MAXとおちゃめな仲間たちの日記

ウィペットのMAX♂のこと
妹分 ANGEL♀のこと
日々のできごと。。。 
私の雑記帳です

ANGEL ★ 1歳

2011-05-25 19:53:15 | MAX・ANGELのこと
アンジーは昨日 元気いっぱいに1歳のBIRTHDAYを迎えました。
ささやかながら パンプキンタルト&焼き芋タルトでお祝いです

アレルギー持ち気味のMAXに比べると 我が家に来てから
病気やケガでに通うこともなかった健康優良児。
めでたい誕生日ですが 昨日は狂犬病の予防接種に
前日 先に予防接種を済ませたMAXは帰るとぐったりでしたが
アンジーは 帰ってからも 遊びに誘っているのかケンカを売っているのか
MAXに吠えまくり、走りまわって いつもと変わらない様子。
とにかく元気だけが取り柄のワンコに育ちました。


初めてブリーダーさんに行ったときは 生後13日目で
まだ目もあいていなかったのに



あっという間に先住犬のMAXにもむかっていく生意気な女王様になりました。



が、なんだかんだ言ってもMAXについて歩く甘えん坊さんです。



まだまだ いたずら盛りで手に負えませんが
このままずっと元気でいてほしいです。




    ANGEL♀  生後365日目

          体 重・・・10.4Kg

          首周り・・・30.5cm

          胴回り・・・55cm

          体 長・・・49cm

          体 高・・・51cm





お引越し

2011-05-13 22:52:15 | MAX・ANGELのこと

1ヵ月ほど前 MAX&アンジーがお世話になっている
ペットホテルがお隣の市から我が町に移転し、
車で数分のご近所さんになりました。

おかげで送迎は無料に、新店舗ではGWや年末年始など
ハイシーズンの割増料金もなくなり ありがたいことづくし。

今秋には 敷地内にドッグランが完成する予定だそうで楽しみです


もちろん 今回の旅行中も5日間お世話になりましたよ。







今回も みんなで楽しく遊びまくってたようです





久しぶりのシャンプーですっきり・さっぱり。
お風呂あがりの おっさんみたいですね




毎回 帰ってくると遊び疲れてるのか2日間くらいは
ぐったり爆睡しているのですが、
今回は帰ってきて1週間たった今でも爆睡モードなんです。
ご飯に目もくれず寝てることも
どんだけお疲れなんだか…。




  MAX♂    生後1396日目   体重  11.5kg

      ANGEL♀   生後354日目   体重  10.4kg



沖縄ダイビング ’11 GW ~番外編~

2011-05-07 22:51:15 | ダイビングのこと(沖縄編)
5/4 沖縄最終日   いつもは午前中の便で帰るのですが
今回は夕方の便しか空いてなかったので1日観光をすることに。
毎回 ダイビングだけで終わってしまう沖縄。
観光する時間があるなんて珍しいので
ず~っと行きたいと思ってた場所に行ってきました。
今回 ダイビングよりも楽しみにしてたのがこの日なんです

レンタカーで向かった先は 『瀬長島』 です。
那覇空港に隣接する 知る人ぞ知る航空スポット。
航路下にあるこの島で見る飛行機は迫力満点なんですよ~。



どうですか  
もう 大興奮ですね

そうです。 実は私 飛行機バカなんです




島内にある 道の駅ならぬ空の駅では 
大迫力の飛行機を見ながら食事ができます。


            ジョン万そば


             タコライス



こちら 瀬長島からも近い



日本最西端の道の駅 『豊崎』 もです。
沖縄名物も食べられ もちろん飛行機もBIGです

雨に降られながらも 3時間以上を見て興奮してましたよ





旅行の締めは アロマオイルトリートメントで癒されてきました~。


たまには こんなゆったりとした最終日もいいですね。



沖縄ダイビング ’11 GW ~3日目~

2011-05-03 22:00:00 | ダイビングのこと(沖縄編)
疑惑を検証すべく 今日はウエットスーツをレンタルしました。
これで調子が良ければ 原因はウエットスーツの締め付けということで…。

う~ん 調子いいですねぇ 船が揺れたって平気です。
お昼のお弁当もおいしく食べられましたよ。 ちょっと物足りないくらいです
やっぱり 原因は…  痩せろってことですね
次回のダイビングまでに 目標-6kgです。



           エリグロギンポ


          キイロウミウシ


 
     潜水地・・・黒島北 ツインロック

            座間味島 知志

            座間味島 ウチャカシ

     気 温・・・27℃

     水 温・・・22℃

     透明度・・・25m


水中で動画 撮ってみました。
こちらで みなさんもちょっとだけダイビング気分を
味わってみてくださ~い。




今日がダイビング最終日の人が多かったので
夜はみんなで飲みに行きました。



みなさんお疲れ様でした~


           

沖縄ダイビング ’11 GW ~2日目~

2011-05-02 22:00:00 | ダイビングのこと(沖縄編)
今日は 記念すべき 本目のダイブ



せっかくの記念ダイブが… ゲロゲロの思い出深い1本に
もう 気持ち悪すぎてダイビングどころじゃない。
袋を片手に放心状態

それでも 船上よりは水中の方が揺れはないだろうと3本目も
潜ることを決意
ウエットスーツを着たとたん またまた吐き気が
まさか
気持ちが悪い原因はウエットスーツの締め付け疑惑が浮上
もともと きつかったのに さらに太ったものだから
パツンパツンではち切れんばかりの状態になってたんです。

エントリー間際まで 吐きながらも3本目を潜りまたまた
みんなに迷惑かけっぱなしの1日でした



             ハナヒゲウツボ


 
     潜水地・・・渡嘉敷島  野崎

            座間味島  トーマNo.2

            男岩

     気 温・・・25℃

     水 温・・・22.2℃

     透明度・・・20~25m










夜は みんなに100本記念パーティをしてもらいましたよ。


まずはショップでカンパ~イ


プレゼントまでいただいちゃいました



そして焼き肉屋さんへ繰り出しました。


沖縄ダイビング ’11 GW ~1日目~

2011-05-01 22:00:00 | ダイビングのこと(沖縄編)
昨日の沖縄入りと同時に梅雨入り
まだ4月なのに 早いですね。
お天気は期待できませんがGWは
沖縄を満喫したいと思います。

今回は、なんと1年半ぶりのダイビング。
超ブランクダイバーの初日 ド緊張です。

とりあえず 1本目はを持たずリフレッシュダイブ。
おっっ 意外にもパニくることなくイイ感じ

2本目を潜り終え 昼食
船酔いか 
食も進まず なんだか気分がすぐれません。
・・・嫌な予感

なんとか3本潜り 船に上がると同時に吐きまくり
酔い止め薬 飲みまくったのにぃ
明日からが不安ですね





  
     潜水地・・・黒島北  ツインロック

            儀志布島  タマルル
      
            座間味島  7番

     気 温・・・25℃

     水 温・・・22℃

     透明度・・・20~25m




             ハタタテハゼ


           モンジャウミウシ


           モンツキカエルウオ


              コブシメ