まったりした日々

トレイルランニングや自転車に取り組むクリエイターのまったり雑記。
たまには占星術やプチグルメも。
札幌在住。

ハセツネ準備

2010-10-05 17:26:20 | トレラン
今日は、日本山岳耐久レースハセツネCUPに向けて買い出しをして来ました。

まずは携帯を機種変更。自転車やトレランの時の撮影は携帯カメラを使っているのですが、
4年ほど使用しているW42CAのカメラ性能に不満を感じていました。
一番残念だったのは、昨年のハセツネ終盤日の出山からの夜景。東京の夜景を一望できる
素晴らしい景色でしたが、W42CAは全く光を拾いませんでした。
これを教訓に今回はコンパクトデジカメを持っていこうかと思いましたが、携帯とカメラを一つずつ持つのは
荷物が増えるだけ。また普段はデジタル一眼レフを使用しており、コンパクトデジの出番はありません。
やはり携帯と一体化した高機能カメラの方が使い勝手が良さそうです。

そこで、防水でカメラ性能の良い携帯を物色、ソニーサイバーショットの最新機種にしようと思いましたが、
57.000円もしたので半額のSH008にした次第です。
サイバーショットは、裏面照射CMOSを使用していて夜景撮影などにも良さそうだったのですが、
SH008の高感度でも記録は何とかなるだろうと考えての決定です。
左がSH008、右がW42CA。W42CAの後継機種を待っていましたが、ついにカメラ性能の良い
後継機は現れませんでした。GZOneを3代続けて使って来ましたがここで切り替わりです。


昼間食べたなごやか亭のお寿司を撮影してみました。

いちいちマクロ撮影に切り替えなくても接写出来るのは便利です。しかしオートホワイトバランスの
色合いは不自然な感じ。サンマの色はW42CAの方が出やすかった様な。
マニュアルで設定したほうがいいのかもしれません。

最高感度で夜景を撮ってみました。感度はISO12800までとのことですが、小さいCCDで
この高感度はかなりキツいです。緊急避難的な感じ。

ISO1600では結構なめらかな描写です。

ISO3200、ホワイトバランスを電球にしました。ノイズはかなり増えた印象。

ファイル情報を見ると、かなりの低速シャッターが切れる様です。暗い場所で撮る時はかなりがっしり
構える必要がありますね。いずれにせよ、携帯カメラでこれだけ写れば文句なしです。
日の出山ではちゃんと夜景が撮影出来そうですね。

参考までにNIKON D3 ISO6400 同じ画角で撮影してみました。高感度とは思えないきれいな画像です。





次の買い物は秀岳荘へ。毛羽だって来たアンダーアーマーのアンダーウェアを買い替えようと思いましたが、
すでに希望の品は売り切れ。ソックスとジェル、ヘッドライトを購入しました。

ライトは2400円。最初から腰に巻き付けてスタートします。24ルーメンと明るくはないですが、
手元の確認や足下を何となく照らすのには十分です。


ハンドライトは「閃」。小さい方はリチウム電池使用で150ルーメン。大きい方は単四3本で100ルーメンです。
ナイトランではかなり明るく、先の方までよく見えます。
これをザックから伸ばした紐につなぎ、手に持って走ります。自転車のハンドルに固定するアダプターが
手のひらにもフィットして使いやすいです。


ジェルはカーボショッツを10個。フラスク2つに入れていきます。タブレットは水に投入。
真水とカーボショッツを別々のハイドレーションに入れていきます。全部で3リットルちょっと担ぎます。

スポーツ飲料に、にがりの入った焼き塩も入れていきます。足つり防止に役立ちます。

この他、アンパン3個ほど持つ予定。昨年より如何に軽量化出来るか、色々と考えてみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする