自作アースマットを2枚追加してみました。
7MHzでSWR1.25。
SWRの数値が良ければOKというものではありませんが・・・
このアースマット、7MHzでは4枚、10MHzや14MHzでは2枚あると安定します(SWR値だけで言うと良好です)
21MHzはアースマットをつなぐと同調点がどこかにいっちゃいます。
21MHzは10メートル長のベランダに設置されたステンレス手すり(2.5m×1m)に設置すれば安定します。
夕刻、21のCWで交信できました。
YE90PK
P29NO
FK8CE
RU27CS
来週以降、更にこのアンテナシステムのチューニングをやってみます。
アンテナは既成品ですので、その相棒のグランド側は工夫してみたいと思います。
7MHzでSWR1.25。
SWRの数値が良ければOKというものではありませんが・・・
このアースマット、7MHzでは4枚、10MHzや14MHzでは2枚あると安定します(SWR値だけで言うと良好です)
21MHzはアースマットをつなぐと同調点がどこかにいっちゃいます。
21MHzは10メートル長のベランダに設置されたステンレス手すり(2.5m×1m)に設置すれば安定します。
夕刻、21のCWで交信できました。
YE90PK
P29NO
FK8CE
RU27CS
来週以降、更にこのアンテナシステムのチューニングをやってみます。
アンテナは既成品ですので、その相棒のグランド側は工夫してみたいと思います。