ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「チェリーセージ」 シソ科 

2022-10-31 07:51:53 | 日記
       「チェリーセージ」 シソ科 ☆11月5日の誕生花☆
              花言葉は… 燃ゆる想い・知恵・尊重





10月31日(月)  和泉市の今日の天気予報も “晴時々曇” です
昨日も良いお天気でしたねぇ、ただただ真っ青な空ではなく
 ひつじ雲が適度に散らばった、絵に描いたような秋空でした(最高気温は19.5℃)
 今朝もほとんど雲の無い奇麗な朝焼けが見れました(最低気温は8.8℃)
 昨日発表された天気予報では、今夜から雨の予報でしたが、少しずれて雨の降り出しは
明朝になるようです。 今日の最高気温は20.8℃、10月の最終日は爽やかな秋晴れです。明日は終日雨の予報です。 
まぁ約一週間晴天が続いたので、畑や庭はカラカラに乾いています。 良い雨じゃぁないでしょうか


                  ⇧ 昨日の空です ⇧ 
澄んだ青空にひつじ雲… 庭からは色付いた柿の実… 秋の景色ですねぇ。
本当は「この空に藁ぶき屋根のお家、庭に柿の木」の風景が見たいのですが


 【近畿地方の天気予報】 ハロウィンの夜は雨の悪戯に注意  by ウエザーニュース
月曜日は日差しが届くものの、午後は段々と雲が優勢に。
夜は雨雲がイタズラをして、雨がパラつく可能性があります。遅い帰宅には折りたたみ傘があると安心。
朝晩は冷え込んでも、昼間は過ごしやすい体感です。

 【全国の天気予報】 10月最終日は広範囲で晴天  by ウエザーニュース
10月最終日となる31日(月)は九州から北海道の広い範囲で晴れる見込みです。
昼間はすごしやすい陽気となり、ハロウィンの仮装も楽しめそうです。
沖縄は前線の活動が活発になり、非常に激しい雨に警戒が必要です。



     《散歩中に見かけた置物を紹介しています》

           今日の置物は??? 初めて見るキャラクターです
          レンズ検索してみましたが、全く似てないものばかりが出て来ます


          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



 今日の花はセージの仲間 「チェリーセージ」  です。







葉を揉むとサクランボに似たような香りを出すところから名付けられたそうです。
赤と白の二色咲きは 「ホットリップス」 と呼ばれています。
“熱い唇” ですが、口紅を塗りたくった厚化粧ですね。 火傷しそうです。 怖い怖い(笑。
春から秋まで休みなく咲き続ける花期の長い宿根草(多年草)です。 
別名は “苺ミルク” …真っ赤な苺に白い練乳を掛けたイメージでしょうか。 
私たち子供(?)にはこちらの名前の方が良いですねぇ (笑。





拡大して見ると何だか小鳥が巣から身を乗り出して囀っている様に見えますね。
ひげには “NHKのど自慢” のロゴマークに使われている “鳥” に見えるんですよね(笑。
あの2つに別れ上方に突きだした雌蕊が、鳥の口ばしに見えるんです。

 
 ところで、このロゴマークの鳥、なんの鳥だと思いますか?
 ウィキペディアによると 
 〖タイトルロゴにデザインされている鳥は、スズメがモデル〗 …だそうです。
 ひげは “のど自慢といえばカナリアだろう” と思っていましたが、
 スズメ? ちょっとショックです 




 によると…〖アメリカ南部・メキシコに分布する低木性のサルビアで、チェリーセージと呼ばれることが多い。
高さは1.5mほどになり、こんもりと大きく茂ります。茎の先端から花穂を伸ばして、ちらほらと花を付けます。
1度に咲く花数は少ないですが、茂ってくるとたくさんの花穂を出し、初夏~秋まで咲き続けます。
基本種の花色は鮮やかな緋色で非常目立ちます。


葉は軽くもむと甘みのあるフルーツのような香りを放ち、ハーブティーやポプリに利用できます。
園芸品種はマゼンタや紅など赤系統の花色が多いですが、白、ピンクなどの花を咲かせるものもあります。
日本でよく普及している品種に、緋色と白のツートンカラーが可愛らしい’ホット・リップス’があります。


「チェリーセージ」 について、皆さんが “夏場は赤い花が多く、涼しくなると白い花が多くなります” 
と書かれていますが、本当にそうなんでしょうかね。

 
夏場でも白い花も有りますからねぇ… どうなんでしょう。




⇧ 薄黄緑色の 「チェリーセージ」 は珍しいですね。





⇧ リサイクル公園でみかけたセージ 「ボックセージ」 です。
LOVEGREEN》によると…〖初夏から秋にかけて澄んだブルーの花を咲かせる耐寒性多年草です。
名前のボックは湿地を意味する言葉で、数多くの種類のあるサルビア、セージ類は乾燥を好みますが、
このボックセージ(サルビア・ウルギノーサ)は湿地を好み、極端に乾燥している土地への植栽は向かない種類です。
暑さ寒さに強く、春に植栽すればその年中にたくさんの花が咲く丈夫で生長の早い草花です。
穂状の花のひとつひとつが小ぶりで繊細で優しい風情があり、澄んだブルーの花色は涼やかな雰囲気です。



   


【新型コロナ厚労省まとめ】42人死亡 4万611人感染  NHK 10月30日 18時38分

 国内 新型コロナウイルス感染者 4万611人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 9739人増加。
 死者は新たに 42人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より1人減って 128人。
 
 東京都 新型コロナ 3687人感染確認 6人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 882人増加。
 重症の患者は前の日より1人増えて 15人。 ☆
 大阪府 新型コロナ 2415人感染確認 4人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 269人増加。
 重症の患者は前の日より2人増えて 12人。 ☆

           ⇧ 表はTBSテレビより     雑感… 少しずつ少しずつ 不気味ですねぇ
                       


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハナトリカブト(花鳥兜)」 キンポウゲ科 

2022-10-30 07:55:02 | 日記
     「ハナトリカブト(花鳥兜)」 キンポウゲ科 ☆7月19日の誕生花☆
         花言葉は… 人間嫌い・騎士道・美しい輝き・復讐






10月30日(日)  和泉市の今日の天気予報も “晴” です
昨日も良いお天気でしたねぇ、一昨日のような真っ青な空ではなく
 ひつじ雲が適度に散らばった、絵に描いたような秋空でした(最高気温は20.1℃)
 今日もいい天気が続くようです。 最低気温は9.6℃、最高気温は19.3℃を予想。
 今日も穏やかな秋空の一日になりそうです。 しかしお天気はそろそろ下り坂。
 明日は夕方までは日差しがありそうですが、夜になって雲が多くなり、明後日は雨の予報です。


                  ⇧ 昨日の空です ⇧ 
一昨日は飛行機雲が出来ませんでしたが、昨日は長く尾を引いていました(上空の湿度が高くなっているのでしょうか)


 【近畿地方の天気予報】 日差し届いて過ごしやすい  by ウエザーニュース
日曜日の午前中は北部で雲が広がりやすいものの、各地で日差しが届きます。
昼間は過ごしやすく秋を満喫できそうです。
朝晩の空気は冷たいため、一日の気温差に注意して体調管理を万全に行ってください。

 【全国の天気予報】 北日本は強雨や雷雨に注意  by ウエザーニュース
日曜日は北海道や東北日本海側では雨が降り、一時的に強まるおそれがあります。
雷やアラレにも注意してください。西日本や東日本太平洋側は晴れて秋のレジャーも楽しめる陽気です。



     《散歩中に見かけた置物を紹介しています》

           今日の置物はハロウィンのお化けカボチャです
今年のハロウィンはいつなんだろうと、検索してみると、毎年10月31日に決まっているんですってね
と、言うように、ひげはハロウィンにあまり関心も興味もありません
ただ…毎年のように繰り広げられる渋谷のばか騒ぎ… 今年は3年ぶりの “自粛要請なし” のハロウィンだそうで…
近隣の住民に迷惑が掛からないように… 頼むよ  そんな思いでテレビのニュースを見ていましたが、
結構多くの人が集まっていましたね。事故が起こらなければいいですが…。 ほらほら、日本ではありませんが
「ソウル転倒事故 146人死亡150人けが・ハロウィーン前でにぎわう」10月30日 5時23分



          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。




 今日の花は 「ハナトリカブト(花鳥兜)」 です。





私の散歩エリアでこの花を見る事が出来るのは、久米田池近くのここだけです(花の文化園 にも有ります。 
「トリカブト」 と云えば植物の中でもっとも強い毒を持つ毒草で、
自然界では フグに次ぐ強い毒だそうです(トリカブト保険金殺人事件なんてのも有りましたね)
しかもまだ解毒剤はまだ発見されていないのだとか。 
この 「ハナトリカブト(花鳥兜)」 も園芸用に改良されているとは云え、やはり毒を持っているそうです。
…まぁ気楽に庭に植えてみようとは思いませんよね(笑。





Wikipedia》によると…〖キンポウゲ科トリカブト属の多年生植物。
冷涼な気候に群生する。高さ1.2m×幅30cmに直立して成長し、3から5葉の卵形の革のような葉を持つ。
夏の終わりから秋にかけて、青い花を咲かせる。園芸植物としても人気があり、多数の栽培品種が開発されている〗





〖ハナトリカブトの各部分には非常に強い有毒成分が含まれており、歴史的には矢に塗る毒として用いられ、
塊根を加熱して毒性を減らしたものは「附子(ぶし)」や「烏頭(うず)」として鎮痛や強精などの目的で”
生薬として用いられてきた。日本では芽を吹き始めた頃に “二輪草” や “現の証拠” などの山菜と間違えて
食べてしまい、中毒を引き起こす例が見られる。人間が体内に摂取した場合、命に関わる危険性がある。





見るからに怪しげな花の形をしていますね。 
名前の由来は、花の形が古い時代の衣装である “鳥帽子” “鳥兜” に似ているからとか、
鷄の “鶏冠” に似ているからなどと云われています。
英名の 「モンスクフード」 も “修道士の被り物” に由来しているそうです。 





 余談ですが… この植物の根を乾燥させた物を “附子” と云い、
薬として使う時は “ぶし” と呼び、毒として使用する時は “ぶす” と呼ぶのだそうです。 
そして、毒の苦しさに顔が歪んだ表情から、醜い顔を “ブス” と…(汗。 
“ブス” は 「トリカブト」 の毒から来ているのですね(汗。 



 ギリシア神話… 【地獄の門を守る3つの首を持つ魔犬ケルベロスという犬がいました。
この犬は、英雄ヘラクレスによって、地獄から太陽の下へ引き出され、苦悶のあまり
涎(よだれ)を垂らし、その涎の跡からトリカブトが生えた、といわれている】





⇧ 上の2枚は “花の文化園” で見かけたトリカブト、「オクトリカブト・白花」 と表示がありました。



   


【新型コロナ 厚労省まとめ】58人死亡 4万4523人感染  NHK 10月29日 17時39分
 
 国内 新型コロナウイルス感染者 4万4523人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 1万0349人増加。
 死者は新たに 58人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より8人増えて 129人。
 
 東京都 新型コロナ 4121人感染確認 4人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 890人増加。
 重症の患者は前の日より3人減って 14人。 ☆
 大阪府 新型コロナ 2671人感染確認 5人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 145人減少。
 重症の患者は前の日より2人減って 10人。 ☆

           ⇧ 表はTBSテレビより     雑感… 少しずつ少しずつ 不気味ですねぇ
                       

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「センニチコボウ(千日小坊)/ほか」 ヒユ科 

2022-10-29 08:02:03 | 日記
     「センニチコボウ(千日小坊)/ ほか」 ヒユ科 ☆10月18日の誕生花☆
                花言葉は… 不老長寿・喜びを伝える





10月29日(土)  和泉市の今日の天気予報も “晴” です
昨日は良いお天気でしたねぇ、ほとんど雲の無い真っ青な空でした。
 最高気温も20℃を超え(21.0℃)、風もなく爽やかな秋日和の一日でした。
 今日もお天気は良さそうですね。 1時間ごとの予報もずらりと並んでいます。
 今日の最低気温は11.9℃、最高気温は19.2℃の予想です。 もう少し上がってくれ


                   ⇧ 昨日の空です ⇧ 
 【近畿地方の天気予報】 晴れて秋の行楽日和  by ウエザーニュース
土曜日は晴れて秋の行楽日和。朝晩の空気は冷たくても、昼間はこの時期らしく爽やかで過ごしやすい体感です。
お出かけの際は気温差に注意して、服装で上手に体感温度を調節してください。

 【全国の天気予報】 広く行楽日和 北海道は雷雨注意  by ウエザーニュース
29日(土)は、関東や東海、西日本では高気圧に覆われて晴れる所が多くなります。
昼間は気温が上がり、過ごしやすい陽気です。一方、北海道は寒気を伴った低気圧の影響で強雨や雷雨に注意が必要です。
北陸や東北日本海側もにわか雨の可能性があるため、お出かけの際は傘をお持ちください。



     《散歩中に見かけた置物を紹介しています》

        今日の置物はハロウィンのお化けカボチャです
今年のハロウィンはいつなんだろうと、検索してみると、毎年10月31日に決まっているんですってね
と、言うように、ひげはハロウィンにあまり関心も興味もありません
ただ…毎年のように繰り広げられる渋谷のばか騒ぎ… 今年は3年ぶりの “自粛要請なし” のハロウィンだそうで…
近隣の住民に迷惑が掛からないように… 頼むよ




          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



 今日の花は 「センニチコボウ(千日小坊)/ ほか」 です。




一見 “ワレモコウ(吾亦紅)” の小さい版みたいですね。 
しかし “吾亦紅” はバラ科で、「千日小坊」 はヒユ科、むしろ “千日紅” に近い植物です。 
名前も “千日紅” の小型という意味で 「千日小坊」 と名付けられたようです。
百日○○、千日○○…の名は花持ちが良い事に由来しています。 
この植物は短日植物で、日が短くなると花芽を付けます。




原産地は南米で、ペルー、エクアドルです。 
この花の原種を発見した人は、英国キュー植物園のプラントハンター、スプルース(1817-1893)
という人で、1849年から1863年までの14年間アマゾンからアンデス地帯を探検して、
3万以上の植物を採取したそうです。 
マラリアの治療薬で有名な “キニーネ” の原木 “キナの木” もこの人の発見だそうです。




⇧ この花、千日小坊かとも思ったのですが、花が少し小さいですね。
〖千日紅より小さい小指の爪くらいの大きさのお花が線香花火のように咲きます。
一株で秋らしい雰囲気になること間違いなし。 寄せ植えに散らすように植えるとナチュラルに仕上がります〗
もしかしたら 「千紅花火」 という品種かも知れません。 “線香花火” じゃなく「千紅花火」 ですよ






「アルテルナンテラ若紫(ワカムラサキ)」 は、ヒユ科の多年草で、センニチコウの仲間です。
直径1~2cmの小さなかわいいピンクの花をたくさん咲かせます。1つ1つの花は小さいですが、
1茎にたくさんの花をつけ、1つずつの開花期間が長いので、とても長く楽しめます。
多年草なので冬に寒さから保護すれば毎年花を楽しめます。暑さには非常に強いです〗






⇧ 先っぽが白くなっている花は 「センニチコスズ(千日小鈴)」 です。
〖千日小坊の矮性の園芸品種です。茎が横に這うように伸びる性質で、ハンギングなどに向きます。
千日小坊は赤紫の穂ですが、センニチコスズ(千日小鈴)は先端が白っぽく、苺のような可愛らしさがあります。
短日植物ですので、夜間明るい場所(家の明かりがよく当たる場所や外灯の下など)に置くと花つきが悪くなります。
半耐寒性で寒さにはあまり強くなく、暖地でしたら戸外で冬越しもできます〗






