goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・☆★エイン★☆・・・

2008年10月11日 日本で入籍、翌年6月13日 韓国で結婚式 2人&猫2匹の日韓夫婦の生活。

s grosso

2006年05月26日 15時41分42秒 | FOOD
昨日は友人と渋谷でイタリアン。
「何が食べたい~??」
「イタリアンかな~パスタ系~」
ってことでマークシティ横にあるイタリアンのお店に行きました。


頼んだのはコースメニュー。
前菜→バケットパンプキンペーストのせ、生ハム、たこのマリネ
サラダ→アボカドとマグロのわさびソースサラダ
パスタ→渡り蟹のクリームパスタ
ピッツァ→半熟卵とベーコンのピッツァ
リゾット→シュリンプとジェノベーゼのリゾット
ドルチェ→グレープとレモンのババロア
の計6品で2000円と激安でした。


もちろんおなかいっぱい!
というか食べきれません。量も多い!
味は大しておいしいとは言えませんが、渋谷でちょっと雰囲気の良いお店で軽くごはんでも食べようかってときには重宝しそうです。
パスタもピッツァもリゾットも見た目は良いけどパンチに欠ける味でした。
コースをこの量で2000円で食べれるってことがないから、味は二の次かな。

ドリンクは料理に比べるとやや高めです。

客層は20代後半の女性客や、同じく20代後半のカップルが多かったです。
接客はOK!料理とちがってこちらはくせのありそうな男3人がウエイターを務めてました。
お店に困って、お財布に困って、イタリアンが食べたくなったらたまにくる・・・・・かなぁ






http://ana.dynalink.co.jp/gourmet/shousai.php?code=47982

ドンドンジュ/マッコリ

2006年05月25日 10時29分03秒 | FOOD
わたしはお酒が好きです。


ビールは飲めない(炭酸系の酒が好きじゃない)けど、焼酎・日本酒・ワイン・ウイスキーと比較的なんでもいけるくちです。

昨日は韓国伝統酒が飲みたくなって、新大久保と新宿の中間くらいの場所にある「どんどんじゅ」へ。
久しぶりに味わうドンドンジュ。おいしい!けど、本場韓国のものとはちがって、少しマッコリに近い味になっていました。まぁそれはそれでいんだけど。どっちも好きだし!


マッコリ/ドンドンジュの違いってなんだか分かりますか?
ドンドンジュはマッコリの上澄みをすくったもの、マッコリは混ぜ合わせたものと韓国料理屋さんで説明されましたが、そうだとしたら家でマッコリ買って放置しておけばドンドンジュになるんですかね!?なわけないよな~きっと(笑)

マッコリ、家で作れるものなら作りたい!!




韓国料理屋「どんどんじゅ」
店名の通りドンドンジュがおいしかったです。
ナッチゴプジャンジョンゴル(たことホルモンの鍋)を食べました。チヂミもおいしいそう。興味のある人は行ってみてくださいませ^^
値段も高くも無く安くも無くまぁまぁだと思います。

http://r.gnavi.co.jp/g870801/

韓国風水餃子

2006年05月23日 09時45分56秒 | FOOD
昨日は一日中やる気がわかなかったので、定時で帰宅。


そして久しぶりに自炊することに!

・韓国風水餃子
・もやしのナムル
・野菜のコチュジャンあえ

を作りました。

まず餃子つくり。
ひき肉に塩コショウを少々して、キムチをみじん切りにしたもの・もやし・にらを入れてこねこね。先日自分でつけたごまの葉も入れてまたこねこね。
ごま油・タシダを入れてまたこねこね。

タネができたら、皮を作る。
ボウルに小麦粉・塩少々。ぬるま湯を入れてまたしてもこねこね。生地がまとまってきたら若干置いておく。


次にスープ作り。
お湯を沸かして、タシダをいれて唐辛子を少々入れて、味をみながら塩少々。
野菜をいっぱい取りたいから、冷蔵庫にあまっていた野菜たちをぶち込む。
スープが出来たらさきほどできた皮とタネを韓国風餃子の形にして、それをお鍋にIN!

火がとおったら、カキ卵を上から落として完成!


もやしのナムル・野菜のコチュジャンアエも5分ほどで完成!


久々に自炊するぞ~♪ときばっていたくせに案外簡単なものを作ってしまいました☆
でも結構おいしかったです。

ひさびさにちゃんとごはん食べると体調がいいです!

ホルモン鍋in池袋

2006年05月12日 17時19分23秒 | FOOD
今日は友人が店長をしているホルモン鍋のお店にいきます。

肉は食えないから酒をいっぱい飲むぞー♪


韓国人もいっぱいいます、そこ。
そこで知り合った日本人のおねえさんと仲良くなり最近よく遊んでます。そしたらその人、彼の友達の彼女だったの~


世の中どこでつながっているかわかりませんね。


みなさま良い週末を!

5/13 タイフェスティバルIN代々木公園

2006年05月10日 09時45分43秒 | FOOD
恒例!タイフェスティバルが開催されます!
もちろんあたしは参加予定!

出来るだけ大人数を誘っていろんな屋台で食べたいと計画してます♪

もしご一緒したい方がいれば連絡くださいな☆
韓国つながりの方じゃなくてもぜんぜんok!タイフードが好きなら一緒にいろんなところを巡りましょ~♪

http://www.thaifestival.net/



チング@新大久保

2006年04月21日 09時13分54秒 | FOOD
昨日、会社の女の子たち3人と新大久保のチングに行ってきました。

前にエインに教えてもらったサムギョプサル、カムジャタンがおいしくてやすい韓国屋台風居酒屋。
今回はカムジャタン中、トッポギ、キムチチヂミ、マッコリをオーダー。もち、日本語で(苦笑)
ボリューム満点でかなり大満足。料金もおなか一杯食べて一人2000円以下と激安でした。

お金があまりなくておいしい韓国料理が食べたいときに、利用してみてください☆

http://www.yakinikutengoku.com/shinjyuku/chingu/

とうがらし

2006年04月17日 13時31分32秒 | FOOD
金曜、新大久保に行ったときに

とうがらし!

かってきたんです。


エイン曰く、「俺がたべたもののなかでこれが一番からい」って!!
だから辛いもの好きなわたしは迷わず買い→食べ→涙がとまらず→口が閉められず

さんざんな目にあいました。なんだかとっても辛かったです・・・


辛いもの毎日食べてるけど、あれはとても辛くて辛くて涙がでました

挑戦した人がいたら、教えてください!なんもあげられないけど、エール、送ります。

カラカッタ@中目黒

2005年12月02日 13時19分57秒 | FOOD
中目黒の改札を出て山手どおりを歩くこと三分ほど。カレー屋さん「カラカッタ」があります。
ここはオープンしたときから何度か行っているんだけど、いまいち好きになれないカレーの味してる。まずいでもないんだけど、好みの問題かな。結構中目の人には人気みたいで、サイトで調べると上位の方にいたりしますね。ためしに一度行ってみるのもいいかもだけど。


カレー好きのあたし。今までカレーがまいう~!!と思って食べたのはネパールカレーだなぁ。
渋谷にあるネパールカレーのお店(ガンティプール)はランチに行くと日替わりカレーにナン食べ放題で900円とお得。そして焼きたてのナンがすこぶるうまい!!日本人だかネパール人だかわからないおじさんが接客してて、妙に抑揚をつけて「ナン一枚ついか~♯」とかいうからいっつも変に馬鹿笑いしてしまうという。
そしてあとはまたしてもネパールカレーなんだけど、幕張にあるお店(店名忘れ)ここもナンがうまい!!しかも安い!ナンはおなかたまるし、カレーはスパイスいっぱいで体にいいしカレーはお金ないときの味方です☆

みなさん好きなカレーありますか?そして変わった食べ方とかあれば教えてください♪

マハカラ@中目黒

2005年11月18日 09時20分10秒 | FOOD
あたしの好きなご飯やサン。目黒川沿いにあってとってもこじんまりしたかわいらしいお店。でも出される料理はどれもこれもうま~!!
イカヤキ道場の名もあってメインはイカヤキなんだけど、これはほんっとにうまい!!お酒によくあう☆
他にも串揚げ、白レバー、釜揚げごはんもの各種とどれもこれもおいしい。
でもあたしが一番気に入ってるポイントは、ビルゲサンとおねえさんの2人!!
いっつも笑顔で迎えてくれて、そしてすっごい時々しか行かないのに顔を覚えててくれるの。それが本当にうれしい。常連になるかならないかっていうのはご飯のおいしさもあるけど、出迎えてくれたときの笑顔がどれだけ印象に残ってるかだったりするんじゃないのかな。
トイレに貼ってある、カレーのポスターの顔がビルゲサンなのも一見の価値あり(笑)