・・・☆★エイン★☆・・・

2008年10月11日 日本で入籍、翌年6月13日 韓国で結婚式 2人&猫2匹の日韓夫婦の生活。

住宅購入と住宅ローン③

2021年09月15日 15時24分02秒 | DIARY
続き。

内覧時間一時間程。

私の中でこの物件の買い付け希望を出すのは決定事項となっていました。

エインはというと、

『マサシがいいならいいよ‥』

‥あまり乗り気ではなかったのです(-.-;)

なんでかというと、洗面台が壊れていて新設する必要がある(2箇所)、リビングの堀こたつをフローリングに変更する必要がある(そのままでも使えます。私達には不要だったので)、クロスの張替えが必要な箇所がある、和室の聚楽壁の補修が必要、住宅ローン関係のために必要な土台等の補修が必要な箇所があるetc...

要するに買ってそのまま住める家ではなかったんです。
それでもわたしはその家が魅力的に見えました。
エインもこれまで建売の新築や比較的平米単価の安いHMの中古戸建を見ていた中では、この家の造りは良いとは感じていたそうです。

なので、“縁がなければそれまでなんだし”という気持ちで内覧後すぐに買付希望を出しました。

結果的に買付希望の1番手は私達でした。
でも買付希望ってそのままの一番初めに買えるってわけじゃないんですよ。

例えばですが、3500万の家を3400万で買付を希望した一番手のAさんと、3500万の家を3500万で買付を希望した二番手のBさんがいるとすると、売主さんはできるだけ高く売りたいので、Bさんに売ることに決めることができるわけです。

あとはローンの通った順。

買付の申込みをしてすぐ、住宅ローンの仮審査の申込みをしました。

住宅ローンはその物件に対してのローンなので、以前同額の物件で審査して通ったからと言って、他の物件でも通るとは限らないそう。あと新築と中古物件なら、中古物件の方が審査が厳しいそうです。それはなぜかというと、その物件に対する価値が担保できるか否かの点で見ると、中古物件は新築よりも資産価値が落ちるから。
築30年の物件に35年のローンを組むのと、新築の物件に35年のローンを組むのを考えると‥

ちなみにこの時点でもエインの勤続年数は一年に満たない。だから通るのはフラット35だけかもしれないなと思いながら、何社か仮審査の申込みをしてみました。
ちなみに、この物件の仲介業者ではフラット35の申込みはしてくれましたが、銀行のは自分でネットからするのが早いので、個人で行ってくださいってスタンスでした。
なのでひとまず三菱東京U○J銀行に自分で申込み。→落ちました。
勤続年数が一年未満だとすぐ断られるようでした。
その他にau自○銀行(金利が安い)、り○な銀行(以前通ったので)、イ○ン銀行(通りやすいとのことだったので)と申し込んでみました。
結果的にはauじ○ん銀行以外は条件があるにしても一応通りました。
フラット35は金利が35年間同じなのは安心でしたが、銀行の変動金利が安かったので、銀行を選択することに。

その中でも金利が優遇となるというイ○ン銀行で進めました。

住宅ローンの審査を進めるとともに、今度は瑕疵保険をかけるために、保証会社で検査と補修のお願いを売主さんにお伺いしたり、許可が取れたら本審査前に補修工事を完了・確認に行ったりと、毎週毎週、やることが盛り沢山でした。

瑕疵保証の件は無事に売主さんに確認が取れて、売主さん負担で工事を完了することができました。(約23万程)

そして6月某日、無事に売買契約締結と住宅ローンの本審査を申請しました。

このとき、事前に不動産会社さんが準備した書類上の引き渡し日について、ヒアリングがあったわけではなかったことが後に問題となりました‥。

そう、不動産会社さんが売り主さんの希望も私達の希望も聞かずに、引き渡し日を勝手に指定していたのです。

そして売買契約の締結日、売主さんが言いました。
『引き渡し日予定日の○月○日は忙しくて難しいからその翌月以降のできれば下旬にしてほしい』
と。

不動産会社『日付はあくまで仮で設定してるので動かせますから。エインさんたちの都合はどうですか?』

エイン『私達は急いでいないので売主さんのご都合に合わせます。今の家を出る日も通知しないと行けないので、予定が決まりましたら早めにご連絡くださると助かります』

こんなやり取りがあり、書類上の日付を変更することなく契約が無事に終了し、この日は帰宅となりました。

その後、住宅ローンの本審査も無事に通ったとのことで銀行から連絡があり、あとは住宅ローンの本契約、物件の引き渡しを待つことに。


そして差し迫る引渡予定日(契約の有効期限)

売主さんに連絡が取れないと聞かされる私達‥



続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県内引っ越しと引っ越し業者その費用

2021年09月11日 15時45分00秒 | DIARY
引越しをインターネットから依頼すると数件の会社が一度にバーっと連絡して来ますよね。

それで何社か見積もってもらうために、家に来てもらうわけですが。

毎回思う。たしか北海道から引っ越すときも苛ついたの覚えてるんだけど、アー○ってとこ‥ほんと態度悪い

『何社も見積もりを取られるとやる気がなくなりますし、じゃあもういいです』って逆ギレして帰ってきましたよ、たった今(8/21 11:30)

見積もりって数社から取るのが普通だし、そこの会社は基本どこの会社よりも金額高いし、段ボール50個で見込んでますって‥そんなに荷物ないですって言ったら、取りこぼしがあってはだめですからってー‥そうだけど、それにしてもそんな荷物ないよ。ほんと見てる意味あるの?ベッドもカップボードもソファーも捨ててくのに、北海道→関東の引っ越しとそんなに差がない金額ってどうなの‥

いかんいかん。

気を取り直して。



現在S県在住の私達。
この度中古住宅を購入してお引越しすることになりまして、インターネット経由で各社に見積もりを依頼しました。
ネットで申し込むとすぐさま色んな所から連絡きますよね

電話対応だけでも大変‥
でも頑張らなければと、数社来てもらうことにしました。
夫婦二人だし、家具も買い換えるから結構物は少ないはず(希望)。

持ってく主要な家財道具は、
・テレビ(60インチ)、テレビ台、ローテーブル、冷蔵庫、洗濯機(縦型)、スタンドミラー、冷蔵庫、タンス(小)×2、クーラーボックス(大)、洋服ケース×2、ダンボール20個

前回北海道から持ってきた、ドレッサー、カウチソファー、オーブンレンジ、トースター、ダブルベッド(フレーム、マットレス、布団一式)は今回破棄、ダンボールは10個分前回より少ないのは北海道から引っ越してきたときだいぶ余ったのと、愛猫が旅立ったとき家の中を色々断捨離したので荷物自体少なくなっている(はず)。そして引き渡しは引っ越し3週間前には済んでる予定なので、自分たちで色々と運ぶ予定でもあります。


さてでは各社の見積もり。
※各社の名前は微妙に変えてます。順番は来た順です。


①フ○ミリー引っ越しセンター
朝一指定便(土曜)、3トン車、ドライバー+作業員二人の計3人 →8.5万強
 →営業の人の感じが良い。電話の連絡もこの会社が一番早かった。でも特に値引きなどの提示はなし。コロナ対策特に説明なし。


②アー○引っ越しセンター
朝一指定便(土曜)、2トンロング車、作業人数説明なし →11万弱
 →上でもぼやきましたが、他の会社さんよりもだいぶ高い旨伝えたところ、逆ギレして帰ってきました。いや、あなたの態度は会社の評判を更に下げるよ‥。なんでこの会社に来てもらったのか後悔した。今後は絶対に来てもらわないと決めました。コロナ対策特に説明なし。


③まちゃあきの名前の会社
前回も利用。午後一番便でドライバー1名+作業員1名の計2名、2トンロング車 →8万強→リピーター割引で7万弱→最終5万弱
値引きまでの提案が怒涛。即決してくれるならここまで下がりますって最終価格が安かった。すごい。はじめの説明なんだったのってなるくらい値下がりしました。コロナ対策として部屋に入る際にアルコールスプレー、引っ越しトラックは毎回消毒しますと説明あり。
→結果今回もここで決めました。


④リライ○引っ越しセンター
地場の会社さん。
連絡がとにかく多くきて、根負けして来てもらうことに。
大手の会社で3年以上勤務した人を採用しているそうで、サービス内容には自信ありとのこと。
物量をきちんと見ていった印象。
3トントラック、作業員3名(全員ドライバーもするって)、時間指定なし、料金は7万弱。コロナ対策特に説明なし。


補足⑤ア○さんマーク
他社に決まったので訪問見積もりのキャンセルを伝えると、いくらだったらうちで決めてくれますか?っていうので、5万以下でできますかと聞いてみると、5万+TAX(内容は2トンロング、ドライバー1名+作業員2名)、マチャアキの会社がどっちにしろ安かったのでやはりお断りする。






今回コロナということもあり、電話対応だけで見積もりをもらった会社もあります。
2社ほど頂いたけど、一社は5.5〜7万円、もう一社は運送会社みたいなところで、5万切りますと。それどころか3万くらいでできるかもしれませんとな。
電話対応だけで見積もりをした場合と訪問で見積もりをもらったときと、その両者での値引きの交渉はできないそうです。
引っ越し専門の業者は丁寧さを売りにしてて、運送系の引っ越し会社さんは料金の安さを売りに出してる印象です。
あと、長距離になるほど大手の会社さんが値引きを大きくしてくれて結局安くなったんですが、近距離は大手の会社さんは高いです。でも以前利用したということで、今回大幅に値引いてくれた印象のあるマチャアキの名前の会社。ありがとうございます。
色々見積もり取るのもいいんですが、時間も取られるし、地場の引っ越し会社数社に見積もり依頼して安くしてもらうのがいいんじゃないかと思いました。

④の会社さんも印象良かったし、サービスも良さそうだったです。ただ、ホームページも現在はリニューアル中でなく、冊子的なものもないとのことで、信用性を高めるためにも早急にホームページは準備したほうがいいと感じました。(おおきなお世話)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付き合った記念日

2021年09月07日 22時04分31秒 | DIARY
エインは覚えてすらいなかった‥

悲しい記念日となりましたとさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅購入と住宅ローン②

2021年09月03日 15時00分00秒 | DIARY
そんなこんなで毎日SUUMO等などの住宅情報を見る毎日だったある日。

なんか良さそうな物件を見つけた私。

エインにこの物件はどう?と見せたのが、

①JR駅徒歩12分、私が勤務してる会社の支店がある駅なので通勤も便利(コロナで支店勤務でも良くなった)、3方角地、エイン希望の鉄骨造、1階LDK25畳、築18年ながらフルリフォーム済、土地約120平米、建物約110平米


②JR駅徒歩12分、公園1分、マート2分の角地、築30年の注文住宅、庭あり、木造、土地180平米、建物120平米


ネットで見て私は②が良さそうだなと思っていたんだけど、エインに確認してひとまず両方見に行くことに。


まず①から。価格は②より百万高い。(私達が買えるくらいの値段なので、高額でないことを察してください、金額は公表しません)。内装はさすがにフルリフォーム済できれい。リビング広いよ広すぎる。お風呂に天窓あるし、シャレオツ!2階の3部屋もなかなかきれいに仕上がってて良い感じ。
でもですね、この物件、庭がない。駐車場は軽自動車ならなんとか停められるっていう位のが今回のリフォームで新設されているけど、軽自動車以外の車は無理‥。あと土地の権利関係がややこしい。土地のほんのほーんの少しの一部分が(つまりだいぶちょっとだけということ)、3者で共有してるらしい。あと鉄塔が建ってる‥そして一番気になるのは、道路に越境していること‥
担当の人は、私道負担も実際には問題ないし、越境してることを市に確認しても隣家もそうなってるし、現状は問題ない、この先建て替えるときはセットバックが必要になりますという話で。

うーん。

正直な感想は『めんどくさそうな土地だな』ってこと

登記簿とか権利関係の欄はクリーンなほうが安心できます。詳しくないからこそなおさら。
越境してて、誰かわからん人と土地を共有してる(隣家の人ではない)とか、めんどくさすぎてなんか嫌。


エインに聞いてみると、この家はないなと。わたしも同意見。


同日に②の物件を内覧する予約をしていたので見に行くことに。



②の物件の内覧予約時間よりだいぶ早く着いたこともあり、周辺をぷらぷら。先に赤ちゃん連れのご夫婦が内覧してました。後で聞いたところその日は5組が内覧したそうです。

物件の周りの環境はすこぶるいい。景観地区に指定されているのと、土地の大きさの下限と建ぺい率に上限が設定してあって、どこのお宅も庭が大きく隣地からも建物が離れててゆったりしてる。そこそこ大きい公園が目の前、スーパー近い、ハザードマップに何一つ引っかからない。内部を見る前に立地は完璧だなと思いました。

さて内覧の時間です。
初めに感じたのは“変わった作りの家”でした。2階建てだけど、2階は一部屋+納戸、一階は広縁のある独立した和室と20畳のldk(掘りごたつ付)、なかなか攻めた作りのお家ではないでしょうか。住む人も選ぶと思われます。特に子供が二人以上いるご家庭では間取りを大幅に変更しないといけないでしょう。わたしたちなら無問題。むしろわたしはwelcome。部屋数が多くても物置になるだけですから…そして掃除は誰がするのよっ、部屋数なんて少ない方がいい!!

エインは築年数を気にしてましたが、大事に使われてきたお家というのが伝わる、築年数の割にはきれいな内装です。わたしは一目でここを好きになりました。
エインはというと…なんだか乗り気ではなかったのですが…
築年数を気にしてたんですよね、あと和室。エインは和室不要とずっと言っていて、あとうちの猫が畳で爪研ぐかもしれないから、まして畳はいらない派だったのです。

でも、エインの希望もわたしの希望もそこそこ叶える家はなかなか出てきません。

すぐさま不動産会社の人に買付申込みを出しました。

これが今年の6月の話です


続く






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする