スロー・クイックLife

マイペースでゆったりと、でも前向きで生活したい!

白色・色々?

2010-07-09 | 散歩

散歩道で爽やかな白いキョウチクトウを見ました。



キョウチクトウ(夾竹桃)
科名 キョウチクトウ科の常緑広葉大低木ー中高木 適地は乾燥地、東北南部以南。

インド原産、江戸時代に中国経由で渡来。有毒植物。
一重のシロバナキョウチクトウ、他にも紅色の八重咲きキョウチクトウ、
薄い黄色のウスギキョウチクトウがある。



ヤエクチナシ
科名 アカネカの常緑広葉低木。
クチナシは一重より八重の方が重厚で気品がありますね。
一重は寂じげですね。

散歩道で白色ばかりに目をやっていたら川淵にカンなが目に留まりました。

カンナ
別名ハナカンナ。 科名カンナ科の球根。
赤道を中心とした熱帯、亜熱帯に自生している。
強烈な色彩の花弁は雄しべの変化したもの。






ヤエキョウチクトウ

こちらは散歩道ではなく 
水彩画教室に行く途中で見かけました。

キョウチクトウでも一枚目とはまったく雰囲気が違いますね。



キョウチクトウの葉は質感が違うけれど竹の葉に似ていますね。
大気汚染に強く車の通行量の多い国道沿いや工場緑化にも植えられているそうです。
有毒植物なので間違っても口に入れないこと。

大気汚染に強いなるほど。この画面の右には大きな交差点です。



新宿副都心10-7-3撮影

文章の一部はネット調べ&主婦と生活社「すてきな庭の花づくり大百科」より抜粋。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする