四谷三丁目すし処のがみ・毎日のおしながき

冬から春が旬である貝がそろそろ終盤、初鰹・鰈・鱸・鯵など夏の魚が出てきました。

3月15日(金)

2024-03-15 17:25:05 | 3/1~3/31


野上啓三インスタグラムsushi43nogami2←こちらに変更しました。
すべての魚・貝、天然ものです。
◇営業時間について◇火曜~土曜17:30~21:55※ラストオーダー(酒類・酒類以外全て)21:25まで
日曜お子さんデーは11:30~17:30です。※日曜はお子様の日です
店には月曜(+第一日曜日)以外10:30~営業終了+aおりますのでお気軽にご連絡ください!03-3356-0170
※レストラン予約代行サービス『オートリザーブ』でのご予約は日付・時間帯にかかわらず受け付けておりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎かんぴょうを煮る動画アップしました(7分30秒)

◎玉子焼き動画アップしました(6分53秒)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1dayアーカイブ2023年~2001年3月15日のおしながき[2023年][2022年]
[2021年]野上啓三が見ている豊洲市場の風景 寿司屋の七十二候
[啓蟄・第八候・桃始笑ももはじめてさく]3/10~3/14
・シーズン初 小名浜 マコガレイ 今、店
・那智勝浦 マカジキ 今、店
・淡路島 釜揚げイカナゴ 今、店[2020年][2019年][2018年][2017年]
[2016年]おしながきはありませんが通常通り営業いたしました。[2015年]生のマカジキ、入りました。


007



今、築地
[2014年]新物このこ、第二弾です。

日本酒入りました。001
002

008

004_2
[2013年]今年はトリ貝のいいものがあまり出回っていなくて、あった時は仲買さんが少量ずつになりますが分けてくれます。築地から戻った主人は言いました。「トリ貝、愛知で試験採りしたみたいなんだけどピンポン玉くらいの大きさだったんだって。丹後の大きいのも出てくるけど、おそらく五月に近いくらいになるって」トリ貝は豊作の年とそうでない年とはっきりわかれるような気がします。

021
[2012年]

ホタルイカ、

013_2 トリ貝、入りました。

ひらめ、今季一の飴色だそうです。022_2

「しかも上身なのにエンガワの幅が広い」とのことです。

010



[2011年]

コハダは江戸前、穴子は対馬からです。お通しは富山・射水(いみず)のホタルイカ桜煮です。

甘鯛のアラでお吸い物ができます。

002



 



 



本日より再開します。

[2010年]営業時間中、「箸が折れた」と主人が白い布ガムテープを柄にぐるぐる巻きだした時はびっくりしました。盛り付けの時に使われるこのお箸、簡単に壊れるようなものではないと思っていたからです。

翌日築地で新しいものを買ってきた主人は使い込んだ方の箸を取り上げて言いました。

「何年使ったかなぁ‥。オレがこの道に入った時、板前を辞める人が使っていたものをもらってからだから‥二十年以上か」

金箸(かなばし)と主人は言います。『人気の日本料理』(世界文化社)では真魚箸(まなばし)あるいは盛りつけ箸とも。買ったお店の明細書には“ステンもりばし”と書いてありました。

001



[2009年]手前がブドウエビ、奥がボタンエビです。

冷凍解凍ではなく、空輸の生で、エビの目利きのプロである仲買いさんが太鼓判を押し主人が選んだトップクラスのエビは、こういう姿かたちをしています。



015_2



 



019



 



019_2



 



016_2



020