goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・☆★エイン★☆・・・

2008年10月11日 日本で入籍、翌年6月13日 韓国で結婚式 2人&猫2匹の日韓夫婦の生活。

気付いた事 2007.9

2007年09月19日 17時08分31秒 | 韓国という国
今まで気にもしてなかったけど、ポシンタン(犬鍋)のお店がまだまだ多い!




アシアナ航空を利用したんだけど、画面で現在位置を教えてくれるとき、
<上海>
<釜山>
<ハバロフスク>
<大阪>
<成田>
とあって、なぜか日本海上に名前が。
そんなとこに主要都市あったっけ~??と思ってみると、
<独島>
!!!!!!!!!!!!!!
良く見ると海も
<東海>

なんだか……orz




テレビを見てて。
バラエティー番組で、女芸人たちがキャビンアテンダントになって釜山まで行くっていう企画だったんだけど。キャビンアテンダントって、番組の企画なんかでずぶの素人がなっていいものなんですかーー!?と疑問。というか不安に。なんせアシアナ。帰りも乗りますから!!万が一事故ったら、どうすんだよ…



テレビを見てて2
日本で水曜深夜に放送してる「あいちてる~」のぱくりと思われる番組が放送されていた。韓国語を話せる外国人女性たちが出て、韓国人男性/女性についてどう思うかとか…
ぱくりじゃなかったらごめんだけど、でも似すぎじゃない?もちょっと工夫しようよ。。。



以上。


目上の人がいる席でのマナー(韓国)

2007年09月11日 12時58分37秒 | 韓国という国
会社の上司が、知人の韓国人に聞いてきてくれました。

目上の人がいる席での服装とマナーを。

ありがたいことです。

かむさはむにだ。


まず、服装。
・白い色の服は避けること→韓国では喪服は白なので、おめでたい場では縁起が悪い。
・スカートやワンピースなどの女性らしい服装で、きちんとした清潔感のある格好を。→日本でも同じですよね。
・素足は絶対だめ。



食事。
・お酒は3回勧められるまで飲まない。3回勧められて飲むときは、横を向いて口元を隠して飲むこと。
・煙草は絶対吸わない。
・目上の人が全員箸をつけるまで、食べ始めてはならない。
・スープや汁物に一番初めに手をつけること。


挨拶
・とにかくにこやかに!
・韓国語が出来なくても、仕草で失礼がないようにすること。(握手やものを受け取るときは両手で!)


韓国人
・すぐ集まる
・すぐ盛り上がる
・おせっかい


以上を踏まえて頑張ってください。





とのことでした~~~



あと4日だ!

毎月決まった周期でくる生理が遅れるくらい、緊張していますよ(苦笑)。。。




つけたし。
お酒は継ぎ足してはならない。
乾杯の時のグラスは目上の人よりも下に。
女性がお酒を注がない。


K-POP

2007年08月26日 15時41分30秒 | 韓国という国
k-pop(コリアンミュージック)をちゃんと聞いたことがなかったわたし。


友人Sのスペースにかかっている曲が気になり、

「あの曲誰の~?」

と聞くと、

「韓国のアーティストの’K.I.S.S'のWithout youって曲だよ~。Because I'm A Girlっていう曲のプロモが世界的に注目されて、マレーシアでも流れてたんだよ?マサシちゃん知らないの?彼氏韓国人でしょ!?」
(Sはマレーシア人)



なぜか、脱力。
k-popかよ!と。
k-popを馬鹿にしてるわけではないのですが、なぜかこれまでまったく興味がなかったのに、(あ、いいかも♪)と思った曲がk-popってことになぜかおもしろかったんです、はい。


で、You-Tubeで検索したら、他の曲のPVが出てきました。
’Because I'm A Girl’っていうSが言ってた曲のプロモ。

プロモの内容はひょんなことで知り合った男女が、時間を重ねていくごとに仲良くなっていくんだけど、ちょっとしたミスで女の子が失明してしまい、男の人が自分の目を彼女に移殖するってストーリー。
韓国の曲をまじっと自ら進んで聴くのも初めてなら、プロモを見るのも初めて。
見ていて思わずおぉいっ!!って突っ込んでしまいましたが、なるほどうるっとくるかも。
最後に彼氏がサングラスをかけて盲導犬を連れてる姿にはびっくりしましたが。


おもしろいかも、韓国プロモ。



密かに読ませてもらってる方のブログに、sg WANNA BE+が大好きな方がいるんです。そこで写真等を見て、服のセンスとか、少し笑えてしまってたんです、はい。
いかにも韓国的な感じで、はい。
でも、見かけだけで判断していたわたしはパボでした。歌、うまいですね!すごい声量。
(ファンの方ごめんなさい。あくまでわたしの主観ですから、気にしないでください。ほんと、歌上手です!)
で、K.I.S.Sを探してる途中、ちらっとsgのプロモも見てみたんです。そしたら、See Yaと一緒に共演してる曲を見て止まりました。


遠距離始まったときにエインが送ってくれた曲がsgとSee Yaの曲ではありませんか!!

「今韓国ではこんな曲がはやってるみたい」

って送ってくれた曲なんですが。
その曲がsgさんたちの曲だったんだな~~~と。
せっかくだし、これを期にk-popも聞いてみようかなぁ


どんな曲がいいでしょう。
みなさんおすすめがあれば教えてください~~♪





高校での第二外国語?

2007年07月12日 11時56分30秒 | 韓国という国
みなさんが通ってた高校って、第二外国語ありましたか?

私の高校では英語だけでした。
今日の中央日報を見たら、
《高校での第二外国語がフランス語・ドイツ語を抜かして韓国語・中国語が!》
なんて記事が出てて、
(はて・・・第二外国語ってそんなに多くの高校でやってましたっけ?)
って感じでした。
センター試験にはドイツ語とかフランス語があったような気がするけど、帰国子女用かと思ってたくらい。


高校の第二外国語、そんなに一般的なもの?
韓国では高校で第二外国語を習うそうだけど、日本で(あくまでもわたしのまわりで)第二外国語なんて聞いたことがありませんです。
そこらへん、どうなんでしょうか。

犬を食べること

2007年07月04日 21時23分28秒 | 韓国という国
韓国には犬鍋(ポシンタン)という料理があります。

名前の通り、犬肉をつかった鍋物です。

サムゲタンと並ぶ、滋養強壮に優れた食べ物で、日本で言う土用の丑のときなんかに食べる人もいるそうです。


で、今この犬鍋セットが韓国の通販で売り出されたそう。
賛否両論、いろいろあるみたいで、国内外の動物保護団体からも苦情がたくさんきているらしいです。



犬鍋、日本でも食べられます。
日本最大のコリアンタウン、新大久保で。
食べた友人(日本人)は、おいしかったよ、と言っておりました。
韓国内では犬鍋はソウルオリンピックの時期を境に、堂々と看板を掲げるお店が少なくなったんだとか。でも、あることはあるみたいで、好きな人は好きみたい。
ちなみにエインは食べたことがないそう。韓国人でも、食べない人もけっこういるみたいです。


で、このニュースを見てて思ったのが。
食文化は他国の人が否定していいものではないんじゃないかなってこと。
長い間培われて、その土地にあった食べ物、その年代にあった食べ物が生まれたわけで、食って言うのは生き物に切っても切り離せないものです。
日本人がお刺身を食べることだって、ヘルシーブームが訪れなかったら欧米諸国は野蛮だと非難していたままなんだろうし。欧米諸国がしてることが一番で、それを基準に話をするのは間違いだと思うんです。特に特に食に限っては。
数がすくなくて、保護されるべきものが食用禁止って言うのならわかるけど、なんでもかんでも判で押したように禁止っていうのは解せない。
広い世界、見渡せば虫を食べる国もゴキブリ食べる国も、ウサギを食べる国もあるわけです。

うさぎは良くて、犬は駄目なの?

とかじゃなくて、ウサギを食べる国ならウサギを食べる国の、ゴキブリを食べる国ならゴキブリを食べる国の、歴史なり文化なりが形成される理由があったはず。


捏造文化とか、そんな文化は否定されて当たり前だと思うけれど、食に限って言えば、単純に否定できるものではないはずなんだよ。と、わたしは思うわけで。



犬肉を食べるのを賛成しているわけではなくて(わたしは絶対に食べたりしない。ウサギのお肉も。蛙のお肉も。ゴキブリも!!)、そういう情報をインターネットで流して、

「犬を食べる国は野蛮だ!!」

みたいなコメントが多く寄せられているのを見て、悲しくなったのでありました。


小さい子なら、絶対親に聞くよ。

「鳥さんはなんで食べていいの?牛さんもなんで食べていいの?お馬さんもなんで食べていいの?わんこはだめなのは何で?ね~なんでなの?」

ってね。
韓国人ならなんて答えて、日本人ならなんていって、アメリカ人ならなんて答えて、フランス人ならなんていうんだろうな。
はっきり言って、自分にはそれをうまく説明できる言葉が見つからない。
日本人は犬を食べる文化が(今は)ないし、韓国人として生まれたなら、そういう文化があるとうことを頭に入れて話せるし、それだけの違いなんじゃないのかな。
どうなんだろうか。
守るべきことは守らなきゃならないけど、ね