⇧ 赤い葉の花は 「アカバセンニチコウ(赤葉千日紅)」 です。
〖アカバセンニチコウは、西インド諸島からブラジルにかけて分布するヒユ科の常緑性多年草です。
アカバセンニチコウの花期は10月下旬~11月。花色は白のみ。
花期になると、茎上部の葉の付け根から花柄を伸ばし、小さな白い球状の花序を付け花を咲かせます。
花序は長さ1㎝程度の小さなもので、小花が密生する様子はセンニチコウに似ており、
アカバセンニチコウの名前の由来になっています〗




「アルテルナンテラ・マウナケア」 です
〖細葉の “赤葉千日紅” 、鮮やかななピンクの葉が魅力〗



   


【新型コロナ 厚労省まとめ】51人死亡 3万9254人感染  NHK 10月28日 18時48分
 国内 新型コロナウイルス感染者 3万9254人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 7662人増加。
 死者は新たに 51人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より1人増えて 121人。
 
 東京都 新型コロナ 3520人感染確認 5人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 680人増加。
 重症の患者は前の日より3人減って 14人。 ☆
 大阪府 新型コロナ 2246人感染確認 6人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 426人増加。
 重症の患者は前の日と 12人。 ☆

           ⇧ 表はTBSテレビより     雑感… 少しずつ少しずつ 不気味ですねぇ
                       


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「現の証拠(神輿草)」 フウロソウ科 

2022-10-28 07:48:31 | 日記
      「現の証拠(神輿草)」 フウロソウ科 ☆9月18日も誕生花☆
                 花言葉は… 強い心





10月28日(金)  和泉市の今日の天気予報は “晴” です
昨日の予報は “晴” でしたが、ハズレました
      晴れていたのは明け方だけで、日中はずっと曇り空でした。
 最低気温は9.5℃、最高気温も18.5℃と気温は上がらず、日差しもなく小寒い一日でした。
 今日の予報も晴です。 朝刊を取りに出た6時前、今朝も美しい朝焼けが見られました。
  今朝の最低気温は10.4℃、20.9℃を予想しています。 今日はスカッと晴れた秋の一日になりそうです
 

 【近畿地方の天気予報】 北部は天気下り坂  by ウエザーニュース
金曜日は晴れて秋空が広がります。ただ、午後は北部で雨が降り出し、ザッと強まり雷を伴うおそれも。
外出の際は雨具をお持ちください。昼間はこの時期らしい体感です。朝晩は肌寒いので秋の装いで上手に調節を。

 【全国の天気予報】 広く晴れるが北日本は雷雨に注意  by ウエザーニュース
28日(金)は、関東から九州にかけての太平洋側は穏やかな秋晴れになります。
朝晩は冷えますが、昼間は気温が上がり快適な陽気になりそうです。
一方、北日本や北陸、山陰は寒気を伴った低気圧などの影響で段々と雨が降り出します。
局地的な雷雨やアラレ、突風などに注意が必要です。



  昨日は蜻蛉池公園にバラを見に行って来ましたが… 
 バラをアップされているブログが増えてきました。 そういえば蜻蛉池公園の “秋のローズフェア” は
 10月29・30日だったなぁ、もう見ごろを迎えとるかもしれん。 幸いお天気も良いことだし行って見よう。
 公園の駐車場に車を止め、バラ園に行って見ましたが… ほとんどと言うか、全く咲いていない


 園内を自転車でパトロール中の職員らしきおじさんに聞いてみると
 「今年の夏は暑かったので、剪定時期をズラせた」そうです。

⇦ “秋のローズフェア” は来月(11月)12・13日に変更
 
 まぁ働いている人のほとんどはお年寄りばかりなので(シルバーの人?)、
 無理はさせなかったのでしょうね。
 蜻蛉池公園は “紫陽花園” も “バラ園” もあれだけの規模なのに入場無料、
 管理グループに非営利団体(NPO)が参加しているから出来る事なのでしょう。 
 入園料を取っていたら行事の日程変更は出来ないですもんね。

 

           《散歩中に見かけた置物を紹介しています》
 
               今日の置物は7人の小人の内の2人です
この置物をレンズ検索してみました。 ありました。 やはり屋外に置いておくと色褪せするんですね。

 ⇦ 元の置物はこんなでした.
 奇麗ですね、可愛いですね

 1体づつ買えば 1,859 円 のようです。

 高さ約28cm程度のかわいらしい小人の置き物!
 セットで配置すればお庭が楽しげになります

    ⇧発売元の宣伝文句です。

 7体セットでは 11,800円らしいです。
  
 










  新型コロナ「第8波」試算 来年2月までに800万人  10月27日
 京都大学の西浦博教授が26日に開かれた厚生労働省の専門家会合で示したシミュレーションによると、
 全国で感染が広がる勢いを、第7波が始まった今年7月ごろの東京での広がりの勢いよりもやや低い
 程度だと仮定した場合、感染者数は最大で1日に20万人近くとなり、今月10日から来年2月28日までの
 累計ではおよそ844万人、入院者数は累計でおよそ32万人になると試算されたということです。

 今後のワクチンの追加接種が、3回目の接種率と同じ水準まで4か月かけて進むとすると、感染者数の累計は
 27%少ないおよそ616万人、入院者数の累計は31%少ないおよそ22万人まで抑えられるとしています。
 この夏の「第7波」では7月から9月までの3か月間だけで染者数はおよそ1200万人に上り、
 医療がひっ迫して死亡者数もこれまでの感染拡大で最大になりました。
 西浦教授は、今後の感染状況は新たな変異ウイルスが出現するかどうかやマスクの着用状況などによっても
 変わるとしたうえで「できるだけ早期に劇的に接種率を上げることが、より被害規模の小さな『第8波』に
 つながるものと思う」とコメントしています。




          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



 今日の花は 「ゲンノショウコ(現の証拠)・ミコシグサ(神輿草)」 です。




下痢止めの煎じ薬として “センブリ” や “ドクダミ” と共に有名な民間薬ですね。
「現の証拠」 の名は “飲めばたちまち治る。それが何より現の証拠だ” …からです。




「赤い色の現の証拠」 はちょっとした湿地を探せば見る事が出来ます。
ですが 「白い色の現の証拠」 はこちらではまだ見た事が有りません。
“西日本には 「赤い現の証拠」 が多く、東日本には 「白い現の証拠」 が多い” そうです。





 によると…〖野原や山野、道端などでよく見られる野草で、胃腸に効く民間薬としても有名です。
市販の下痢止めに含有されてることもあります。 葉の付け根から花茎を長く伸ばして、その先端に2輪ほどの花が付きます。
主な開花期は夏~秋で、まるっこい5枚の花びらをもつ径1cmほどの花を咲かせます。
花色は白や紅色が基本で、個体によって濃淡の色幅があります。  葉っぱは3~5つに裂けた掌状です。
一般的に関東では白、関西では紅色の花が多いと言われます。花びらの中心近くには紫色の筋が入ります。
花は小さい上に一度にたくさん咲くことはありませんが、なかなか可愛らしく風情があります。
花後に細長い果実ができて、熟すと皮が5つに裂けてくるりと巻き上がりタネをとばします。




「ミコシグサ」などの由来となった弾けた果実古くから民間に深く親しまれ、方言名も100を超します。
その名前は薬効由来、草姿由来、よくわからないものまでよりどりみどりです。
薬効に由来するもので代表的な方言名はイシャ(医者)○○という名前です。
イシャイラズ、イシャコロシ、イシャタオシ、イシャナカセなどがあります。
その他にセキリグサ、テキメングサなども薬効を表す方言名です。
ミコシグサ、ミコシソウのようなミコシを関する名前は、弾けた果実の姿を神輿に見立てた名前です。
このほかに、ベニチョクバナ、ネコノアシなどの方言名もあります


別名を 「ミコシグサ(神輿草)」 と言います。




花の後にロケットの様な実が出来、実が熟れると実の下方からバネのように捲れ上がり、
種を遠くまで飛ばします。
あの長い莢(さや)の中に沢山の種が入っているのかと思いきや、種は根元の5個だけ…。
あの長い莢(さや)は種を飛ばすバネになるんですね。
ひげは種が飛ぶ瞬間は見た事が有りませんが、動画を見ると50cm位は飛んでいるようです。




