2024年4月26日(金)晴れ後曇

でもお目当てのイワウチワはもう散っていて、葉っぱだけです。


メイ王のハゲ通過、風が強い、

赤坂山山頂
ここからはイワカガミだらけです、



マキノ高原までの長い下りも気になりません。
メンバー:3人
コース:黒河林道ゲート10:00ー黒河峠10:45ー三国山12:00/12:30ーめい王のハゲ13:00ー赤坂山13:30/13:40ー粟柄峠13:55ーブナの木平14:45ーマキノ高原15:30--(バス16:12)
距離:10.3km 上り:768m 下り:939m
2年ぶりに湖北の赤坂山に登ってきました。
湖西線のマキノ駅からタクシーで、黒河林道のゲートまでいってもらいます。
黒河峠から山道です。
30分ほど登ると琵琶湖が眺められます。

でもお目当てのイワウチワはもう散っていて、葉っぱだけです。
やっと数リン咲いているのをパチリです。


カタクリも少し残ってます。

お昼は三国山山頂でたべました。

メイ王のハゲ通過、風が強い、


赤坂山山頂

ここからはイワカガミだらけです、



お目当てのイワウチワはもう終わっていたけど、イワカガミはゲップが出るほど咲いています。
そして新緑のシャワーが気持ちいい

マキノ高原までの長い下りも気になりません。
赤坂山はいつ登っても、期待を裏切らない本当にいいやまです。
温暖化の影響で年々花の時期が早くなっています。
次回は4月中旬頃に企画したいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます