アラフィフの独り言

日々の生活で感じたことや興味のあることを書いた独り言のような日記

「ムー」はオカルト雑誌じゃなくて哲学誌?

2012-11-30 17:41:00 | 日記
不思議雑誌「ムー」を知っている人は少ないかも・・・


もともと、学研の『科学と学習』の人気特集が雑誌化したもので、
UFOからUMA、都市伝説まで幅広いジャンルを扱っている。


ちょっとオタク的といえるかもしれないけど・・・


ちなみにムーの読者のことをムー民というんだよね。


そのムー民から絶大な人気を誇るのはカリスマ編集長の
三上丈晴氏・・・


三上氏曰く、この世で常識だと思われていることの大半は、実は常識ではなく、
『ムー』は日本で唯一“真実”が書いてある雑誌だということなのだが・・・


なぜオカルト雑誌じゃなくて哲学誌なのかというと、

「『ムー』はよく“オカルト雑誌”と言われるんです。でも、神秘的なものなら
“オカルト”だけど、UFOやUMAは科学だし、ピラミッドなら歴史学。
神や仏なら宗教学になる。これらの事象を指して“ムー的”なんて言いますが、
本当はこれらを総括する言葉もあるんです。それは“哲学”。
つまり『ムー』は哲学誌なんです」


ということらしい。


実はこの雑誌、ずいぶん昔には毎月読んでいたんだよね。


高校生くらいの時から、社会人になって何年かまで・・・


たぶん、10年くらいは読んでいたと思う。


最近は読んだことないけど、いまだに廃刊にならずにいるってことは(失礼)
ある一定の読者がついていて、買われているってことだろうね。


まあ・・・普通に考えればオカルト雑誌っていわれても仕方ないような・・・


私もずっと友達に言われてたし・・・


なんでそんなオカルト雑誌読んでるの?って・・・


でも世の中って解明されていない不思議なことっていっぱいあるから
けっこうおもしろい雑誌なんだよね、ムーは・・・

1等賞金が史上最高額の5億8800万ドル(約480億円)当選2枚

2012-11-29 20:52:38 | 日記
年末ジャンボが売り出され、6億円の当選賞金が話題になっているけど
アメリカで史上最高額の1等賞金5億8800万ドル・・・・・
日本円にして約480億円の当選が2枚出たらしい。


480億円・・・・


ちょっと、どうやって使うか想像できないかも・・・


この宝くじは米宝くじ「パワーボール」の抽選で
アリゾナ州とミズーリ州で販売された2枚が当選したみたい。


当せん者の2人が一括支払いを希望すれば、税引き後の3億8500万ドルが
等分されて支払われるんだとか・・・


分割払いでは5億8800万ドルの半分ずつが約30年にわたって支払われるそうだ。


つまり半分でも240億円・・・が30年かあ・・・・


でもここは日本だし、とりあえず6億円の年末ジャンボにかけるしかないか・・・


6億円だって、これからの人生で使うにはかなりのものだからね。


ある情報によれば、当選してもひた隠しにして、たくさんの銀行に
1千万ずつ分けて貯金するといいとか書いてあったけど・・・・


夢を見ながら買うのも楽しいかもね。

日本流の働き方が世界的企業を救った?

2012-11-28 16:20:19 | 日記
世界的に事業展開している有名企業でも、“日本流”の
取り組みが行われているらしい。


トヨタの現場で培われてきた働き方「カイゼン」は
とくに取り入れられているみたい。


ゼネラル・モーターズ(GM)やコーヒーチェーンのスターバックスも
作業の効率化のためにカイゼンを導入してるそうなのだ。


まず必要となるのが『5S』という考え方で、これは
『整理・整頓・清掃・清潔・しつけ』の頭文字で、
カイゼンの基礎となるものらしい。


過程でも応用できそうな感じ・・・


「整理」は必要なものとそうでないものを区別して、不要なものを捨てること。

「整頓」は「整理」ののちに残ったものをわかりやすく表示させていくこと。

『清掃』と『清潔』は定期的に清掃することで身の回りをきれいに保つこと、
清潔感を損なわぬよう自身の身なりを整えること。

『しつけ』はふたつの意味があるそうで、ひとつめはビジネスマナーを身につけること。
もうひとつ、これが一番大切なことらしいが、ここまでの4つの『S』を
継続させる仕組みをつくることなんだとか・・・


特別なスキルが必要なわけでもなく、基本は業務に潜む
ムリ・ムダ・ムラを解消させることにあるらしい。


それをやっていない会社は多いかもしれないけど・・・

フローズンビールとホットビール?

2012-11-27 18:04:37 | 日記
キリンビールが今年の夏にヒットさせたフローズンビール・・・


私は飲んだことないけどね。


凍らせた泡をのせたビールらしいけど・・・


これはなんとなくわかるけど、ホットビール???


カップにビールを注ぎ、砂糖を入れて電子レンジで加熱、
最後にシナモンスティックを入れるものなんだとか・・・


ぬるくなったビールってまずいけど、加熱したビールってどうなんだろ?


しかも砂糖を入れて・・・あの苦みとあうのかな?


最近は飲まないけど、昔は飲んだビールはほとんど夏だけ。


しかも冷たく冷やしたグラスで1杯だけ・・・


老酒とかはホットにしてザラメいれて飲むけど、あれに似た感じ??


たぶん挑戦することはないだろうなあ…ホットビールは・・・




美味しく野菜をゆでる方法をフレンチシェフが伝授

2012-11-26 18:22:40 | 日記
原宿にあるル・シュヴァール・ジングウマエは
『感動野菜のモザイク』で有名らしい。


大ぶりのエビと10種類以上の旬の野菜が、色とりどりに組み合わせられ、
四角にデザインされており、モザイクアートと呼ばれているんだとか・・


この料理、女性向けにマクロビオティックを意識した料理だそうで
野菜がそれぞれ美味しい状態になるように調理されているらしい。


みずみずしく大ぶりなキュウリやトマトは生のまま、ジャガイモは
柔らかさが出るよう茹でられ、甘みが出てくるパプリカやズッキーニは
火で軽く焼き目がつけられているんだって。


このお店で味わう野菜は、味が濃く、旬を味わうことができるみたい。


たしかにスーパーで買ってきた野菜と、不細工でも畑でできた野菜って
味が違うんだよね。


アスパラとか枝豆とかも・・・


野菜へのこだわりをもつシェフの「野菜を美味しく茹でる方法」というのが
ちょっと驚きなんだけど・・・


たっぷりの湯にこぶし1個分くらいの塩を入れ、茹でた後は水にはさらさない


これが美味しく野菜をゆでるコツなんだって。


こぶし1個分の塩って・・・かなり塩分あるよね。


このようにして茹でることで、きちんと塩味がついて野菜本来の味が
引き出されるっていうんだけど・・・


今度、恐る恐る試してみようか?・・・・