ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ジンジソウ(人字草)」 ユキノシタ科

2022-11-03 08:12:34 | 日記
       「ジンジソウ(人字草)」 ユキノシタ科
               花言葉は…不調和・恋心





11月3日(木)  和泉市の今日の天気予報も “晴” です
また良い天気が続きだしましたね。 和泉市は9日まで晴天が続く予報です。
 昨日も文句の言いようがない大大大晴天の空でした。 下の写真を見て下さい。
 最低気温は14.0℃、最高気温は22.5℃と、暑いくらいのぽかぽか陽気でした。
 今日の予報も晴で、早朝から明るい日差しが射しこんでいます。最高気温22.4℃の予想。
  今日もいい天気だ    ご飯も 果物も コーヒーも皆~んな美味しい。 困ったもんだ


                  ⇧ 昨日の空です ⇧
 昨日は和泉市南部の “コスモ公園” 付近に 「ススキ」 を撮りに行って来ました。 
穂は出ているのですが、穂の花が開いてなくて今一でしたねぇ、また10日くらい後に行って見ようと思います。
が、ちょっと面白い出来事がありました。 ひげが川沿いの道を歩いていて “アレチヌスビトハギ” がズボンの裾に
ついてしまいました。 ベンチに座って取り除いていると、ひげと同年配のお爺さんがやってきて  
「いや~いい天気ですなぁ、ありゃ盗人萩…そりゃぁ厄介ですなぁ」 「気を付けていたんですがねぇ」とひげ(汗。

2~3分最近の天気の話などして、お爺さんはひげが来た道を歩いて行かれました。 そしてすぐに… 引き返して来られました。
見ると全身 “くっ付き虫(荒れ地盗人萩)” だらけ。 「いや~斜面の白い花を撮ろうとして、転んでしまいました」(…笑。
もうズボンから上のセーターまで “くっ付き虫” が一杯。 ひげのズボンに付いているのを取るのに20分かかったので、
お爺さんのは全部取るのに2時間はかかるでしょう。「参ったなぁ、これからバスで帰るのに、これじゃ乗せてくれんなぁ」(笑。
「バスの乗車拒否は無いでしょうが、座らないでください、って言われるかも知れませんねぇ」
写真を撮らせてもらいたかったのですが、気の毒で言えませんでした (大汗。 
10分くらい背中の “くっ付き虫” を取ってあげたのですが… あのお爺さん、あの後どうしたじゃろか? 


 
 今年も5日(土)~6日(日)と自治会内の文化祭 「なんでも展」が開かれます。
 という事で、ひげはもう絵は描いていないのですが、枯れ木も山の賑わい、以前描いた
 ボタニカルアートを3点出します。 自治会に絵を持って行くのは妻に頼んでおいて…
 ひげはこれから “花の文化園”  に花の文化を求めて行ってきます。 


 【近畿地方の天気予報】 お出かけ楽しめるホリデー  by ウエザーニュース
木曜日は日差しがたっぷりでお出かけが楽しめる一日。 南部ではにわか雨の可能性があるので折りたたみ傘がお守りです。
昼間は過ごしやすいものの、朝晩はヒンヤリするので服装で調整を。

 【全国の天気予報】 文化の日は関東以西で晴天  by ウエザーニュース
3日(木)の文化の日は高気圧に覆われる西日本、東日本で晴れる所が多くなります。
昼間は気温が上がり、上着なしでも快適に過ごせる陽気です。 北日本は低気圧の通過に伴って天気が崩れ、
局地的に雷雨となる可能性があります。 沖縄はすっきりしない空が続きます。


         《散歩中に見かけた置物を紹介しています》




        今日の置物は “花の文化園” の温室で見かけた鳥の置物です 
      “花の文化園” の温室には、ところどころに熱帯の鳥が設置してあり、
                      南国のジャングルの雰囲気を演出しています。


