goo blog サービス終了のお知らせ 

86 Hello YouTube !

Special Visual MessagesForYou!!

4/11月13:00~14:35BS-1「アルプスの若大将」再放送予告編  エド山口 エレキの若大将!再現シーン

2022年04月07日 | 音楽(70年前後)

さて、ちよっと早いが、BSで、

4/11月BS-1 13:00~14:35にて

「アルプスの若大将」が再放送予定。

土日に放送してくれればいいけど、月曜日。

ちょっといつも、希望日が異なる。古い映画だが、

山の景色はいつまでも変わらない。

音楽談義は一番下エド山口さんのを見ていただけたらいい。

「アルプスの若大将」予告編

トニー・ザイラーもちょこっと出ているらしい、

予告にはないですが。国内では苗場がロケ地。

スキー好きなので、好きな映画の一つ。古いけどねぇ。

映画「アルプスの若大将」のトレーラーは下。

https://www.youtube.com/watch?v=sY86FwOEACI

加山雄三 「モンテローザ」

(東宝映画「アルプスの若大将」より)

これ見ると、まだプリンスホテルのない苗場時代のよう。

https://www.youtube.com/watch?v=Xo_LdBDPZHs

追悼・星由里子様

https://www.youtube.com/watch?v=W9W9XKwx6zQ

加山さんは、1991年、新潟県南魚沼郡湯沢町に、

「加山キャプテンコーストスキー場」をオープンしたが、

2011年の東日本大震災、で経営が悪化し、

2011年7月に閉鎖。岩原スキー場隣接地であった。

小さい時に湯沢でスキーされていたそうな。映画は

ヨーロッパの学会に招待された田沼雄一(加山雄三)が、

ツェルマットでパンナムの社員岸澄子 (星由里子)と知り合う。

パンナムの極東地区広報支配人だったデビッド・ジョーンズが出演し、

大相撲の有名な「ヒョーショージョー」をやる場面があり、

トニー・ザイラーがチョイ役で出演している。前年に発売され、

『エレキの若大将』の主題歌にされた「君といつまでも」が、

本作でも主題歌とされた。 西北大学は明らかに早稲田大学。

田沼雄一が在籍する京南大学は、“東京の南(港区三田)”にある慶應大学だと思われる。

ゴールラインが“決勝線”、ゴーグルはメガネ。

夕方の5時15分上野駅発の夜行列車で新潟にスキーに行く。

まだ、高速道路・新幹線がなかった時代。

苗場スキー場のリフトはシングルリフト。昭和30年代のスキーの風景。

オフシーズンにスキーの練習をしているのは、

よみうりランドにあった人工スキー場“エバースノースキー場”で、

プラスチックのマス目状のブラシが敷き詰められていた。

エド山口#24】エレキの若大将!再現シーン

https://youtu.be/atQ-GIUO8a8?t=7

エド山口#7】加山雄三さんとのエピソード

https://youtu.be/UDSj78sbSHA?t=8

エドさんの話は面白い。これ以外もいい。

東京の芸能ネットワークは強力だ。


桜見の季節  スピッツ チェリー

2022年04月01日 | 音楽(70年前後)

さて、新年度スタートだが、

なかなか厳しい感じかな。

気を引き締めて頑張りたい。

高校野球甲子園の決勝も

一方的でコールド的試合だったが、

規則で設定がないらしい。

9回まで行なわれた。ルールに

あれば、決勝戦コールドという

不名誉な記録になってしまっていた。

片や全国から優秀な選手集めすぎだが、

プロ予備校?だから仕方ない。

アピールし過ぎ、手抜けと言いたかったが、

それは無理だったね。

スピッツ チェリー ライブ

新年度なので高画質スタート?

@ ARABAKI ROCK FEST.2015

https://youtu.be/qlgvBwfAGZI?t=245

 

 


弘田三枝子・PPM 悲惨な戦争 1967 / The Cruel War フランシーヌの場合(新谷のり子)戦争は知らない 大岡越前

2022年02月24日 | 音楽(70年前後)

世界は甘くない。

国力・経済力が落ちると必ずやられる。

そして、資源のない国は見捨てられる。

企業も同様よ。選挙はしっかりした人を

選ばねば。なぜコメディアンが大統領に??