「神輿草」 の名前は、その種を飛ばした後の鞘の形が “神輿” の屋根のように見えるところから名付けられたのです。 
どうですか? お神輿の屋根に見えますか?(笑。    原産地は日本、中国、朝鮮半島です。


 「現の証拠」 の名前について、山形県の民話を見付けました。  
【昔、便秘に悩んでいる人が “猫の足に似た草” を採って来て煎じて飲んでみたところ、便秘が治りました。 
そこで、下痢の時にはどうだろうと思って試してみたら、やはり調子が良くなりました。


そこでその男は便秘や下痢に悩んでいる人に “ねこあし” を煎じて飲むように勧めました。 
しかし勧められた人は “そんな雑草で治るのか?” と半信半疑でした。
が、試してみるとあら不思議、見事にお腹の調子が良くなったのです。 
皆は喜び、これぞ “現の証拠ですね” と言い、それ以来 “ねこあし” の事を
「現の証拠」 と呼ぶようになったそうです】   …効果テキメンという訳ですね。




   


【新型コロナ 厚労省まとめ】71人死亡 4万2737人感染  NHK 10月27日 17時48分
 国内 新型コロナウイルス感染者 4万2737人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 6634人増加。
 死者は新たに 71人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より3人減って 120人。
 
 東京都 新型コロナ 3941人感染確認 4人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 452人増加。
 重症の患者は前の日より2人増えて 17人。 ☆
 大阪府 新型コロナ 2494人感染確認 7人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 11人増加。
 重症の患者は前の日より3人減って 12人。 ☆

           ⇧ 表はTBSテレビより     雑感… いつ噴火するか…なんか不気味ですね
                       


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セイタカアワダチソウ(背高泡立草)」 キク科 

2022-10-27 07:56:37 | 日記
       「セイタカアワダチソウ(背高泡立草)」 キク科 ☆11月2日の誕生花☆
                   花言葉は… 生命力・元気




10月27日(木)  和泉市の天気予報は今日も “晴” です
昨日の予報は “晴” でした。 予報通り、午前中は雲一つない真っ青な空でした。
 午後になって “ヒツジ雲” がプカリプカリ… 長閑な秋の日和でした(最高気温20.1℃。
 今日も “晴” の予報です。たぶん明日も明後日も “晴” の予報だと思います。知らんけど! 
 使ってみたかっただけ  たぶん今年の流行語大賞になるでしょうね。知らんけど! 
   日本海から中国大陸にかけて、大きな晴れの区域があり、当分 “晴” が続くと気象予報士が言っていました
   という事で、今朝も美しい朝焼けが見られました。 今朝の最低気温は10..2℃、最高気温は19.6℃を予想。
   お天気は申し分ないのですが、贅沢を言えばもう少し気温が上がってくれたら… といったところですね


 ⇧⇧ 昨日、包近公園周辺で見かけた「青空と柿」 午前中は雲一つない大大大快晴でした ⇧⇧
 
 【近畿地方の天気予報】 変わりやすい秋の空  by ウエザーニュース
今日は晴れたり曇ったりと、変わりやすい秋の空になります。朝晩は冷えますが、
昼間は過ごしやすい体感となりそうです。一日の寒暖差に注意して、服装で上手に調節をしてください。

 【全国の天気予報】 広い範囲で秋晴れが続く  by ウエザーニュース
今日は引き続き移動性の高気圧に覆われ、全国的に晴れる所が多くなります。
低気圧が近づく北海道は道北で雨が降り、高気圧の中心から離れる九州は雲が多くなる見込みです。
朝は各地で冷え込む一方、昼間は快適な陽気になります。

  昨日は岸和田市の “マドカホール” に小中学生の絵画展を見に行ってきました
 ここに展示された絵は小中学校の絵画クラブの子供たちが描いた絵のようで、
 テーマが決められているようです。
 なので似たような図法の絵が多く、ひげにはちょっと面白みが無かったなぁ。 
 子供たちの自由な発想の絵が見たいです。
 後日、和泉市の子供らの絵と共にアップしていきたいと思っています。
 ⇦ ところで…中学2年生の男の子が、こんなポスターを描いていました。
 〖片手で行え、声を出さず、加害者に気づかれにくい形で助けを求める方法として
 世界に広まっている〗
…皆さん、こんなサインがある事を知っていました? 
 知らなかった方  ⇩⇩ ここを覗いてみてください ⇩⇩ 何かの時に役立つかも。
   〖「助けて」を伝える世界共通のサインが生まれた〗



        《散歩中に見かけた置物を紹介しています》


  今日の置物は4個のウサギちゃんです。 なんかお庭に物語があっていい感じですね。
  この このウサギちゃんの置物をレンズ検索してみましたが、同じ物は出て来ませんでした。
 



          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



 今日の花は 「セイタカアワダチソウ(背高泡立草)」 です。





外来植物図鑑》によると…〖北アメリカ原産。キク科の多年生草本で、高さ0.5~3mになる。
河川敷、土手、荒地、原野、休耕地、路傍、空地などに生育するが、森林内に入ることはない。 開花期は8~11月。
地下茎により繁殖する。強いアレロパシー作用を持つとされる。花粉症の原因との説もあるが、
虫媒花なので花粉の飛散量は多くない。ブタクサと混同されているようだ。7月下旬~8月中旬頃に刈り取ると、
再生しても草丈が小さい状態で花を付けるか、開花結実を行わずに冬季の枯死を迎えるため、
雑草制御として有効であり景観保全上も良いとの報告がある〗






一時期、花粉症を誘発する植物として濡れ衣を着せられた植物です。
近年、この花の花粉は風に舞うには重過ぎて、風媒花ではなく、虫媒花と分かり、汚名を返上しました。 
今では好むと好まざるとに関わらず秋の風景として、すっかり定着した感がありますね。 
北アメリカが原産地で、明治30年ごろ園芸用(切花用)として渡来したそうです。
今 「背高泡立草」 を生け花(切り花)にする事は有るのでしょうか。
いやいや、昨年、ブロ友さんが “ススキ” や “ヨメナ” と共にバスケットに活けておられました。
居間のテーブルに小さく活けた野草… 洒落た感じがとても良かったですよ 


爆発的に繁殖範囲が広まったのは戦後になってからで、養蜂家が蜂蜜を集める為に
種をばら撒いたからとも言われています。
ピークは昭和40年ごろと云われ、人の背丈を遥かに超す3~4mのものがほとんどでした。
この植物は “アレロパシー効果” を発揮する植物として知られています。


根から他の植物の生育を阻害する化学物質放出し、「背高泡立草」 だけが大繁殖していると云うわけです。 
“我世の春” ならぬ “我世の秋” を謳歌していたんですね(笑。




しかし最近は多少勢いが弱まり、1m未満のものも多く見かけます。
他の植物が駆逐されてしまい、土地に化学物質が蓄積されると、我が身の生育にも
悪影響が出始めた為だと云われています。 自分の種子さえ発芽出来なくなるんですね。
“おごる者 久しからずや” “栄枯盛衰” “盛者必衰” “身から出た錆” などと云う言葉が思い浮かびますね(笑。  
と云う事で大群落を作っては消え、また新たな繁殖地を求めて彷徨う… 流浪の植物なのですね。 
写真の一面黄色の景色、来年は跡形もなくなっているかも知れません。 
とは言っても毎年この場所でこの光景を目にしているんですが…(笑。



   


【新型コロナ 厚労省まとめ】67人死亡 5万294人感染  NHK 10月26日 18時06分
 国内 新型コロナウイルス感染者 5万294人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 6739人増加。
 死者は新たに 67人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より5人増えて 123人。
 
 東京都 新型コロナ 4347人感染確認 2人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 143人増加。
 重症の患者は前の日より1人増えて 15人。 ☆
 大阪府 新型コロナ 3088人感染確認 7人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 212人増加。
 重症の患者は前の日より4人減って 15人。 

           ⇧ 表はTBSテレビより     雑感… なんか増加に加速度がついて来たような…
                       

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする