goo blog サービス終了のお知らせ 

86 Hello YouTube !

Special Visual MessagesForYou!!

本家。ブギの女王☆ 笠置 シヅ子(シズ子)とトニー谷さん

2023年12月26日 | 音楽(70年前後)

オリジナル映像があったので。8分

☆ブギの女王☆ 笠置 シヅ子(シズ子)

【4曲メドレー】♪ラッパと娘 //

ヘイヘイ・ブギ // ジャングル・ブギー

// 東京ブギウギ♪【HD1080/60p相当】

トニー谷さん さいざんすマンボ

この人もすごかったねぇ。

 

 


ふたご座流星群2023 ライブ配信・極大日の前日ですJohnny Guita ザ・スプートニクス

2023年12月13日 | 音楽(70年前後)

Johnny Guita ザ・スプートニクス

https://www.youtube.com/watch?v=DfRbtSAQ4SI

ふたご座流星群2023 ライブ配信

・極大日の前日です

https://www.youtube.com/watch?v=YDgMl14OhCc

確率的には下のハワイがいいかも、音なし。

高確率で見れるようです。全画面、部屋暗くして。

さすが、ハワイ・マウナケア、すばる望遠鏡付近

ライブ映像、よく見れます!!

Geminids meteor shower 2023

LIVE from Subaru Telescope

MaunaKea, Hawaii

https://www.youtube.com/watch?v=TQcOOVvBAf4


祝大谷選手ドジャース川の流れのように、Jingle Bells 、13 Jours En France

2023年12月09日 | 音楽(70年前後)

祝!的中!大谷選手ドジャースヘ

年俸100億超えも、ここから当たりました。宝くじ売り場みたい。笑い

唯一無二の存在

2023年7月1日ここのブログ記事でした。

川の流れのように    ひばりさん

https://www.youtube.com/watch?v=CVLIEf2vkIU

愛燦燦(あいさんさん)

https://www.youtube.com/watch?v=sqmKkwKX7v0

ふるさとのはなしをしよう

https://www.youtube.com/watch?v=l_gTZvBXg-w

Jingle Bells 和訳

「ジングルベル」クリスマスソング

https://www.youtube.com/watch?v=HIVPacf2V4Y

George Michael -

Careless Whisper

(Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=izGwDsrQ1eQ

Francis Lai - 13 jours en france

グルノーブル冬季オリンピック映画ソング邦題は「白い恋人たち」

シンプルで美しいので。この時期、よく弾いてます。冬ソナでも使用。

https://www.youtube.com/watch?v=Qz6R9zEfzd0

The Ronettes - Be My Baby

 Colorized (1964)  4K!!

これ白黒からカラー4K映像へ

https://www.youtube.com/watch?v=AhzZIXvspI4

川の流れのように /

美空ひばり【モノマネ】青木隆治

https://www.youtube.com/watch?v=KLolm6CBjFU

愛燦燦 / 美空ひばり

【モノマネ】青木隆治

https://www.youtube.com/watch?v=w30HTypfHx4

Bimbo Jet -- El Bimbo Video HQ

これがポールモーリアがカバーしたオリーブの首飾りの原曲になる。

ビンボはフラ語でふしだらな女という意味らしい。ディスコ曲だった。

日本でポールの曲セールス時に邦題タイトルを考案された。でっ大ヒットに。

https://www.youtube.com/watch?v=7HyftZVx6tY

Paul Mauriat-Toccata Piano

Cover(涙のトッカータ)

https://www.youtube.com/watch?v=_BGrohzG3RE


インストと電子サウンドで聴く「虹と雪のバラード」と競作とヤングカバー

2023年06月08日 | 音楽(70年前後)

昨日の特集の流れで

インストと電子サウンド?で聴く

「虹と雪のバラード」を。

ある種クラシック曲になったかも。

古い曲だがいいもので。癒されます。

二胡・オカリナ・エレクトーンそれぞれいい。

いつまでも聴きたいもので、途中は当時の競作7選集。

まぁ、時期柄、季節に合わない特集ですが。?

