goo blog サービス終了のお知らせ 

No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

何でもない空

2023-08-15 | 風景・自然
見上げた空は高く美しかった。クルマを停めた適当な場所での撮影で、特に補足説明はない。この夏は空を見上げることが多い。

X-H2 / XF10-24mm F4R OIS

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« やさぐれツインズ | トップ | 海と青空とアワビ飯 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yottin)
2023-08-15 15:59:47
6x6さま

雨が3週間も降らず。猛暑日が続くと地球の空はこんな深い蒼になるんですね。
宇宙から見たら、どんな地球に見えるのでしょうか?
返信する
Unknown (Charlie)
2023-08-15 21:31:28
こんばんは!
「おっ!?」と注目する感じの、「天の蒼」が白い雲や強めな太陽光の故に際立つ画だと、少し見入ってしまいました。
XF10-24mmF4の広角寄りの画と見受けられますが、「広角レンズで捉えた天」という独特な感じが凄く好いと思います。この広角レンズは自身でも使いますが、なかなかに好いと思います。
こういう「何となく眼に留まって、提げていたカメラを使う」という画が凄く好いと考えます。素敵な画に大感謝!!
返信する
yottinさん (6x6)
2023-08-16 07:14:24
多少コントラストの調整をしましたが、加工はしていません。なぜこんなに深い「蒼」なのか困惑しましたが、雨が降らない影響と台風が近づいて来る(本州上陸前ですが)影響でしょうか。
宇宙から見てみたいですね。
返信する
Charlieさん (6x6)
2023-08-16 07:18:03
おはようございます。
XF10-24mmF4、気に入っています。
18mm(換算28)や14mm(換算21)では撮れない画を捉えてくれます。
空は高いのですが、雲は低く見える不思議な空でした。ちなみにここは道の駅の駐車場で、ここから少し走ると海に出ます。
同じ日に海で見た空が、次の記事になります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。