ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「キンセンカ(金盞花)」 キク科 

2016年01月11日 20時56分00秒 | 日記
      「キンセンカ(金盞花)」 キク科 ☆2月13日の誕生花☆
      花言葉… 別れの悲しみ・乙女の美しい姿・失望・慈愛



今朝の最低気温は午前3時の2.0℃。  最高気温はお昼正午の11.0℃
良く晴れて日差しも有ったのですが、風が冷たく今日も小寒い一日でした。

    《朝散歩… 和泉中央新興住宅街 7.8km  11,224歩  2時間30分》
今日は“成人の日”。 成人の日と云えば1月15日だろうと今だに思っているひげです(笑。
散歩に出た9時の気温は7.6℃。 上空は晴れていたのですが、お日様の有る方向に
大きな雲が有り、 “あの雲、早くどこかに行かんかなぁ” と思いながらの散歩でした。

今日もワンコちゃんに出会いましたよ(笑。 まるで縫いぐるみのような可愛い犬でした。
きっと由緒正しいワンコちゃんなんでしょう。 
吠えるでもなく、走る寄って来て小首を傾げてじっとしています。

暫らく頭をなでたり首の下をなでたりしたして遊んだ後のお別れは、
ちょっと寂しそうに見送ってくれました。


昨年、一昨年と信州に旅行した事も有り、またブログ友達も信州に縁の有る方も
居られ、録画しておいたNHKの大河ドラマ “真田丸” を見ました。
昨日の1回目の放送は、視聴者にドラマの時代背景を説明する段階で、ドラマとしての
面白さはまだ見えて来ませんでした。 これからの展開次第と云ったところでしょう。
気が付いた事は、台詞がずい分現代風になっていますね。 
まぁ、若い人にも分かりやすくと言う事なのでしょうが… それと所作が大袈裟(笑。
武家所縁の人が人を抱き上げてクルクル回るような喜び方をする?(笑。
ちょっと大河ドラマとしての重さに欠けるような気がしないでもない。 

今、 “初めてのお使い” を見ながらこの日記を書いています。
あの頃の子供たちは皆んな可愛いですねぇ。 頑張れ、頑張れと応援してしまいます(笑。
母が以前よく言っていたのですが、私が子供の頃にタクマという八百屋さんに、
“たくあん” を買いに行かせたのだそうです。 
私は 「タクマさん、たくあんください… タクマさん、たくあんください…」 と
呪文のように唱えながらお使いに行き、大根を買って来たと(笑。
誰も皆んなこんな可愛い頃が有ったんですね(笑。


今日の花は 「キンセンカ(金盞花)」 です。





仏花のイメージを払拭する意図が有るのでしょうか、最近では学名の 「カレンデュラ」 と
呼ばれる事が多いようです。 
「カレンデュラ」 の名は、ラテン語の “Calendae” に由来し、“1ヶ月”とか
“月の初め” と云う意味なのだそうです。 
花期が長く、1ヶ月も咲き続けるように見える事からつけられたとされています。
また “Calendae” はカレンダー(暦)の語源でもあるそうです。

 




暖かい日差しを受けて輝いて咲いています。 
「金盞花」 の名前は、色が金色で、花の形が盞(さかずき)の形から来ています。
春の日差しを集めようと、パラボラアンテナのような形に咲いています。
原産地は南ヨーロッパで、日本へは江戸末期、中国を経て渡来したそうです。


「金盞花」 の名前にはこんな伝説が… 
【隋の国の統一前、「梁」 の国の魚弘という人が、賭け双六に勝ったとき、
金銭で貰うよりも珍しい花で貰いたいという事で、この花を貰いました。
そのためこの花は 「金銭花」 と呼ばれるようになったそうです。 
その後 「金銭花」 が 「金盞花」(盞とは盃の事)に転訛し、
「きんせんか」 の読みは 「金盞花」 を音読みしたものだそうです】 …面白い伝説ですね。

今日の歩数    11,224歩 (縫いぐるみのようなワンコに会う朝散歩)
1月の歩数   115,040歩=80.5km(1歩を70cmに換算)


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わんこにもひげさん友だち見えるのか (chidori)
2016-01-11 23:16:36
今「さらめし」で575で読んでいます。テレビです。
わんこも自分に近い人知っている。ひげ生やして僕の友達?と思ったのよ。昨日歩こう会でちょっと声かけたらすりよってきた猫ちゃん、「きっとお母さんに見えたのでしょうね。」と言われました。

それにしてもキンセンカ見事な撮り方。毎回思います、どうしたらこんなに綺麗に撮れるのかしら?

今日サンロイヤルホテルに行き、皆さんにとまっていただきたいね。2月にも来てほしいね。ひげさんの宝くじが当たればよかったのに。等と話しました。
返信する
557って? (ひげ爺さん)
2016-01-12 22:10:02

chidoriさん、こんばんは。

>今「さらめし」で575で読んでいます。テレビです。
わ~、何にも知らない(大汗。
検索して見て “さらめし” がサラリーマンの昼飯と知りました(汗。
でも557は今も何の事だか解りません。 教えて!
551の豚まんは知っているんですが…(汗。

>どうしたらこんなに綺麗に撮れるのかしら?
chidoriさんは温泉に行く薄暗い時間や夕方に撮っておられる事が多いですよね。
オートでとる場合、明るくないと光を取り入れようとどうしてもシャッター速度が遅くなり
シャープな写真は撮れないですね。
日差したっぷりの日に撮るといいですよ。
それと正面から撮らず、少し横から撮ると奥行きが出て良いと思いますよ。
返信する

コメントを投稿