できるだけいいサウンドになるPCかスマホ環境で

聴いて欲しい!!良さが伝わらないものからで

PCにUSBスピーカーと100均イヤフォン、

高域、低域重視二種類、使い分けて使用中。

これだけの低スペック?でもかなり改善されます。

ブラウザはノーCMのブレイブかオペラ使用です。

作曲者の村井邦彦先生には感謝です。

「ごごカフェ」番組に6月5日、御出演され、

話題にされなかった曲へのリスペクト琥珀特集です。

ウィキーによると作詞者、河邨文一郎さん(他界)への

作詞オーダーは、あなたの組織らしいですよ。

7選競作集のコメント欄にも書かれてます。

大倉山ジャンプ競技場に詩碑あり。

ウィキー「虹と雪のバラード」

この特集が村井先生に届けばうれしいです。

冬季オリンピック、仮に再び又、札幌で開催されたら

この曲だけは変えたくないですよね。

これを超えるのは難しいと思うが。

これは永遠・不滅のメロディーだと思います。

最後に新フォーク・アレンジの

ヤングフォークユニットの歌を追加しました。

粗削りだが、なかなかいいかもしれません。

50年以上、札幌市民や国民に愛されている曲は

今後も大切にしていきたいです。

二胡二重奏「虹と雪のバラード」

https://www.youtube.com/watch?v=djTwkFWr324

虹と雪のバラード】二重奏

Theme Song for Sapporo Olympics

/ トワ・エ・モア / ocarina

https://www.youtube.com/watch?v=52MYl1_aB6Y

虹と雪のバラード 【楽譜】

 ハモリ スコアーメーカーZERO

https://www.youtube.com/watch?v=-ombm7TQY5Q

虹と雪のバラード7曲入り


日本の音楽史にかかせない村井邦彦さん

2023年06月07日 | 音楽(70年前後)

日本の音楽史にかかせない人

ロス在住だが10日ほど現在来日中。

エド山口さん 村井邦彦さん/

テンプターズ♪エメラルドの伝説

https://youtu.be/n_An1jKcuOI?t=72

作曲家 村井邦彦 10 Songs

https://www.youtube.com/watch?v=YHvxAAbWzJE

1 白いサンゴ礁 ズー・ニー・ヴー

ここからのチャプターは先生に

敬意を表し完璧を期したつもり。

2 ざんげの値打もない 北原ミレイ

3 廃虚の鳩 ザ・タイガース 加橋かつみ

4 美しすぎて ガロ 学生街のB面曲

5 或る日突然 トワ・エ・モワ

6 経験 辺見マリ

7 スカイレストラン ハイ・ファイ・セット

8 翼をください クリス・ハート

9 忘れていた朝 赤い鳥

10 不思議な夢 石原裕次郎

11 虹と雪のバラード トワ・エ・モワ

上の曲もそう。昨今事情により、

話題からはずしたようだが。芸能界への

きっかけになったブルコメに自身の曲が競作に。

この曲のイメージで、私も札幌に

不動産所有に至った。

ありがとう村井先生。記念曲です。

ャッキー吉川とブルー・コメッツ Blue Comets/

虹と雪のバラード Niji To Yuki No Ballad

https://www.youtube.com/watch?v=u_3X5ed3lco

村井先生、ユーミンや細野晴臣さんも

プロデュースしたが、

山下達郎さんとも関わりがある。

村井先生の弁として、強運らしい。

確かに、人生まず、運と好判断があり、

次に実力がものを言うかもしれない。

下は浜省の曲ですが。流れとして。

路地裏の少年 浜省

(ON THE ROAD "FILMS")

https://www.youtube.com/watch?v=yeFEzyYoq0A

運と努力、好判断があれば、路地裏の少年から

成り上がれるのだ。


YMOメンパーの逝去二人目。と、タイタニック。

2023年04月03日 | 音楽(70年前後)

坂本さんが亡くなられた。

ネット・コンサートされていたが

残念なことだ。残るは細野さんだが、

おじさんかが、あのタイタニック乗船で

生存されたらしい。運を持っていると思う。

文字通りの過去のメンバーだった

「はっぴぃえんど」1969年

そのものになったかも。ウィキーより下抜粋。

細野晴臣の父方の祖父である細野正文は、

日本人で唯一豪華客船タイタニック号に乗船し、

事故から生還した人物である。

正文さんリンクのウィキーでは

二等乗客だったが幸運と好判断で助かったらしい。

その正文さんの子四男の子が

YMOの細野さんである。

坂本龍一さんはリーフが愛車だったが

大前研一さんは反論していた。

ここで紹介するのは悪いけど・・・。

大前さんの指摘は、現代に通じるので。

電気自動車CM出演し脱原発訴える坂本龍一氏に“勘違いエコ”

いずれにせよ、強いメッセージを発信してた

坂本さんは亡くなられた気がしない。永遠の人だ。


元タカラジェンヌ大地真央 & 黒木瞳 ベルばら 安奈淳さん 2022年11月 ライブ!!

2023年01月21日 | 音楽(70年前後)

芸能界元タカラジェンヌの芸能界での活躍は多い。

そして、ビジュアル的にも申し分なく、

歌も当然うまいが、ハングリー精神は

どうのなのか?と感じるところもあるが。

レベルは超高い。圧倒的かも。

下記の宝塚歌劇の殿堂入りメンバー見ると、皆さんすごいワ。

他、元タカラジェンヌ達と

それ以外の人のリンク

は、必見かも。

一人二役!?〉はいだしょうこ「木綿のハンカチーフ」- 太田裕美(フル)〈公式〉

これぞタカラジェンヌ。最高!! 又

 

SINONさんカーペンターズカバーあり

SINONさんはノン・タカラジェンヌ。

今年1月大阪でライブがあった。

星屑スキャット メンバーにミッツさん入ってる。

https://www.youtube.com/watch?v=jvtxmlIZhf0&list=RDi5b

6iSjEznk&index=3

上は含まれずだが、

上の人達の偉大な先輩が1975年演目の

「ベルサイユのばら」オスカル役で、大人気になった

安奈淳さんだ。布施明さんとちょうど同年代になる。

黒木さんはこの人の演目を見て宝塚指向になったそうな。

70歳越えでもすばらしい歌声だ。私生活でもあと、

1時間遅れていたら死んでいたと医者から言われた病魔を超えて

現在に至る大変な人生を送られていたがボイストレーニングも

しっかりされているらしい。自己流は甘えがでるから

他人のボイス・トレーナーをつけているらしい。

昨年11月のライブ、これは超貴重。

今なお、すばらしい歌声だ。必見かもしれない。

元映画女優の大空まゆみさん(健在)とは親交があるらしい。

武内陶子さんのラジオ「ごごカフェ」で知った。 

安奈淳さん 2022年11月 at E.S.Arrow-1

スペシャル・ライブ 23分 貴重です。

安奈淳 さん2022年11月 at E.S.Arrow-2

スペシャル・ライブ   23分 これも貴重。

ここの4曲目にシクラメンのかほりがあり、

安奈さん、布施さん、どちらも表明されていないが、

同じ歳で仮想ライバル視?しているのかもしれない。

お二人のワンマンショーの企画できるならば、

TVでいいから、ぜひ実現してほしいと強く願うが、

布施さん側が、びびって辞退されるかもね。

知らんけど。??

ばらベルサイユ / 榛名由梨さん・

安奈淳 さん 2022年7月ライブ

榛名由梨はるなゆりさんとは75年当時、

宝塚演目ベルばら、ダブルキャストのオスカル役。

安奈淳さん  年末弾語り2022年12月

「夢人」ご本人のピアノ弾き語り

2014年、古巣である宝塚歌劇団の

創立100周年を記念して創立された

宝塚歌劇の殿堂』最初の100人の一人と

して榛名由梨はるなゆりさんは殿堂入り

大地真央さんも。なお、「ベルばら四強」と呼ばれた

榛名さん・安奈淳さん・鳳蘭さん・汀夏子さんの四名も

全員殿堂入りの栄誉に浴している。(ウィキーより引用)

人生の先輩である安奈さんや布施さんの歌や

ここでの他の方の歌を聴くと、我々世代も、

まだまだ頑張らねばと勇気が湧いてくる。

率直に謝意とで、ありがとう。

明日から大寒波予想の中

更に、仕事を頑張りたい。


ミックスリスト - 薬師丸ひろ子 原田知世 - 「時をかける少女」

2023年01月20日 | 音楽(70年前後)

ミックスリスト - 薬師丸ひろ子・その他

あなたを・もっと・知りたくて (Live)その他

https://www.youtube.com/watch?v=23TJ9AHAsSQ&list=RD23TJ9AHAsSQ&index=2s

薬師丸ひろ子 メイン・テーマ その他

https://www.youtube.com/watch?v=PC4STO_xfeA&list=RDEM8LQfBhzy8w6TVdA1IKeALw&index=4

原田知世 - 「時をかける少女」

from『音楽と私 35周年

アニてつつバーサリー・ツアー in 東京 2017』

https://www.youtube.com/watch?v=PagmM9yHtrs

 


あずさ2号/狩人 その後 加藤久仁彦さん 加藤高道さん

2023年01月19日 | 音楽(70年前後)

元狩人の弟、加藤高道さんの歌を生カラTVの番組で

2023年の番組でも聴くが、確かにうまいと思う。

そういう意味で狩人を振り返りたい。

高道さんはチャンスがあれば

もっと有名になってもおかしくないシンガーだ。

あずさ2号/狩人

青春時代 /

森田公一とトップギャラン(1993 OA)

森田公一さんはご存命です。83歳2023年

はいから万歳(番組名)

加藤久仁彦&トップギャラン_2011年9月2日(1/2)

DEEP SKY / FRIENDS

はいから万歳 最後の方に歌もあります。

加藤久仁彦&トップギャラン_2011年9月2日(2/2)


ザ・インタビュー 布施明さんヒストリー 奥が深い TECHNOPOLIS

2023年01月17日 | 音楽(70年前後)

もう説明不要の布施明さんだが、

色々な人生歩まれている。ディープな話満載。

人との出会いは、本当に大切。そして、人生は

良くも悪くも、思うようには行かない。

ザ・インタビュー

布施明さん 46分

https://www.youtube.com/watch?v=NjQbvB3C-3s

TECHNOPOLIS - www.T.O.P.cs 20 ( 21 )

YMOも欠けて逝く。多様性との共存。

https://www.youtube.com/watch?v=FTVb3cvYU5M

YMO19曲・高音質Version2.3】

88分ノンストップ

https://www.youtube.com/watch?v=DyRSvoct6Cg

0:00:00 ブリッジ・オーバー・トラブルド・ミュージック

0:02:09 COSMIC SURFIN'(Live)

0:06:02 LA FEMME CHINOISE(Live)

0:12:18 RYDEEN  (メガヒット)

0:16:44 TECHNOPOLIS (メガヒット)

0:21:00 ABSOLUTE EGO DANCE

0:25:37 以心電信  (お勧め)

0:30:21 SET&YMO (お勧め)

0:36:15 SHADOWS ON THE GROUND

0:40:37 イエロー・マジック(東風)

0:46:55 SOLID STATE SURVIVOR

0:50:53 NICE AGE

0:54:40 BEHIND THE MASK

0:58:17 U・T ユーティー

01:02:50 CUE キュー

01:07:23 PERSPECTIVE

01:12:40 君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-

01:16:47 1000 KNIVES千のナイフ

01:22:10 ブリッジ・オーバー・トラブルド・ミュージック

01:23:27 マッド・ピエロ