役者が違いすぎる。が、ここからあの国、

知る必要はあるだろう。他山の石よ。

政治経験のないコメディアンがウクライナ

大統領選で圧勝できた理由

弘田三枝子 悲惨な戦争 1967

/ The Cruel War

https://www.youtube.com/watch?v=ukuNa9yQiYM

悲惨な戦争(ピーター・ポール&マリー)

https://www.youtube.com/watch?v=CmFmQ7IEeEU

フランシーヌの場合(新谷のり子)昭和44年

https://www.youtube.com/watch?v=vLnnYC7RQnM

フランシーヌは戦争でなく、

ビアフラ(今は存在しない国)飢餓に

抗議したらしい。曲の途中のフランス語の

ナレーション古賀 力(こが つとむ)

寺山修司作詩カルメンマキ:

戦争は知らない: 時には母のない子のように

フォークルと思ってた、「戦争はしらない」

はあの寺山修司さんが、カルメンマキさんの

為に、歌詞をつけたらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=PI1E895tQUY

今回EUのNATOは派兵しないという。

薄情と言えるが大岡越前裁きの子(供)争い

考えてもいいかもしれない。が、

どうでしょうかね??? 争うだけが能じゃぁない。

国内的には・・・・。国防上の理由で

詳細は語れない。おぅっー寒い・・。ネットの

現地情報は全く信頼できない。ほどほどに。


おでん屋台トーク 谷村新司 × ばんばひろふみ (冬木立)

2022年02月23日 | 音楽(70年前後)

おでん屋台トーク

谷村新司 × ばんばひろふみ (冬木立)

https://youtu.be/xNjBidMpfo0?t=180

TheAlfee/& グレート・ボス

ある雨の日の情景

どうしてこんなに悲しいんだろう」

https://www.youtube.com/watch?v=PxdS1I8kvy8

♪70年代叙情派フォーク♪ベスト20♪

https://www.youtube.com/watch?v=j2AvSa2YxJI

1 00:00 物語/ 阿呆鳥

2 04:09  池上線/ 西島三重子

3 07:47  ひとり琴坂/ 大須賀ひでき

4 12:22  足摺岬/ うめまつり

5 15:12  雨の一日/ とんぼちゃん

6 18:19 黄昏にかたりて/ 天野滋

7 22:50  ロードショー/ 古時計

8 26:57  東京/ マイペース

9 30:49  涙のアイラブユー/ ちゃんちゃこ

10 34:44  雨の糸/ 鈴木一平

11 38:43  遠野物語/ あんべ光俊

12 43:38  かざぐるま/ 村下孝蔵

13 46:54 落葉の歩道/ 山本コウタロウ

14 50:19 セクシィ/ 下田逸郎

15 53:53 帰り道/ ふきのとう

16 57:36 三輪車/ 水色の街

17 1:00:45 浅草寺/ 麻利絵

18 1:04:49 六月の子守歌/ ウィッシュ

19 1:08:20 さよならコンサート/ クラフト

20 1:12:27 縁切寺/ バンバン


追悼) 西郷輝彦 30周年記念コンサート(中野サンプラザ)いつみても波瀾万丈 公式ラスト映像

2022年02月21日 | 音楽(70年前後)

30周年記念コンサートは

削除されたようです。

アクター西郷輝彦55周年ベスト33

エド山口追悼!

西郷輝彦さん/君だけを/

初恋によろしく/恋人を探そう

第4弾 がんが消えた編 

衝撃の画像公開 完

西郷輝彦 公式 ユーチューブ・チャンネル・

ラストの映像

いつもご視聴ありがとうございます。

全くの素人ながらYouTube編集の

楽しさも味わっております。

がんのこと、人生のこと、

こんな形で語り合えたら幸せです。

ご意見など、是非お寄せくださいませ。

西郷 輝彦   (合掌)


Hard To Say I'm Sorry & Figure Skaters Brian Boitano and Sasha Cohen Engelbert Humperdinck

2022年02月18日 | 音楽(70年前後)

Figure Skaters

Brian Boitano!! and Sasha Cohen!!     

