ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

三室山(標高1358m)

2009年01月24日 | 山のはなし
ハイキング部一月例会で兵庫県と鳥取県の県境にある三室山に登ってきました。
冬型気圧配置が強まり寒波がやってくるという予報で、風雪が心配されましたが、登ってみればこの天気、山は行ってみないとわかりませんわ
林道と急登の尾根をラッセルして登ること4時間、山頂に着いたのはもう午後2時半でした。しかし、苦労したかいあって、真っ白なバージンスノー、そしてすばらしい展望と樹氷が待っていました。


↓山頂から北の展望、氷ノ山は真っ白です。


↓すぐ南の竹呂山、北斜面は樹氷に覆われています


今日三室山に登ったのは私たちだけ、貸切の雪山を楽しみました。
これ以上の贅沢はありませんね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の八ヶ岳縦走

2009年01月13日 | 山のはなし
会のベテラン女性Nさんと2人で南八つから北八つへの縦走しました。

11日8:50赤岳登頂


南アルプスや富士山の展望に見とれるNリーダー、

コース:美濃戸口~赤岳~硫黄岳~本沢温泉~中山峠~渋の湯。
寒波の襲来で、きびしい天候の中、稜線の強風を避けながら、
登ったり下りたり、体力勝負の山行でした。
今回は息切れすること度々、最後までがんばれたのもNさんのおかげです。
久しぶりにレポ作成予定、気長にお待ちください
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣登山(鹿島神社~高御位山)

2009年01月04日 | 山のはなし

正月休み最後の今日は会のハイキング部9人で初詣登山です。
鹿島神社参拝してから、高御位山まで播磨アルプスの縦走してきました。
正月寒波も過ぎ去り小春日和の良いお天気、
青空が広がり、展望もよく幸先のよいスタートでした。

下山後、市の池公園で葛城山からお取り寄せの鴨鍋を頂きました。
うちのタマちゃんも特別参加、美味しいお鍋とお酒に大満足だったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山、紅葉谷

2009年01月02日 | 山のはなし
「お正月休み、1回はボッカに行くように」とNリーダーから指示があった。
1人ボッカに出かけるのは、腰が重いというか、勇気がいるというか…
まあ強い決意がいるものなのです。
今日はその強い決意で一人六甲山へ登ってきました。

だんなの冷たい視線に見送られながら、こっそり車で出かけます。
正月そうそう、15kgのザックを担いで家を出るはご近所にはばかられます。

そんな思いをして出かけたご褒美か、山頂一帯は樹氷におおわれ、
六甲山とは思えない、美しい景色を見せてくれました。
紅葉谷


極楽茶屋~一軒茶屋間のドライブウェー沿いの道もこんなにきれい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯豊連峰

2009年01月01日 | 山のはなし
1977年7月19日~7月23日

百名山の飯豊山は40年以上前に登ってました。
古いアルバムに写真があったので、デジカメで撮って
ブログに入れてみました。

7月19日 夜行急行北国---
7月20日飯豊鉱泉---横峯小屋
7月21日横峯小屋---三国岳---飯豊本山---天狗の庭
7月22日天狗の庭---北股岳---飯豊山荘


三国岳、まだまだ遠い


飯豊本山より


切合小屋前


御西岳への道はニッコウキスゲ満開


天狗の庭から大日岳




縦走路を振り返る


景色や山頂はまったく記憶にないけど、メチャ楽しかったことだけは覚えています。
それとマダニにがおしりに付いていて、帰ってからお医者さんに行きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2009年01月01日 | 日々あれこれ

いつもご訪問ありがとうございます。
最近は老眼も進み、更新もままならないHPですが、
今年も1年よろしくお願いします。
元旦の今日は、午前中こそ、おとそなど頂いて
家でゴロゴロしておりましたが、
昼からは、妙法寺から高取山に登り、山頂のいくつかある神社に初詣、
1年の健康と安全登山を祈願してきました。
山頂は風が強く寒かったですが、神戸、大阪湾が一望でき、
すがすがしい思いでした。


下山後は長田神社へもお参りしてきました。
今年はいつもにまして、たくさんの参拝者でにぎわっていました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする