goo blog サービス終了のお知らせ 

老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3月の総括

2025-03-31 16:23:43 | 介護生活

2週間の妻のレスパイト入院中に、大阪から外孫がやって来ました。

爺ちやん家の事情を話して「もてなしは出来ないよ」

それでも構わないから行きたい!

身長も180センチ超え、、、昔の幼少児とは違い、気を付ける要素も無くなり、こちらが労って貰う状態で不調のカンフル剤になった。

 

妻の面会にも連続3回。

お墓参りも。

従弟宅も訪れたし

母の同級生宅は、下手な親戚以上に懇意に接してくれ一泊は予定済み。 

今回はご夫婦と男女のお子に加わり「道後温泉」散策もさせて貰い

その間は私も休めた。

 

半日ディサービスは1週間は休んだが、以後は続けている。

 

娘と私の誕生日会は、妻が帰ってから合同会をジョイフルで。

 

 

 

 

 

 

高齢者になってからの怪我や病気は尾を引きます。治りは遅いし、2次災害なんかも気を付けねば、、

近くの同年代の男性が亡くなりました。同じディサービスへ通った頃もありましたが、認知症が酷くなりディで断られ、、暫くは家の周りを散歩されていたが、見る見る弱った姿に見えて、、寿命の儚さを感じました。

 

私の半日ディサービスは、マシンを2回にしていたのを負荷は最低の一回に落とし、まだまだ早朝は冷いから部屋の中で自転車漕ぎを取り入れました。

 

 

訪問リハは週2回は継続。

介護サービスだから料金は安く、通いや待ち時間も無く居ながらの施術は有り難いです。

 

妻が居れば神経を使い、転倒を危惧しながらですが、考え方では夫婦が一緒に過ごせる終盤の日々。

昼間こそ怒りもするが、深夜帯のお呼びには文句を言わず務めて、寝息が聞こえると安堵して眠りに就いてます。

 

認知症で怖さや危機意識が欠けてるからハラハラは日常茶飯事で気分的にブログも遠のいてます。

m(_ _)m

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 最近の体調 | トップ | 春の晩ごはん »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
様子が分かり一安心 (かみさん)
2025-03-31 17:27:52
ブログ投稿が途絶えると多分多忙なのだろうと思うようにしてますが
もしかしたらやばい事でも発生かと心配したりします。
今日の総括で様子が掴めてホッとしました。優しいお孫さんの訪問は歓迎でもあり、
気遣いもあった事でしょう。ディサービス利用も上手に利用されている様子、安心しました。
釣志さんが奮戦努力しているのに私は遊び回っています。
どうぞお許しください。今日も年下の友に助けてもらいながら花見してきました。
今週一杯寒さは続くようですのでご自愛ください。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2025-04-01 07:12:14
> かみさん さんへ
> 様子が分かり一安心... への返信
いつもご心配、コメントをありがとうございます。何とかやってます。
御地の山林火災が鎮火、、良かったです。
洪水や崖崩れの時は雨を恨みますが、山林火災の時は天の助けと思いますね。
返信する
Unknown (sansakudaisuki)
2025-04-01 13:17:31
ご無沙汰してます。おじいちゃん、おばあちゃん孝行の優しいお孫さんですね。
私の方は12月に義父が入院、3月に実母が入院とダブルパンチをくらいバタバタしていて中々落ち着いてブログをアップできていません、近況報告も兼ねてコメントさせていただきました。そろそろ釣りの方も出掛けたいのですが…
返信する
Unknown (607080abcha100)
2025-04-02 19:09:10
> sansakudaisuki さんへ
> ご無沙汰してます。おじいちゃん、おばあちゃん孝行の優しいお孫さんですね。... への返信
こんばんは 私の方も不調でした💧
体調を崩された高齢者、看る側も大変ですよね
コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。