ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

千ヶ峰

2015年01月24日 | 山のはなし
2015年1月17日(土)
山の会の、兵庫50山シリーズ第21山目は千が峰です。
登山口に着きましたが、まったく雪はありません。
スノーハイキングの予定、春山のようなお天気です


日焼け止めを塗ってスタートしたのですが、
山頂に着くころはこの天気


山頂は全く展望がありません。


寒いのでツエルトをかぶって昼食を食べます。
時間も早いので、ワカンやスノーシューを付けて
市原峠のほう歩いてみました。
そこそこ雪が積もっていて、ツボ足のSさんはあわててワカンを付けてました。


市原峠手前の展望所にはこんな立派な東屋ができていました。


ここから引き返します。再び山頂でワカンからアイゼンに履き替えて下山。
登りではほとんどなかった登山道が、すっかり雪景色になっていました。




久しぶりにアイゼンとワカンを付けて、雪景色を楽しみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の尾山から登る予定が・・・

2015年01月14日 | 山のはなし
2015年1月12日(月)
連休何も予定がなく3日目、さすがにどこかに行きたくなって、
山の会の山行が中止になったMさんを誘って、後山に行くことにしました。
ところが寒波が居座って高速道路から雪で融雪車の後ろをとろとろ走らされます。
やっと「道の駅あわくランド」到着しましたが、除雪車は幹線道路だけで
登山口までの広域林道は除雪してません。
除雪車のオッチャンの
「今日は1日雪やからやめたほうがいいんちゃうか!」
という言葉を無視して、「産水の郷森林公園」の入口まで入ってみました。
路肩に止めるのも、雪があってなかなか大変です。


とりあえず、ワカンを装着して出発です。
Mさんのスノーシューでも、太ももぐらいまで沈みますから
ワカンだとラッセルも大変です。


車道でこんな感じで交代しながら、30分ほど歩いて森林公園に到着


せめて登山口でも確認しようと探しましたが、まったく見当もつかず


林道が奥に伸びていて、雪がますます深くなって、


とても登山道を二人でラッセルなどできるはずもなく・・あえなく敗退です。
1時間ほどうろうろして戻ってきました。


帰りにあわくら温泉黄金の湯でまったりして帰ってきました。
帰るころには日が差してきて、「なんて日だ!」


※余談 今年は年明け早々なんかついてません。
正月旅行から帰ってくると、叔母さんが入院、すぐ亡くなって、お通夜に葬式。
お義母さんをお迎えに、マンション前に5分ほど駐車の間に駐禁とられ。
施設にいる私の母が体調不良で、入院。
そして妹が手の指を骨折。

立て続けに、私のまわりに悪いことばかり起こります。
今年は厄神さんに厄払いに行かなくては・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣登山

2015年01月13日 | 山のはなし
2015年1月3日
元旦から寒波がやってきて、底冷えのする寒い日でしたが、
山の会恒例の初詣ボッカと鴨鍋に参加してきました。
18人が鵯越駅に集合して、鴨鍋の材料を分けます。
まずは菊水山へこの急登はいつ登ってもしんどいです。


雪が少し残っていました。下りは凍結していたので軽アイゼンを付けました。
大竜寺へ参拝、いつもの「ぼけ封じ」「安全登山」を祈願。
正月のお寺は寂しいです。


市ケ原で鴨鍋の宴会です。


神戸の夕暮れは何とも素敵です。


この街に生まれてやっぱりよかった
今年も安全で楽しい登山ができますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2015年01月06日 | 日々あれこれ
2015年元旦
明けましておめでとうございます
更新も遅れ気味のブログですが、お見捨てにならず、
今年もよろしくお願いいたします。

白浜で元旦をむかえました。
朝はどんよりしていて初日の出とはいきませんでしたが、
紀伊半島を南下するにつれて、お天気回復してきました。

潮岬灯台、本州最南端の灯台です。


せっかくなので灯台の上まで登ってきました


橋杭岩 全国的に大雪が降っているというのに、さすが南紀、青空です。




2015年の初詣は、熊野三社詣です。
那智大社


那智の滝もよく見えます。

あまりに寒いので、滝に行くのはパスです。

そのあと速玉神社へ、ここは新宮の町中にあってなかなかの人でです。


4時すぐ川湯温泉に到着しました。
河原に作られた仙人風呂です。入っている人がいます。


でも雪がチラチラしてきたので、旅館のお風呂に入ることにします。
このホテルには川のそばに露天風呂があります。
私たちの泊まった部屋からも丸見えです。


露天風呂は、男女別の内湯のすぐ外にあるのですが、混浴になっています。
女性は湯着を着てはいるようになっています。
これだけ開放的だと本当に気持ちがいいです。

夕食はバイキングでしたが、人が少なくてゆっくりできました。


夕食後は餅つきがありました。正月らしくていいですね


1月2日
朝食を食べてからチェックアウト後、仙人風呂に入りに行きました。
旅館からは歩いて7分ぐらいでした。

この簾の後ろで服を脱ぐようです。


ちょうどいい湯加減で、きもちいい~~


ユコリンは水着で入浴です。


冬の川湯温泉、静かで人も少なくてなかなか良かったです。
来年も正月はここにしようかな~

熊野三社最後の熊野本宮に初詣してから、帰ります


神殿が4つあって、それぞれ違う神様が祭られているようです。
4つとも、お参りしました。


ゆるキャラ、「熊野のやたがらす君」にもご挨拶


十津川の谷瀬のつりばしを渡る予定でしたが、雪が激し9降ってきたのでパスしました。

うちの車は四駆スタッドレス、こういう天気でも安心です。
渋滞もなむ夕方には神戸に帰ってきました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日は白浜で!

2015年01月06日 | 国内の旅
2014年の年越しは、両親を連れて2泊3日で南紀に行ってまいりました。

2014年12月31日
朝はゆっくり出発、阪和自動車道が田辺まで行っているので、
白浜を昔に比べてずいぶん近くなりました。
昼前には白浜の『とれとれ市場』に到着。

レストランに入るとバイキングでした。
これはちょっと失敗、食べ過ぎてしまって、
夕食時間になっても、おなかが空かず困りました。

白浜といえば観光するところは、円月島、


千畳敷




三段壁

お義母さんは8月に圧迫骨折をして、それ以来、手押し車を押しています。
父もだいぶ歩くのが遅くなりました。

宿泊はしらら浜の海岸にたつホテルです。


疲れ気味の両親をホテルにの残して、2人で海岸を散歩しました。
白良浜というだけあって、本当に真っ白な砂浜です。


夜になるとライトアップされた海岸が部屋から見えました。


夕食
  
   


2014年のカウントダウンは白良浜に上がる花火が見られると楽しみにしていたのですが、
夕方から強風が吹き荒れ花火は中止になってしましました。
海が一望の露天風呂も強風で扉が開かなくなり外に出ることができませんでした。
なんだかがっかりな2014年の幕切れでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする