秋田県湯沢市の量関酒造。この建物を見に行った。入口が開いていたので覗いてみると、「どうぞ、どうぞ」とばかり売店コーナーに案内され、純米大吟醸を買ってしまった。IWSC(国際酒類競技会)最高金賞受賞の逸品、「雪月花」。一升瓶で8000円以上するので、180mlの小瓶を買った。写真を撮る前に飲みきってしまったが、旨い酒だった。
追伸:最下段の一枚。実はかなり写真を撮るには難しいシチュエーションだ。薄暗い土間、画面左側から外の光り、天井の窓からの光り、そして点灯された絵燈籠。これjpegの無加工である。ISO6400、ノイズは皆無ではないが、この抜けの良さと土間の質感。フジXシステム、恐るべき描写である。ここまでくれば、あとは撮る人次第だと思う。精進しなければ。
X-PRO2 / XF14mm F2.8R
最新の画像[もっと見る]
-
さようなら、これまでありがとう〜So Long Goo Blog 3ヶ月前
-
夜の川反(番外編)~ジャズ喫茶ロンドでの時間 3ヶ月前
-
夜の川反(番外編)~ジャズ喫茶ロンドでの時間 3ヶ月前
-
夜の川反(番外編)~ジャズ喫茶ロンドでの時間 3ヶ月前
-
夜の川反(番外編)~ジャズ喫茶ロンドでの時間 3ヶ月前
-
夜の川反(番外編)~ジャズ喫茶ロンドでの時間 3ヶ月前
-
田村麻呂の夢、アテルイの夢 3ヶ月前
-
田村麻呂の夢、アテルイの夢 3ヶ月前
-
田村麻呂の夢、アテルイの夢 3ヶ月前
-
緑の街に雨が降る 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます