MAXとおちゃめな仲間たちの日記

ウィペットのMAX♂のこと
妹分 ANGEL♀のこと
日々のできごと。。。 
私の雑記帳です

不思議な食べ物

2016-02-17 21:50:08 | グルメ
気になっていたお店に行って来ました。

ラーメンとイタリアンの融合
その名も 『イタ麺』  



豚骨ベースのスープに中華麺・・・
それってラーメンでしょ と思いきや
見た目はパスタ



セバ夫さんオーダーの “ゴルゴンゾーラ”




私は きのこたっぷりの “フンギクリーム”



トッピングのチャーシュー?も分厚いのにトロトロで柔らかい。
やっぱりラーメン・・・ 
でも 豚骨風味もありながらのクリームスープはパスタ。

なんとも不思議な新感覚の食べ物 おいしくいただきました。

しかも250で付けられるセットでライスを選ぶと
残ったスープでリゾットに再調理してくれるんですよ。


こちらは イタリアン感いっぱいで2度おいしい



デザートまで付いて大満足なでした。



イモねぇちゃん

2012-12-17 21:52:15 | グルメ
無類のイモ好き女 セバです

今まで 何度かお取り寄せしたこともありましたが
今年は 【おいも株のオーナー】 ってのになってみました。

苗植えにも収穫祭にも参加していないので 
ただ いもが届くのを待ってただけなのですが

先日 待ちに待ったおいもが届きましたよ。



実は 2種類のおいもオーナーになってまして
まず1つ目は 蜜がいっぱい 大好きな『安納芋』





焼き芋にするにはちょうどよい小ぶりのものがたくさん入ってました。


2つ目は『霧島紅かぐら』という初めて聞く種類。
TVでも紹介された幻のさつまいもだそうです。

さつまいものスペシャリスト“芋ソムリエ”一押し、
ズバ抜けた甘さが特徴の品種。
・・・ そんなソムリエがいるのね





こちらは かなり大きめサイズのものが数本 入ってましたよ。


さっそく 食べ比べてみました。



霧島紅かぐらは たしかにしっとり柔らかくて甘いけど
蜜でべっとり ね~っとり甘い安納芋の方が私好みかな。




さすが イモ娘の子は目ざとい。
すかさず近寄ってきて大騒ぎ
 
特にMAXは さつまいもが大好き
焼き芋や干し芋を食べているときの反応といったらすごいんです。

ちょっとだけ おすそ分けしたら満足のご様子



最終日

2012-07-02 14:52:31 | グルメ
とうとう 禁止になってしまいましたね生レバー。

食べられるようになったのは大人になってから…
ここ10年くらいでしょうか。

それでも 私の好きな食べ物ランキングの上位に君臨する 『レバ刺し』

最終日となった6月30日 行ってきました~。
ばっちり予約してね



    

最後の貴重なレバ刺し バカ騒ぎしながら食べてるうちに
気づけばもうお皿は空っぽ
あ~ もっと味わって食べればよかった

また いつか日本でも食べられる日がきますように。。。



沖縄ダイビング ’11 SUMMER ~ご飯編~

2011-08-16 22:11:50 | グルメ
ダイビングショップで教えてもらってから
沖縄に来ると毎回1度は立ち寄るのが『高良食堂』





地元民が通うお店なので 基本1コイン
ハンバーグやオムライス 行くたびに普通のメニューが
増えてるんです。



          「しょうが焼き定食」

沖縄料理が苦手な私はコレをよく注文します。



セバ夫さんは定番の「ゴーヤチャンプル」です。
一口もらいましたが やっぱり苦~い


今回は2日連続で行ってしまいました。


    「沖縄そばとグルクンの唐揚げセット」

この日はちょっと沖縄らしいものを注文してみましたよ



セバ夫さんは「沖縄そばとソースカツ丼のセット」
ボリュームありすぎなのに +¥150でミニぜんざいを。



沖縄流のぜんざいは甘さ控えめだそうです。


最後は空弁



前日 話題になって みんながおいしいと言うので
空港で探して買いました。
漬けのお寿司。 みんながするだけあってウマウマでした。
次回も買おーっと



『えびカリ』

2011-04-09 10:03:03 | グルメ
このところデブ街道 まっしぐらのセバです
差し入れや自分で買い込んだもの 会社には大量のお菓子のストックが
ちょっと小腹がすくと つまみ食い。
わかっていても抑えられない食欲 ヤバイですね~

