スマートフォンを持っている知り合いたちが
結構皆さん口をそろえて
「最近つぶやくのにはまってて」
とおっしゃいます。
私もアカウントは持ってたのですが
あまりつぶやいておりませんでした。
んが、なぜか本日、突然一気呵成につぶやいてみた。
たまたま今日は移動が多くてあっちこっち歩いたから
ちょうどよかったせいもあります。
あら、意外と楽しい。
ということで、ブログアップしないときも
ときどきつぶやくことにしました。
しかし、1日に5回つぶやくだけでも
結構つぶやいてるなーと思うのに
私がフォローしてる人の中には何十回もつぶやいてる人がたくさんいて
心の中を全世界に発信中って感じかなあ。
今日見に行ったもので、まだつぶやいていないものを
載せておきます。
小田原・ギャラリー新九郎でやっている
「野崎真治郎作陶展」
Tenのカウンターでもときどきご一緒する
野崎さんの個展です。
個人的にお気に入りの一作。
この鮮やかな朱が好きだー
ブログ上で書くのもなんだけど
ブログよりちょっと手軽なところが
はやる原因なのかな。
でもブログと違って
プレビューなしでいきなり
載っちゃうので引っ込みがつかないとこが
ちょっと怖いわ。
ツッコミの愉しさの域を超えてるね~。
センスのあるコメントとは違うもんね。
願望の垂れ流しみたいのもあるしね。
恐ろしきはツールなりって感じだね。