            Calgary Gold            Torino  Silber 

Hard To Say I'm Sorry by Peter Cetera

https://www.youtube.com/watch?v=MyVWQ6zIWuQ

Brian Boitano (USA) -

1988 Calgary,34年前!!

Figure Skating,

Men's Long Program (USABC)

https://www.youtube.com/watch?v=z8p3EhqI94s

Engelbert Humperdinck

/ De Toppers / Medley / Spanish Eyes...C. L. S

https://www.youtube.com/watch?v=B4EnwVlJUq0

10 Funny James Bond Commercials

https://www.youtube.com/watch?v=wPYZaayC6fc


The Doors - Light My Fire LIVE ハートに火をつけて & Washington Square、「夜が来る」

2022年02月17日 | 音楽(70年前後)

 

早死に(1971)したジム・モリソン ボーカルの

ザ・ドアーズ超貴重ライブ映像

The Doors - Light My Fire

(Live Hollywood Bowl 1968)

https://www.youtube.com/watch?v=mbj1RFaoyLk

Washington Square  英語歌

(with lyrics)- The Ames Brothers

https://www.youtube.com/watch?v=e_KWZY8pTCk&list=RDjLUMY9zsCDo&index=5

ダニー飯田とパラダイス・キング 日本語歌

ワシントン広場の夜は更けて 1964 / Wash

https://www.youtube.com/watch?v=cWjpQVIQeXM&list=RDjLUMY9zsCDo&index=7

「夜が来る」 唄・作曲 故小林亜星さん の歌

サントリーオールドCM 歌フル・バージョン

ここでしか聴けない貴重音源

https://www.youtube.com/watch?v=ZyDgvz5sacc

リー・ヴァン・クリーフ/

サントリーオールド CM サイラス・モズレー歌

映画「夕陽のガンマン」

イーストウッドの相手・敵役の人

https://www.youtube.com/watch?v=z6A7Rj0gqsQ

 

 


「ロシアの論理」のウクライナ危機 モスクワの灯、Johnny Guitar」ザ・スプートニクス、 The Spotnicks

2022年02月17日 | 音楽(70年前後)

浮かれた古い映画紹介ばかりで、ボケが

回っていると思われるのもしゃくなので

ウクライナ危機の話をロシア目線で考えてみたい。

なかなか視点が変わっていて面白いと思う。

他国ロシアの教科書内容も紹介しているが、

アメリカとの合意密約話は興味深い。

ドーピング問題の根底もやや理解できるかも。

ウクライナ危機はやや薄まったようだが。38分

「ロシアの論理」で読み解くウクライナ危機

【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】

モスクワの灯、moscow」

ザ・スプートニクス、 The Spotnicks

この曲、作曲者は意外、日本人の中島安敏さん。

Johnny Guitar


カサブランカ・ダンディ - 沢田研二 Terry Gilkyson & The Easy Riders - Green Fields (Original)

2022年02月10日 | 音楽(70年前後)

オリンピックの羽生絶対王者も交代か?

あんたの時代はよかった。

カサブランカ・ダンディ

- 沢田研二

https://www.youtube.com/watch?v=gvI_7tAlsGc

JAZZBILLY カバー

カサブランカダンディ

https://www.youtube.com/watch?v=OpenH1IzVYs

Terry Gilkyson & The Easy Riders

- Green Fields (Original) 1956?

https://www.youtube.com/watch?v=Re59PF_DOrk

The Brothers Four -

Greenfields (Mitch Miller Show)

https://www.youtube.com/watch?v=dERADmL8fAE

曲名:グリーン・フィールズ(Greenfields)
アーティスト:ブラザース・フォア(Brothers Four)訳

http://blog.livedoor.jp/tarutarusoosu/archives/Greenfields+by+Brothers+Four.html

So Much in Loveティモシー・B・シュミット

山下達郎さんカバーの元歌と思われる。イーグルスのメンバーの一人。

https://www.youtube.com/watch?v=b9rhaGxlr6M