ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「フヨウカタバミ(芙蓉片喰)」 カタバミ科

2022-11-26 07:52:59 | 日記
      「フヨウカタバミ(芙蓉片喰)」 カタバミ科
            花言葉は… 輝く心・母親の優しさ・喜び




11月26日 (土) 和泉市の今日の天気予報は “晴時々曇” です
昨日は素晴らしいお天気でしたね。 終日一片の雲もなく、ただただ真っ青な
空が広がりました。 最低気温は8.0℃、最高気温18.0℃のぽかぽか陽気でした。
 今日は “晴時々曇” の予報ですが、明け方は厚い雲が上空を被い、日差しは有りません。
 昼前から マークが並んでいますが、今日はすっきりしないお天気のようですね。
 今朝の冷え込みはゆるく、最低気温は11.3℃と暖かな朝です。 最高気温は18.6℃を予想しています。

 【近畿地方の天気予報】 にわか雨と体感変化に注意  by ウエザーニュース
土曜日は日差しが届いても、南部を中心に雲の広がりやすい空。各地にわか雨に注意が必要です。
特に、北部は雨が降りやすく、強雨や雷雨、アラレ、突風のおそれがあります。折りたたみ傘をお持ちください。


  昨日は “愛彩ランド(道の駅)” 付近に「皇帝ダリア」を撮りに行って来ました

  ⇧ ここは “愛彩ランド(道の駅)” の目の前で、車道脇にまとまって咲いています。
花壇でも畑でもない空き地と歩道の隙間に生えています。 誰か世話をする人がいるんでしょうか。
見てください、抜けるような真っ青な空、雲一つありません。 背の高い花なので空を背景に撮ることが多いのですが、
すべての写真に一片の雲も写っていませんでした  背の高いこの花は、やはり青空が似合いますね。 
もう1ヵ所、ミカン山の傍で群れて咲いています。 どちらも大満開でした。 近いうちにアップします。 


 「和泉市・市民文化祭 子供絵画展」「岸和田市小中学生絵画展」
 子供たちの描いた力作絵画を紹介します。 ※ 前回紹介した絵を再びの…事もあります
 (どの絵をアップしたか記憶があいまいで… だいぶ進行しています
 
6年生も2学期になると小学校の思い出として、6年間背負ったランドセルや履いているシューズや、
学校の風景や教室を描いた絵が多くなります。しばらくは小学校の思い出を描いた6年生の絵をアップします。

  “和泉市・市民文化祭 子供絵画展”… 
今日の絵は小学6年の女の子が描いた「思い出の風景」です。


この部屋は…身長の測定器や体重計が描かれていますね。 保健室のようですね。
細かく丁寧に描かれています。 身体の弱い子だったのでしょうか? 熱中症で? 風邪気味で?
それとも怪我でもして… 保健室にどんな思い出があるのでしょうね。

⇩ 下は以前紹介したことのある絵です。 覚えておいででしょうか(1枚だけでは寂しいので(笑。
 “和泉市子供絵画展”…  6年生の女子の作品「思い出の下足」です。


「来客用スリッパ」「ここで下ぐつを脱いでください」 傘は「くるくるまいて、まっすぐ立てる」
この絵も丁寧にきちっと描かれていますね。 あの下駄箱の角度の違い、遠近の描写が見事ですね。
昨日の「毎日使う場所」も下駄箱でした。 学校の始まり、終わり…必ず使う思い出の場所なんでしょうね。





          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



 今日の花は 「フヨウカタバミ(芙蓉片喰)」 です。







南アフリカ原産の多年草です。 決して華やかな花では有りませんが、緑の葉と透き通るような純白の花、
中心部が薄い黄色、清楚という言葉がぴったり、清々しく上品で清潔感を感じます。







〖しかし庭の厄介者とされる “カタバミ” のイメージの悪さから、
最近は学名の 「オキザリス・プルプレア」 の名で呼ばれる事が多くなっています。





〖プルプレアはラテン語(Purpurea)で 、意味は “紫” です。
英語は「Purple」となるので、「パープレア」とも言われます。
花や葉が紫色の植物には、この名前を付けて使われることが多いです〗







“カタバミ” の仲間は少しでも曇っていれば花は開きません。 
しかし日が当たっていると白飛びしてしまい、写真を撮るには厄介で気難しい花です。
“オキザリス” はギリシャ語の “酸っぱい” を意味し、葉や茎に蓚酸を含んでいます。
昔は、真鍮で作った仏具などをこの葉で磨いていたそうです。





「芙蓉…」 の名は “芙蓉” に似ているところから付けられた名だそうですが、
そんなに似ているとは思えませんよね。


   



【新型コロナ 厚労省まとめ】100人死亡 11万7840人感染  NHK 11月25日 20時52分
 国内 新型コロナウイルス感染者 11万7840人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 3万3269人増。
 死者は新たに 100人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より14人増えて 295人。
 
 東京都 新型コロナ 1万2938人感染確認 11人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 4646人増。
 重症の患者は前の日より5人増えて 20人。 ☆

 大阪府 新型コロナ 5868人感染確認 1人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 1964人増。
 
重症の患者は前の日と同じ 21人。 ☆



 ⇧ 表はNHK ニュース より   雑感… 24日は、祝日の翌日で全国も東京都も感染者数は
                   前の週より減りましたが25日は大きく増えています

                       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする