老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ダンボールで風除け

2023-09-26 04:22:00 | 主夫の日々
2回目の二度寝は家内から「お父さんお昼よ」と起こされる
寝起きは暫く動きたくないコトもある

よいしょの掛け声で
家内には1個残ってた「茹でうどん」を使い、焼きうどん
私は金ちゃんラーメン
家内は一人前の麺類は4/1位しか食べない 滑って箸を上手く使えない 食事時には何回か口へ入れないと、、



2時過ぎから買い物
ジャガイモ 1袋6個入り
4割引のアイス
5個入りのミニあんぱんは家内のお土産(補食用)


4時から家内の訪問看護
私は爪切りと薬配分を依頼




スイートポテト
写真ナシ



ダンボールで風除けは、車庫で唐揚げの時




今から30年前になるでしょう


三津一文字へは夜間の「太刀魚釣り」から始まります
その当時は一人でOK 堤防で朝まで居ても良かった
11月後半から夜は冷えます

スーパーでトイレットペーパーを入れる段ボールを3個貰い
3個を重ねるように組み込ませ長いトンネル状にし、一方は組違いで蓋をする  
空いた片方から、足からダンボールの中へ入ります
コンクリートの上の痛みも感じず、夜露のつめたさも感じず、風除けもしてます 夜半過ぎから未明の太刀魚の当たらない時の寝箱に

朝マズメ前には、ダンボールを燃やすと、とても暖かい


こんな手法になったのは、体の弱いトコがあるから自分で労ろうの感覚です
元気な方はコンクリートに背を充てて足を伸ばして(眠る)休む形でした
私は座位も長いと腰に響きます ダンボールの中で体を伸ばすと腰に優しく、寒さの予防になりました
防波堤で一晩逗留(笑い)するときは、ガスコンロや飲料水、鍋を持参して温かいコーヒーや即席ラーメンでお腹の中から暖も摂りました
ただ、運ぶ道具は多かったです
渡船屋さんが「一文字で所帯を持つの」と冷やかされました

風除けの無い防波堤では、ダンボールで風除けは必須でした


鶏の唐揚げを車庫でやる場合、風除けに使うダンボールから、一文字の思い出です

















コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 寒暖の差 | トップ | 高齢者の運転事故は分かる »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い思い出 (かみさん)
2023-09-26 08:52:59
若かりし頃の釣志さん、お会いした事はありませんが何か想像できます。
魚釣りに夢中、寒さなどものともせず段ボールで工夫した風よけで夜を過ごす。
良い思い出ですね。男らしくて素敵!
返信する
Unknown (607080abcha100)
2023-09-26 10:47:46
かみさん おはようございます
いつもコメントを有難うございます
釣りの会にも入らず、人に交流もせず自己流でした
太刀魚釣りが本格的な釣りになり、同じ場所でハギを知り、夜間の太刀魚釣りから昼間の釣りに変えました 海の上の防波堤は心を洗ってくれるような心理効果がありました
来月はトライする腹積りです😅
返信する
Unknown (sansakudaisuki)
2023-09-26 15:56:53
釣志さま
いつもブログの訪問ありがとうございます。忙しい合間にも何とか淡路島まで釣りに行けました。おとんもようやく太刀魚が釣れて喜んでいます。細いながらも美味しかったです。夜明け前はようやく涼しくなってきて釣りやすくなりました。
娘もこれからがシーズンインと言って張り切っています。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2023-09-27 02:00:56
sansakudaisukiさん
こんばんは
めちゃ大漁じゃ無いですか😍
太刀魚 おめでとうございます
あれは相当に重いでしょ 私の場合も一匹目はただ重いだけ
長靴でも引っ掛けた? ある程度巻いて来ると太刀魚の長い背びれを最大に広げて抵抗する
引き込む力も強かった記憶が残ります
ホントにお宅様は釣果を丁寧に余すとこ無く料理されるお姿は
釣り人の模範ですね
毎回感心して拝見しています
返信する

コメントを投稿