検索してみると、多分同じものだと思うものがいくつか出て来ました。
アニマルオブジェ 南国の鳥 オオハシの置物です! まるで生きているかのようなリアルな作りでサイズも大きく迫力満点!
高品質:熱帯雨林の置物は手作りで、耐久性のある樹脂素材で作られています。
サイズ:長さ 23.0cm 幅 12.0cm 高さ 31.0cm。 通常価格 (税込)8,800 円 …だそうです。

カラフルな南米の鳥!オオハシの生態や特徴
Petpedia》によると… 〖オオハシは鳥類キツツキ目に分類される鳥で、主に南米に生息しています。
オオハシの名はその大きな嘴からきており、漢字表記では「大嘴」と表します。
さらに、小型の物はチュウハシ(小嘴)と呼ばれている種類もいます〗
 
〖中南米のアルゼンチン北部や、エクアドル・コスタリカ、ブラジル等の温帯の地域を中心に世界各地で生息。
成長すると種類によりバラつきはありますが、30センチ~60センチほどに成長するため大型です。
くちばしが大型化した理由は不明ですが、細い枝の先にある果実をとりやすくするため等との説があります。
また、個体識別や警戒色の一環であるという考え方もあります。
大きなくちばしには「ラジエーター」としての役割もあり、くちばし内の微細な血管を通して、体内の熱を逃がしています〗




          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。




 今日の花は昨日 “花の文化園” の庭に咲いていた 「ジンジソウ(人字草)」 です。








⇩ “ダイモンジソウ(大文字草)” や 後で紹介する “ユキノシタ(雪の下)” によく似ています。



  今日、“花の文化園”へ “ダイモンジソウ(大文字草)”を見に行って来ます。
        上手く取れたら後日、 “ダイモンジソウ(大文字草)”を別枠でアップするかも知れません。

「人字草」の花弁は5枚で、下の2枚が非常に長くて「人」の字のように見えるので、この名前があります。






原産地は日本で、関東以西~四国・九州の山地の沢沿いなど湿った場所に自生しているそうです。

 




この花も自然の中で咲いている花が見てみたいですね。


    「ユキノシタ(雪の下)」 ユキノシタ科 ☆12月6日の誕生花☆
         花言葉は… 切実な愛情・好感・軽口・無駄



先の 「人字草」 に良く似ていますね。


 
「雪の下」 の上花弁の斑点が濃紅色なのに対し、“人字草” は黄色なので区別が付きます。
花季も違い、“ユキノシタ(雪ノ下)” は初夏、「ジンジソウ(人字草)」 は秋です。



竹藪の陰などでよく見掛けますが、鉢植えにされている物も見かけます。 
名前の由来は、雪に覆われてもその下に緑の葉があるからとか、
花の様子が、雪が降っているように見えるから、などの説が有ります。
実際、沢山の花が咲いている様子は、牡丹雪が降りしきっている様に見えます。
ですが、一つ一つの花を眺めると面白い表情が見えて来ます。



下の2弁は長く、人形の脚にも見えます。 
なんだかピエロか子供が踊っている様にも見えて面白い花形ですね。

民間薬としても知られていて、葉の絞り汁はカブレや湿疹などに、
乾燥させた葉を煎じれば利尿や消炎に薬効があるそうです。 
また山菜として葉を天婦羅にしたり、おひたしにして食べられるそうです。 
原産地は日本や中国です。



   


【新型コロナ 厚労省まとめ】70人死亡 7万396人感染  NHK 11月2日 17時40分
 国内 新型コロナウイルス感染者 7万396人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 約2万人増加。
 死者は新たに 70人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より5人増えて 141人。
 
 東京都 新型コロナ 6346人感染確認 3人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 1999人増加。
 重症の患者は前の日から2人減って 16人。 ☆
 大阪府 新型コロナ 3868人感染確認 6人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 780人増加。
 重症の患者は前の日より3人 15人。 ☆
           ⇧ 表はTBSテレビより    
     雑感… 東京は 11日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。 増加の一途? 
                       


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする