goo blog サービス終了のお知らせ 

No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

雪の繁華街~新庄ゴールデン街

2025-02-13 | 街:山形









突っ込みどころ満載なので、順を追って説明する。①まずここは秋田県ではなく山形県新庄市である。②新宿ゴールデン街ではなく新庄のゴールデン街である。③雪は「あまねく」降るものではなく、貧富の差よりも激しく偏重する。というわけで・・・。

祝日の2月11日に、所用があって秋田県湯沢市に出かけた(ここで写真は撮っていない)。そこから車で1時間ほど足を伸ばし、山形県の新庄市に来た。秋田県側は大した雪ではないが、峠道を山形県側に入ると突然の豪雪となった。天候と県境は関係ないのに不思議な話だ。視界ゼロ。今年初めてのホワイトアウト。死ぬ思いをして新庄に辿り着いた。峠ほどではないけど、新庄の繁華街も雪に埋もれていた。ここは正確には「あけぼの町」という場所で、新庄のゴールデン街の異名を持つ。新庄の街中に泊まる理由もなく、繁華街の夜の様子は見たことがない。雪の中、灯りが灯った狭い路地は、どんな姿を見せてくれるのだろうか。それにしても秋田県の雪が少ないと思えば、新庄ではこんなに雪が降っている。まあ新庄としては通常の量だろうけど、降雪も豪雨同様に極端に偏ってきたような気がする。

X-T5 / XF23mm F2R WR


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 魅惑の五城目町(終)〜気配... | トップ | 急行食堂の街に雪積もる »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marina-mama)
2025-02-13 08:19:31
新庄!
夫の故郷です。
・・・といっても、私はもう10年以上行っていないので、この辺りは全然わかりませんが(^^;
雪がすごいんですよね💦
返信する
marina-mamaさん (6x6)
2025-02-14 06:05:15
そうでしたか。
意外と意外なところで繋がりますね。
新庄は好きな街で、よく出かけます。
雪、多かったですよ。いつかこの繁華街を夜に歩いてみたいですが、なかなか機会はありません。
返信する
Unknown (Charlie)
2025-02-16 05:31:37
おはようございます。
「迫力!」という感じの雪が積もった状況の画で、少し見入っていました。
5枚目の氷柱が在る感じや、8枚目(末尾)の路地の感じが殊に好い感じです。降り積もる雪の中に在る街の雰囲気が強く伝わります。
雪は「〇〇地方」どころか「〇〇県内」でもなく、市町村単位、更に市町村の中の特定地区に偏る感じなのだと思います。新庄は山形県の少し海寄りで山の傍でしたか…雪が降り易い条件のような気がします。随分と以前、会津若松を目指した時に通っているような記憶が在ります。新庄駅は辺りから浮き上がるような硝子張りな駅舎だったような気がします。
返信する
Charlieさん (6x6)
2025-02-16 07:31:02
新宿ゴールデン街で泥酔して寝込むと財布を取られるかもしれませんが、新庄では財布は取られなくても凍死しそうです。
新庄の北隣に金山町という町がありますが、そこと合わせて地味に豪雪です。仰るとおり盆地と海風の影響があるのではと思います。
庄内方面から新庄を結ぶJR羽西線が道路鉄道再開発のため数年単位で運休(バス代行)しています。それは復活すれば秋田方面からの旅の可能性が広がり、心情に来る機会も増えるのに・・と少し残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。