そんな中で 圧倒的なリピ率を誇るのが 



この 『えびカリ』 です。

さすが岩塚製菓と言いたくなる逸品なんですよ。

ピリ辛なのに ほのかに甘いカレーの味付けがとにかく絶妙
と思ったら 札幌で有名なカレー専門店とのコラボらしいです。

小袋が6パック入っているんですが 小袋といわず
ずっと食べ続けたいくらいですよ。

コンビニでは見かけたことがないので スーパーでしか売ってないかも
しれませんが 見つけたらぜひお試しを~。








  MAX♂    生後1,362日目  体重 11.3kg

     ANGEL♀   生後320日目   体重 10.3kg





初 GROUPON

2011-01-30 23:40:08 | グルメ
今日のランチは 今 話題の「グルーポン」で
購入したお店に行ってきました。

追加分も含め 1,000枚完売のランチクーポン。
予約制とはいえ 激混みでは?と思ったら
先客は1組だけ。 
  お店の雰囲気といい ちょっと不安がよぎります。






家具以外は全部オーナーさんの手作りだそう。



メインのパスタに スープ・サラダ・ドリンクがついて
50%OFFの なんと¥450  安っっ 

まぁ この値段ならあきらめがつくかなって感じでした
+¥150でデザートが付けられたんですが…
期待できそうにないので やめておきました

代わりに 我が家からで5分くらいのとこに
ケーキ屋さんがあることを知り
そこで ケーキを買ってきました。



岐阜に引っ越してきて約3年、こんな近くに 
イイお店があるなんて全然 知らなかったぁ~。 
まだまだ開拓する余地アリだわ。


グルーポンも これに懲りずに また気になるお店があったら
買ってみようと思います。



本日のオススメ品

2011-01-21 12:53:15 | グルメ

今日は最近の私のお気に入りの一品をご紹介。

POKKAの 「じっくりコトコト」シリーズのカップスープ
『スパイシー キーマカレー』で~す

かぼちゃのポタージュや定番のコーンポタージュも
もちろんおいしいのですが 中でもこのキーマカレーが
イチオシです。

寒い日が続いてますが これを飲むと温まりますよ

ぜひ一度 ご賞味あれ~。




結婚記念日

2010-12-24 17:20:20 | グルメ
昨日は4回目の結婚記念日
今年もラブラブで迎えられましたね

一足早いクリスマスディナーをかねて食事に行ってきました。

フリーペーパーに載ってて気になってたカジュアルなイタリアンのお店





岐阜市にある 『PecoRino』 です。




真鯛のカルパッチョ サラダ仕立て

前菜盛り合わせ
    牛肉のカルパッチョ
    茄子のグリルとプロシュート
    モッツァレラチーズとトマトのブルスケッタ
    スペルト小麦のサラダ キャビアのせ

カボチャとさつまいものスープ ・ バケット

ジェノベーゼソースとフレッシュトマトのパスタ ベッペさん風

牛肉のタリアータ バルサミコソース

聖夜のドルチェ


こういうコース料理って 好き嫌いの多い私には
何品か苦手なものがあったりするんですけど
今回はめずらしく好きなものばかり
一品一品がボリュームあって 残さず食べたら
お腹い~っぱいになりました。


メニューも気になるものがたくさんあったので また行ってみたいな。
お気に入りのお店が1つ増えました。




蟹工船

2010-06-30 12:55:11 | グルメ
AM 会社に義母から 「お昼ごはん買ってきた?」 と が。
正直に 「カップラーメンです。」 と答えたら
当然のことながら 「また そんなものばっかり食べて」 と怒られました

でも おかげで百貨店の北海道フェアでお弁当を買ってきてくれました

   

カニの身た~っぷりのかに寿司ですよ。

カップメンとは天と地のような リッチなお昼になりました。
ごちそうさまでした




本物

2010-03-23 01:20:15 | グルメ

これが 飼いたくても飼えずブログペットで育ててる
ケヅメリクガメです。
先日 たまたま読んでた情報誌で紹介されていたお店で
飼っているというのみかけて会いに行ってきました。


   『 ナチュラルカフェ&ギャラリー 蔵 』




お店の入口にある小部屋で門番をしているのが





〝イワオ♂〟です。  ただいま入浴中



こんな アジアンテイストなお店でランチをしてきました。



       〝ピリ辛サーモン丼ぶり 温玉のっけ〟



        〝焼きチーズオムライスプレート〟



            手作りデザート付き






 お・ま・け 


帰りにショッピングモールに立ち寄ると なにやら 人だかりが

   



〝キングオブコメディ〟のお笑いライブをやってました~。



待ってました!!

2010-03-17 16:17:16 | グルメ

やっと終わりましたね ホワイトデー
このときを待ってたんですよ~。 
で このクッキーを見つけたときからずっと。
ホワイトデー後のSALEを狙って。
どうか売れ残りますようにって祈ってました。

『ステラおばさんのクッキー』おいしいんですよね。
でも岐阜にはお店がありませ~ん。
まさか コンビニで出会えるとは
一番食べたかったコーンフレークのクッキーが入ってないのは
残念だけど・・・ チョコチップクッキーが入ってたから満足
お店の焼きたてにはかないませんが やっぱりウマウマですね。

おばさん根性丸出しで待った甲斐があったわ



続 ・ 坦坦麺

2010-02-24 13:33:25 | グルメ
先日 オススメした坦々麺、会社でも評判よかったです

すると昨日「こんなのありましたよ」と別のを買ってきてくれました。



同じエースコックのもので パッケージも同じような感じです。
何種類 発売してんの?

さっそく今日のお昼にいただきましたよ。
セブンイレブンのは ゴマの粒がたっぷりでピリ辛の調味油を
後から入れるタイプ。
今回のは 練りゴマ状のものを後から入れるタイプ。
練りゴマのせいか スープはかなり油っぽいです。
前回のようなゴマの風味も感じられません
同じメーカーなのに こんなにも違うんだぁ

せっかく買ってきてくれたけど 私はセブンイレブン派ですね
これは近所のスーパーで買ったそうです。
もし 見かけたら食べ比べてみてはいかがですか?



担々麺

2010-01-29 12:39:50 | グルメ

久々にマイブームな一品が現れました。

セブンイレブンの 『 担々麺 』 byエースコック
セブンプレミアムシリーズで 同じものがあると思います。
  ↑ こっちの方が安くてお得ですよ

こんな体に悪いものにハマって ここ何日か私の
お昼ご飯になっています。

カップ麺なのに ゴマたっぷりで風味が
後から入れる調味油も付いてて ちょっぴり ピリ辛な後味。

みなさんも ぜひ お試しあれ~




紗羅餐  本店

2010-01-16 17:25:55 | グルメ

東海地方?では 日曜日の夜  『PS』というグルメ番組が
放送されています。
義父は その番組が大好きで毎週かかさず観ているようです。
そして月曜日になると「昨日 PS観たか?」と聞いてきます。

先日 いつものようにこの問いかけが。
聞けば 蕎麦の懐石料理が食べられるお店が紹介されたそうで
どうしても行きたいと…。

いつもは こんな会話もスルーしているセバ夫さんが
めずらしく話に食いついてきました。
そんなに そば好きだったっけ

さっそく予約をし 昨日 行ってきました。

ココは柴田理恵さんのお店。
ちょっと高級感が漂う お蕎麦屋さんっぽくない建物。


客席は2階にあり 1階では職人さんがひたすらそばを打っていました


TVの影響か もともと人気店なのか満席です。

注文したのは もちろんTVで紹介された〝正月膳〟という蕎麦懐石コース。



 まずは食前酒に甘酒 そして前菜            ブリ大根





  浦村の牡蠣の天ぷらも単品で注文        天恵美豚の陶板焼き
 




       メインの手打ちそば        〆のデザートは かぼちゃのぜんざい

                              金箔がのってますよ~
                            お肌にいいんじゃなかったっけ?



打ちたてのソバなんて初めてかもぉ。
歯ごたえがあって おいしかった~

普段なら行かないお店。。。   義父さん ごちそうさまです



アミーゴ!!

2009-10-24 21:55:05 | グルメ
昨日は、お友達オススメのメキシコ料理のお店に連れてってもらいました。

中に入ると西部劇に出てくる扉(わかりますか?)があって 
店員さんもみんなテンガロンハットをかぶってるぅ  おぉー メキシカン



さっそく いくつか注文

友達の 『サラダ』に

             


定番の 『ナチョス』 と 『タコス』

             

             


これは 『ファフィータ』 っていうんだって。

             

トルティーヤに肉や野菜を巻いて食べるというもの。
このお肉は 飛騨牛らしい。
たしかに すっごくやわらかくて これだけで食べてもいいかもぉ

そして メキシコ料理といえばテキーラ
グイッッといきたいとこですが お酒は弱い私なので
うす~いソーダ割でちびちびと…。

ワイワイ盛りあがり しばらくすると再び小腹がすいてきた。
隣のテーブルの人がオーダーしてたのが気になったので
同じものを。 メキシカンピザだそうで。

お酒も入り 後半おネム気味で写真を忘れておりますが
美味しかった記憶はバッチリあります


どれもこれも おいしかった~。
また行きたいな



家に帰ると お留守番だったMAX君。
スネ男になってます。
なので 今朝は出勤途中に河川敷に寄って走らせてきました。

              

                          う~ん ご満悦~