老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鯛の兜煮 鯛めし 便通

2022-01-15 23:26:50 | 主夫の日々

最近、鯛のアラにハマっています 2,5合の場合はアラは半分、片身あれば良く、炊き込みご飯のラチ行き料理です 

 

日切れで半額になってる時は複数買い 日切れ近くでドリップが出てると、ペーパーで水気を拭き、トレーも新しくして吸水紙も取り替えて、使わない分は冷凍します

 

お釜が2個あるから、白米と炊き込みごはんに分けてます

 

冷凍の分は朝に冷凍庫から出して鯛めしにし、

 

 

 

鯛の兜煮

戴いたネギがあるから、ごぼうと冷凍庫から出したガチガチを鍋に入れて調味料と水を入れてストーブ煮

 

ネギは甘いし、ゴボウは香りと味が美味しくなり、私だけ鯛めしと鯛の兜でした

 

他の者は白飯と豚の生姜焼き

鯛は魚の王様と言われますがマジ幸せな晩ごはんでした

 

連子ダイは開いて一夜干しに

 

 

便秘

パーキンソンの家内は便秘

これは亡き家内のお母さんからの遺伝もありそう、、

 

小学前ころに私は秘けつして、少し血が出た事があったのが、痛みがトラウマになり便意を我慢する形になりました

食べ盛りだから腹一杯食べて、便意を一週間以上我慢したから便は水気はなくなり大腸では圧されて太くなり、肛門から頭を出したのを引っ込めたり〜延々30分以上も格闘

夏はいきむから汗まみれ

冬は二本橋の落とし込みトイレは寒かった

以後、中学生で就学中にトイレで大便をする事は軽いいじめのような時代、、

 

ある時、温砂療法を聞きます

河原で砂(小豆から大豆位の粒)土分はケンドでふるい落とす

枕の半分くらいの袋を縫ってもらう  砂を鍋で温めるから木綿に限る

 

鍋で温めた砂を袋に入れて、口を縛る

袋の中では砂が自由に移動する位が良い

上向きで寝て、下腹へ置いた砂袋を上げ下げ、深呼吸をするだけ 5分間位深呼吸ができる重さ

 

トイレでは10年間悩んだから、治りたい !

 

暖めた砂だから下腹に気持よい

何日か続けていると、深呼吸の時に、下腹からびっくりする音が出た !

トイレへ行くとかなりなデカサイズが !

その後60年間で2回くらい砂療法を思いだし実行するが、道が付いてるから2〜3日やるだけでOK

2女も便秘を聞いたから、砂を準備して最初は鍋で温め、要領を教えたが、温めから人頼みでは身に着かない

 

本当に悩んだり苦労した者が、治りたい一心になって取り組まねば、、

 

便秘に良くないのは夜更し

水気を摂らないのも、熱中症だけでは無い 便を柔らかくする

 

家族内でも便通の話をしないと思われる 

便秘で悩んでも、トイレから出ると忘れる ?

 

温砂療法は歳が若い時が効果的

大腸の蠕動運動の良き方向に向かうと思われる

 

家内がパーキンソンになってから、近年にヤギの糞の状態を聞く  

今は漢方薬や便秘薬、時にカンチョウ頼み、、

 

差し入れの焼き芋も 通じに良いと言われるから

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 痒さの再発 | トップ | 失敗の鯛めし »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100)
2022-01-17 01:07:21
ガーベラさん こんばんは
ご主人さんも難儀をされたんてすね
私は十代で悩み、温砂療法で治したいと、毎晩砂を温めました
素人考えですが、若い時に腸の蠕動運動を効果的に刺激出来たのが良かったと思われます
高齢者や病持ちのお方は医師と相談してからが良いと思い、年齢は若い程よいと書いてます
自身の体の内部を鍛える形で、下腹を温めながらも良いと感じます
津波や異常潮流が無かって良かったですね いつもコメント有難う有難うございます
返信する
Unknown (607080abcha100)
2022-01-17 00:39:34
なでしこさん こんばんは
快便の1つに、大腸のぜんどう運動 送り出す働きが強い事があると思います
温砂運動は息を吸う時はお腹がパンパンになり、吐き出す時はペチャンコになるように
10回すれば軽い疲れを感じるように
色んな運動も呼吸法が大切と言われますね
コメントをありがとうございました
返信する
Unknown (607080abcha100)
2022-01-17 00:31:17
sansakudaisukiさん
昔から下腹は冷やすな、、
腹巻きとか、夏の昼寝もお腹にだけはタオルを掛けていたような そんな事を思い出します
コメントをありがとうございます
返信する
Unknown (ガーベラ)
2022-01-16 12:22:56
こんにちは。
夫20間程便通が無く結果腸閉塞と分かりその間に診療所で看て貰っていたのですが
顔面蒼白の夫急患で病院に行きましたが翌朝来るように言われ尋常で無い事を伝え検査手術に成りました。
以来腸が弛緩して仕舞っているため破れやすいので便秘は禁物で術後漢方を処方されています。
便秘薬の大量摂取から初期の大腸癌も起こしておりました。
薬は最終手段で生活の中から生まれた腸に優しい食事や知恵を知る事は大切なのですね。
返信する
Unknown (なでしこ)
2022-01-16 10:18:29
おはようございます。
便秘にそんなやり方があったとは知りませんでした。
私は前から便秘症で、今はお薬に頼っています。
主人は便秘と縁のない人だったのですが、昨年くらいから便秘気味に悩まされています。
お腹を温めてみましょうかね。^^;
返信する
Unknown (sansakudaisuki)
2022-01-16 08:52:46
おはようございます😊
小豆を使ったカイロは聞いたことがありますが、砂でもできるんですね。
私は今まで便秘で悩むことはなく便通は良好ですが冷え性で下半身はよく冷えます。お腹の芯からの冷えにもよさそうですね。
返信する

コメントを投稿