いづれにせよ、この先の未来、世界各地で食べられるものって、ほとんど同じものになってしまうのではなかろうか。温暖化が加速して、四季の変化もなくなって、採れる果物は一年を通してすべて同じもの。どこの国へ行っても同じものを食べられる。あー素敵!っていう世界
ありえなくもないのだろうな






韓国での楽しみ

2007年06月12日 14時55分06秒 | 韓国という国
エインに逢えないとわかった時点で、韓国行く楽しみを無理やりにでも見出したわたし。


①あかすり
韓国にもう何度も行っているのに、一度も体験した事がありません。
24年間の垢を全部きれいに取ってきてもらおうっと♪

②パッピンス
わたし、これが大好きで。
韓国も今は暑いらしいから、おいしく食べられることでしょう♪

③三星美術館
前は予約制だったこの美術館。今はどうやら気軽に行けるらしい。
好きな建築家が建てた建物なので、本当に楽しみ。

④国立博物館
混んでるらしいですけどね。空いてたら行きます。
美術館とか博物館とか好きなんです。

⑤ジーンズ
探せるかどうかわからないけど、韓国発のジーンズが今日本で人気だと、マイミクさんが言っておりました。しかも韓国では安いらしい。探せるかわからないけど、探せたらGETしてこようっと。


これくらいかしら。
あとは密かにコンタクトを取っている人もいます。楽しみです。


韓国人との電話での疑問

2007年05月11日 12時33分55秒 | 韓国という国
エインはよく、電話にでます。


なんかこう書くと、おかしいですが。
わたしの目から見たら、なんか変。



たとえば。
エインは毎日、会社から駅までの道のりを会社の同僚に送ってもらっているのですが、わたしがエインに電話するときはたいていその帰り道の時間にあたります。
で、必ず出てくれる。
それはいいんだけど、車の中で同僚と二人で、かかってきた電話にでるかい?
出てくれるのはうれしいんだけど。
車の中で同僚と二人で、同僚が知らない言葉で話すかい?
わたしが韓国語はなせないんだけど。
車の中で同僚と二人で、電話してるのにかまわず話つづけるかい話しかけるかい、同僚さん?!
ここが一番不思議。

わたしがそんなタイミングで電話しなければいいんだけど、なぜかいつも同僚に送ってもらっているっていう時間帯に重なってしまうのです。


普通というか、わたしの感覚では一言断ってから電話に出て、それで相手は電話している間はしばらく黙っていてくれるものではないかと思うんだけど、どうやら韓国では違うそうです。
もう何度か書いたかもしれないけど。

エインに改めて聞いてみたら
「あぁ~そういうこともあるかもね。とりあえず話しかけてみて、それで電話しててもそこまでこっちは気を使ったりしないんじゃないかな。俺も韓国にずっと居たわけじゃないからよくわかんないけど。」
って。

とりあえず話しかけるのかぃ!!!

最近、韓国に行ったときの生活を考えてしまうことが多いんだけど、友人付き合いとか、こういった些細な認識のズレに大いに戸惑ってしまいそうだなーと考えてしまっています。


みんながみんなそういうわけではないのかな~?

親日派の財産没収

2007年05月08日 11時19分03秒 | 韓国という国
旅先のことでありました。

貧乏旅行なので、宿に泊まったりすることなく、スーパー銭湯や漫画喫茶を宿にしていたわけなのであります。
と、そこで開いたgooニュース、

「親日派の財産を没収」

とかなんとか書いてあったのであります。
びっくらたまげたこりゃ仰天。

疲れすぎて幻を見たのだろうと思いました。


でも決してそんなことはなかったらしく、今日のニュースでも訴えを放棄と出ていました。


国が親日というだけで財産を没収するとは・・・
親日派の子孫だったというだけで没収するとは・・・

昔の話をいまさら掘り返し、子孫に適用するってなんだか信じられないことだったのですが、これって正当な行為なのでしょうか?


この先韓国留学することを思い、なんだかとても不安になってしまったのでありました。

東海・日本海とか、なんで国レベルで一つ一つ対立することがこんなにも多いのでしょうか。
変な言い方だけど、日本人はそこまで韓国を気にかけているのでしょうか。
韓国人も日本がそんなに嫌なのでしょうか。

人に触れ合わないで、聞こえてくるニュースやうわべだけを見ていると、もうそれだけで韓国って言う国にいい印象がもてなくなってきてしまいそうです。

米国銃乱射事件でのこと。

2007年04月18日 13時21分36秒 | 韓国という国
わたしが帰国してきた日、ちょうどアメリカでは大学内での銃乱射事件が発生した模様でした。
時を同じくして、日本の長崎でも現職の市長が至近距離から発砲され出血多少により死亡するというニュース。



米国の事件では、ちょうどそのことについてエインと少し話をしていました。
「犯人がアジア系であるという報道が流れているね。乱射といっても、拳銃で30人も死ぬのは考えられない。銃だと一度に撃てる弾は限られてるのに…」
という程度のものでしたが。

初め、アメリカでは犯人は中国人留学生だと報道され、早い段階で韓国留学生が容疑者だと改められたようですね。

わたしは正直、エインとその事件について話をしていて、犯人の国籍など問題だとは思っていませんでした。今も思ってないけど。
ただ、ネットから流れてくる中国・韓国のニュースを見ていると、
中国では、中国人じゃなくて良かったと報道されているらしいし、
韓国では、信じられない、ネットの中での反応も(韓国人がこんな卑劣なことをできるとは思えない)
という意見が出ているみたいで、それに対してびっくりしています。大統領もそんなコメントしてるしね。


国籍がどうのと関係するよりも、銃を学生が簡単に手に入れてしまえる社会が問題だと思うのです。
なんで大なり小なり毎年のように、銃乱射事件が学校という場で起こってしまうのでしょうか。


毎年同じような事件が起きているアメリカ。
銃社会の現実をもう一度考え直す日が早く来てほしいと思います。

韓国人だから、日本人だから

2007年03月30日 11時27分50秒 | 韓国という国
外国の人と付き合うと、よく聞く・よく言う台詞

《○○人だから》





同じ人種だとわかりあえないこともままあるけれど、mixiを見ていると、
「韓国の男ってこうなの!?」
と聞くトピがけっこうあがってたりする。
そして以前にわたしもそんなトピをあげてた(苦笑)

でも、落ち着いて考えるとよくわかる。
韓国人だから、日本人だからって関係ないって。
話題になるほとんどのことが、その人の人間性にかかわることってことが。


韓国人の男だから、みんなヨン様みたいにいつもスマイルで優しく紳士的なわけはないし、
韓国人の男だからってみんなが純情なわけではないし、
韓国人の男だからって浮気しないわけじゃないし、
韓国人の男だからってみんなが背が高くてマッチョってわけでもないし、
韓国人の男だからって何がどうなるわけではない。


でも、何かあったとき
(これって韓国人だからなの?)
って思うときはままある。
頭では冷静に考えれて、その人個人を見ているつもりでも、人種あるいは国籍のせいにしてその人がだめなんじゃない、みんなこうなんだと思いたいんだよね。たぶん。
で、無理やり自分を納得させてしまう。


たまにエインに
「韓国の人ってこうなの?」
って質問をすると、エインはとても気分を害します。
「じゃあたとえば、日本人はみんなオタクでAV好きで、女の人はみんなAV女優みたいなことをしてくれるの?極端だけど、それと同じことを聞いてるんだよ。
それに俺は韓国人ではあるけれど、自分のことに関してしか言えない。他の人がどうという権利が俺には無いから。だからそういう質問はもうしないで。」
って言います。
日本人のイメージ≠日本人ひとりひとり
っていうこと。
韓国の人に限っても同じことが言えるんだと思う。
エインはそこんとこよくわかってるんだな~と思います。

何か話をしてくれるときも、わたしが韓国人の一般的なイメージにつなげて考えないよう気をつけてくれています(たぶん)
自分で考えて感じることだからって。


当たり前な感じでそういうことを考えて行動しているエインがすごいと思う。
あたしはついついイメージや感情で行動してしまうときがある。韓国人は~、日本人は~っていう風に大衆的な感じに話を持っていって、結局は自分個人の考えたことよりも世間一般はっていう風に話をしてしまう。自分が世間一般ではないのに。
相手がきちんとした判断をできるかどうかを考える前に、そういう風に話してしまうから、今後は気をつけよう。


外国人にあったときに、自分は日本人の代表だ!という気持ちで気をつけて接しているんだけど、たまにどうしてもそういう意識を忘れてしまうときがある。
鳥の雛のように、すりこみ意識のようなものがないにしろ、印象ってはじめに決まるものだと思うから大事にしたいと思った。



つけたし。
でもなぜか韓国人の女の人に限っては、
「韓国の女の人ってわがまま…」
とか
「韓国の女の人って、怖い…」
とか
「韓国の女の人のお姫様病なんなの!」
と、韓国女性のわがままっぷりに対してはけっこう思うところがある。
あのかわいらしさと素直さにたちうちできないから思うことなのかもしれないなぁ…
あ~ぁっと。