。それを考えると

とてもじゃないがネット接続もWifiは使っていない。

すべてUSBダイレクト接続のみで、やむなし時は

Wifiよりもブルートゥースを使用する。

こちらの方が電波強度は弱いようで、

他からの電波は少ない。法律やセキュリティー保護で

Wifiは問題ないはずだが、あまりにも多くの

電波が飛び交っていて、いい気持ちはしない。

荒野の一軒家ならいいが、都会ではそうはいかない。

最新機種のプリンターでUSB接続できないのは

どうかと思うが、皆がなんでもWifi好み、なのは注意よ。

会社名から、ここまで電波が飛んでくるのかというのもある。

セキュリティー的には法人は特に用心しなければならない。

商業秘密がハツキングされる恐れがあるからで、

個人的にスマホも要注意と思う。

グーグルソフト等は不気味でかなわない。

クラウド共有なんぞどこまで自己情報が

行くのか怖い。デジカメで撮って、オフラインで

PC保存が一番いいだろう。便利と危険は紙一重だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターのスキャン・プログラムについて

2024年04月22日 | アマ無線・オーディオ

買う予定ないが、NECのカラーLEDプリンター、

コピー・スキャン機能あるなしで価格が

倍あるいは半額になる。

ありの製品 46955円

NEC カラーページプリンタ PR-L4F150

スキャンコビーなし製品の価格 21600円

NEC PR-L4C150 A4カラーページプリンタ Color MultiWriter 4C150を

スキャン・コビー機能なし機の選択考えると

HPのPhotosmart5521を引退させずに

スキャナー機能として使う為には、PCに無料の

ソフトアプリを入れる。下がそうでストア・サイン・イン

不要で下からだれでも無料でインスト可能。

Windows スキャン

ソフトをインストールする。(注意スマホ用でない。)

ウインドーズ11でも、なぜか標準で入っていない。

これちょっとクセありで、PCとプリンターを

こちらではUSB接続しているが、先に、

プリンターに電源ONしてから、スキャンソフトを

立ち上げないとプリンターを認識しない。

とにかく認識すればPCからリモートスキャンできる。

こうすれば半額のLEDプリンターを、補い使えるようになる。

スマホからは5521の相性が悪くできてない。課題。

2万と4万の価格差は大きい。

2回買い換えできる価格差なので、もったいないかな。

2万だったら中古よりも新品買った方がいいかも。

産業廃棄物になるから、古くなってから

半額ぐらいの1万前後でオークション転売が

賢い方法だろと思う。

インクジェットで一万枚、レーザー・LEDプリンターで

十万枚の印刷量が償却めやすで、そこまで使うと破棄するしかない。

オークション転売なら十分の一が半分ぐらいで出展もありかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買わないがベストバイのNEC PR-L4C150 A4カラーページプリンタ Color MultiWriter 4C150

2024年04月21日 | Weblog

買わないが、ベストバイのレーザー

厳密にはLEDプリンターがこれか。

下アマゾンにリンク。価格 21600円

NEC PR-L4C150 A4カラーページプリンタ Color MultiWriter 4C150

スキャナーなしで、ありの半額製品。

スキャナーがない、補てんとして、

今持っているHPの5521を使う。

そのスキャナーには、電子メールと

メモリーカードとPCにデーターが送れる。

やや面倒だが、その迂回データーで

このLEDプリンターを印刷するわけだ。

ありの製品 46955円

NEC カラーページプリンタ PR-L4F150

一つの情報で、あまり信用するのもどうかと思うが

ベストバイとして推奨してあった。それの

スキャナー部を除いたのが、更に安いのでいい。

但し20キロ前後で重たく、10Aぐらいの電力を食う

レーザープリンター類なので、個人ユースは???

しかし、プリンター性能を考えると、これがいいかもね。

将来のお楽しみにしておきたい。???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCとスマホとプリンター完全融合

2024年04月20日 | アマ無線・オーディオ

おかげさまで、なんとか無事に、

PCとスマホとプリンター、ほぼ完全に

接続できるようになった。

棚ざらしにしていたプリンター

HPの5521モデル調べると2012年製らしい。

PCはともかくスマホ、アンドロイド

アクオスセンス4ライトこれもやや古い。

それらが繋がるのかと思ったが繋がって、

印刷までこぎつけた。

PC・スマホともダイレクトUSB接続のみ。

最新のプリンターは無線接続のみのもあるが、割愛。

USB接続して、スクリーン・ショットモードを使用した。

アイフォンにもあるらしい。

そのモードで画面をグーグルフォトに取り込み、

それで印刷した。スクリーンショットは便利で、

あらゆるアプリ画面やネット写真や記事も取り込める。

それでグーグルフォトから印刷する。

PCならウインドーズキー・シフトキー・S文字キーを押し

スニッピングツールへ入れ印刷へ。

編集段階で印刷サイズや縦横を変え、印刷する。

5521ではハガキ印刷すると、中に入って出てこないトラブル発生。

ここで分ったのが、挿入トレイは手元に引き出せば、

全部、引き出せる。脱着できるので詰まっていたハガキを取り出し、

再度、そこの奥にセットさせてから、もう一枚ハガキのようなもので

印刷時送り込んでガイドし、印刷させた。最新プリンターなら

不要でスムースにできるのだろうけど、それができない。ご愛敬。

まぁ、これも一つの学習だね。プリンター深く追求すると、

やはり、4色インクでは写真印刷は無理があるようだ。

さらに多くのインクを使うプリンターが必要。

文字にしてもやはりレーザープリンターがいいが、

最近ではLEDプリンターというのもある。

5万くらいであるようだが、検討はしているが未定。

印刷文章等を見るとなぜか心が落ち着く。

というのは、現代、情報がすべて切り捨てになっているからで、

早く情報を仕入れ、どんどん切り捨てている。

仕方ないか゛、印刷物を見て、ふと思ったものだ。

紙の新聞の購読を止めて数年経っただろうか?

本屋にもほとんど行ってない。よくはないが、

こういう時代だが、書籍文化が低落していくのはよくない。

庶民の文化度がどんどん低下していく。

つまりは、「あほな」庶民が増えていくということだ。

それに人そのものも、切り捨て社会になっているのでは。

危惧するし、切り捨てられないよう頑張らねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのグーグル・クロームで印刷成功

2024年04月19日 | アマ無線・オーディオ

HP5521プリンターでスマホから

プリントアウトに成功した。

接続はUSB接続のみで、USB-Cアダプターは

ダイソーで買っていたもの付けて

プリンターとスマホを直接接続した。

無線接続はできてない。

スマホのブラウザはグーグル・クロームのみで

他のブラウザーやアプリの印刷はできてない。

共有の中に印刷モードがあり、それを使用。

クロームはスマホ版とPC版のどちらでも

印刷できるので使い分けもいいかもしれない。

自身初のスマホからのプリントアウトである。

ブリンター紙詰まりもあったが、A4を数センチ切って

細くしたものを通して印刷し、治った。

二行の文章だが、治すのに相当てこずった。

スクラップ行きかと思ったが、無事治りやれやれである。

通算300枚程度の印刷使用の5521だが、

印字等は華麗なので捨てるのはもったいない。

まだまだ使える。仮想プリンター等のアプリも

いいが、予約表的な実践的な使用もあるので、

プリンターまだまだ必要な機器だ。

簡単な機器だが、結構制御は巧でハイテク?機器かも。

四色程度のインクでカラー印刷できるのは、なかなかだ。

トナーを使うレーザープリンターも欲しいが

重たいし、電力を食うが、ビジネス余りもの中古が

安く豊富に出回っているようだ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC Windows11でウインドウや画面コピーする方法

2024年04月18日 | アマ無線・オーディオ

今回、パソコンで見たままの状態・画面イメージを

そのまま取り込みし、印刷までする方法の解説になる。

フリーソフトで画面チャプチャーコピーをするのはあるが、

実はOSにその機能は、初めから備わっているのだ。

つまり、余計なフリーソフトなしにそのままで取り込める。

ブラウザには印刷機能はあるが、それ以外のソフト画面での取り込みである。

マイクロソフトのサポートページに説明はある。下。

ウィンドウまたは画面の内容をコピーする

要は、取り込みしたい映像や画面を出す。

映像なら停止画にする。

パソコンのウインドーズ・キーとシフトキー押し

Sキー押し、画面が黒くなれば、上にミニツールバーが現れる。

その中で選択すれば、次にSnipping Toolが現れ、そこに取り込まれる。

そこの・・・を押して、ファイル出しをして、選択してから見るか、

印刷等をするというもの。OS付属のこういう機能は知らなかった。

パソコンは、本当に、奥は深い。

知っているようで、まだまだ、知らない事は多い。

これも今回のプリンター再活用で知った。

あせらず、のんびり学習していきたい。

スマホまでは、まだ行かれない。これからだ。

グーグル・クロームだと印刷できるらしい。

とりあえずパソコンのみの限定話となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする