「ストロベリーキャンドル(紅花詰草)」 マメ科 ☆4月14日の誕生花☆
花言葉… 私を思い出して・私の胸に火を灯す・素朴なかわいらしさ
今朝の最低気温は午前3時の10.7℃。 最高気温は午後3時の24.3℃。
今日も終日快晴! 一片の雲も無し。 強い日差しが降り注ぎ、汗ばむ陽気でした。
《朝散歩… 和泉中央新興住宅街 9.9km 14,189歩 3時間》
良いお天気が続きますねぇ、もうこれで5日連続の快晴です。
散歩中に見る花も何となく生気が失われて来ているように感じます。
そろそろ一雨欲しいところですが、この先1週間、傘マークは有りません。
住宅街を散歩中、あるお宅の前庭に “ガザニア” が鮮やかに咲いていました。
写真に撮ろうとカメラを取出し、ふと見ると庭の奥に3~4歳位の女の子がこちらを見ています。
「ママ~誰か来た~」 なんて言われるとマズイなぁと思い…
カメラを指さし、花を指さし、その子に向かってシャッターを押す仕草(笑。
心の中で “ちょっと花の写真を撮らせてね” と言いながら…。
するとその子が こっくり とうなずき、ニコッと。 何て可愛いんだ(笑。
手短に4~5枚の写真を撮り… 彼女に向かって指で輪っか(OKサイン)を作り、
心の中で “ありがとね” するとまた こっくり うなずきニコッと(笑。
一言も会話は有りませんでしたが、その子と心が通った気がしました。
今日の花は 「ストロベリーキャンドル」 です。
近所に小さな池が有り、その土手に毎年群生します。 手入れされている様子は無く、
半野生化している感じです。 花の周りには蜜蜂がブンブン飛んでいます。
名前の由来は見ての通りですね。 イチゴに似た赤い花、火を灯したロウソクです。
上手い名前を付けたものです。
原産地はヨーロッパで、明治時代牧草として導入された “クローバー” の仲間です。
英名の「クリムソン・クローバー」とも呼ばれています。
「赤詰草」 マメ科 ☆4月18日の誕生花☆ 花言葉…勤勉・実直
「白詰草」 マメ科 ☆5月27日の誕生花☆ 花言葉…約束・私を思って
「白詰草」、「赤詰草」 も咲き始めました。
誰もが一度は探した事が有る “四葉のクローバー” のクローバーです。
郷愁と懐かしさを感じさせる花ですね。 どちらも同じ科、同じ属ですが色が違うだけでは
有りません。 大きな違いは 「赤詰草」 には花のすぐ下に葉が有る事。
「白詰草」 は花の茎をすっくと伸ばし、花の下に葉が有りません。
葉の形も 「赤詰草」 はやや細長く、「白詰草」 の葉は丸い形です。
また 「赤詰め草」 の方が一房の花の数が多く、ひと回り大きいようです。
共にヨーロッパ、西アジア及び北西アフリカが原産地です。
「…詰草」 の名は、江戸時代の事、オランダから幕府にガラス製品が献上された時、
乾燥されたこの花が割れ防止の緩衝材として“詰められて”いた事から、…詰草」と呼ばれるようになったそうです。 現在の発泡スチロールの役目ですね。
白い爪… “白爪草” ではないのですね(笑。 私の子供の頃はリンゴの箱に稲の
モミ殻が詰めて有り、同様の役目をしていました(古い話です・汗)
1時半から母といつもの花壇まで散歩。 歩きながら 「お婆ちゃん、今何月かいねぇ?」
「四月!」 お~、久し振りに聞いたのに覚えとる(笑。 「ほうよねぇ、もう4月27日よ」
「もう5月じゃないねぇ、早いねぇ。 去年のこの頃はウグイスが鳴いとらんかったかいねぇ」
えぇ~? ほんとかよ~? 「お婆ちゃん、ウグイスが鳴いとったのを覚えとるん?」
「あんたが口笛でよう真似をしよったじゃないねぇ」 ほ~、今日は冴えとる(笑。
夕食時、妻に、今年はまだ母との散歩中にウグイスの鳴き声を聞かない事を話し…
母に 「お婆ちゃん、去年はもうこの時期にウグイスが鳴いとったよねぇ」 と聞くと…
「ほうじゃったかいね~」 「お婆ちゃん、さっき散歩中に去年は鳴いとった言うたじゃないね」
「ほうかいねぇ」 なんだかなぁ(笑。 記憶が戻ったのはあの時の一瞬だけ?(汗。
今日の歩数 14,189歩 (小さな女の子と心が通った朝散歩)
4月総歩数 376,215歩= 263.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1,767,159歩=1237.0km
花言葉… 私を思い出して・私の胸に火を灯す・素朴なかわいらしさ
今朝の最低気温は午前3時の10.7℃。 最高気温は午後3時の24.3℃。
今日も終日快晴! 一片の雲も無し。 強い日差しが降り注ぎ、汗ばむ陽気でした。
《朝散歩… 和泉中央新興住宅街 9.9km 14,189歩 3時間》
良いお天気が続きますねぇ、もうこれで5日連続の快晴です。
散歩中に見る花も何となく生気が失われて来ているように感じます。
そろそろ一雨欲しいところですが、この先1週間、傘マークは有りません。
住宅街を散歩中、あるお宅の前庭に “ガザニア” が鮮やかに咲いていました。
写真に撮ろうとカメラを取出し、ふと見ると庭の奥に3~4歳位の女の子がこちらを見ています。
「ママ~誰か来た~」 なんて言われるとマズイなぁと思い…
カメラを指さし、花を指さし、その子に向かってシャッターを押す仕草(笑。
心の中で “ちょっと花の写真を撮らせてね” と言いながら…。
するとその子が こっくり とうなずき、ニコッと。 何て可愛いんだ(笑。
手短に4~5枚の写真を撮り… 彼女に向かって指で輪っか(OKサイン)を作り、
心の中で “ありがとね” するとまた こっくり うなずきニコッと(笑。
一言も会話は有りませんでしたが、その子と心が通った気がしました。
今日の花は 「ストロベリーキャンドル」 です。
近所に小さな池が有り、その土手に毎年群生します。 手入れされている様子は無く、
半野生化している感じです。 花の周りには蜜蜂がブンブン飛んでいます。
名前の由来は見ての通りですね。 イチゴに似た赤い花、火を灯したロウソクです。
上手い名前を付けたものです。
原産地はヨーロッパで、明治時代牧草として導入された “クローバー” の仲間です。
英名の「クリムソン・クローバー」とも呼ばれています。
「赤詰草」 マメ科 ☆4月18日の誕生花☆ 花言葉…勤勉・実直
「白詰草」 マメ科 ☆5月27日の誕生花☆ 花言葉…約束・私を思って
「白詰草」、「赤詰草」 も咲き始めました。
誰もが一度は探した事が有る “四葉のクローバー” のクローバーです。
郷愁と懐かしさを感じさせる花ですね。 どちらも同じ科、同じ属ですが色が違うだけでは
有りません。 大きな違いは 「赤詰草」 には花のすぐ下に葉が有る事。
「白詰草」 は花の茎をすっくと伸ばし、花の下に葉が有りません。
葉の形も 「赤詰草」 はやや細長く、「白詰草」 の葉は丸い形です。
また 「赤詰め草」 の方が一房の花の数が多く、ひと回り大きいようです。
共にヨーロッパ、西アジア及び北西アフリカが原産地です。
「…詰草」 の名は、江戸時代の事、オランダから幕府にガラス製品が献上された時、
乾燥されたこの花が割れ防止の緩衝材として“詰められて”いた事から、…詰草」と呼ばれるようになったそうです。 現在の発泡スチロールの役目ですね。
白い爪… “白爪草” ではないのですね(笑。 私の子供の頃はリンゴの箱に稲の
モミ殻が詰めて有り、同様の役目をしていました(古い話です・汗)
1時半から母といつもの花壇まで散歩。 歩きながら 「お婆ちゃん、今何月かいねぇ?」
「四月!」 お~、久し振りに聞いたのに覚えとる(笑。 「ほうよねぇ、もう4月27日よ」
「もう5月じゃないねぇ、早いねぇ。 去年のこの頃はウグイスが鳴いとらんかったかいねぇ」
えぇ~? ほんとかよ~? 「お婆ちゃん、ウグイスが鳴いとったのを覚えとるん?」
「あんたが口笛でよう真似をしよったじゃないねぇ」 ほ~、今日は冴えとる(笑。
夕食時、妻に、今年はまだ母との散歩中にウグイスの鳴き声を聞かない事を話し…
母に 「お婆ちゃん、去年はもうこの時期にウグイスが鳴いとったよねぇ」 と聞くと…
「ほうじゃったかいね~」 「お婆ちゃん、さっき散歩中に去年は鳴いとった言うたじゃないね」
「ほうかいねぇ」 なんだかなぁ(笑。 記憶が戻ったのはあの時の一瞬だけ?(汗。
今日の歩数 14,189歩 (小さな女の子と心が通った朝散歩)
4月総歩数 376,215歩= 263.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1,767,159歩=1237.0km
3~4歳位の女の子 にまで及んできました。
小学生はほぼ手中・・それがいよいよ その下の
子にまで・・ひげさんマジックが・・・流石ですが
たぶん私なら・・・大騒ぎになったでしょうが・・・
何故か ひげ爺さんだけは・・・特異なんですよね
このマジックの 種明かしを・・いつか聞いて見たい
足湯した時の事を思い出しました
あの時も 女の子が ひげさんになつきましたよね
今回も 可愛いですねー 言葉はいらない!!
ストロベリーキャンドル
私 今まで ケイトだと思っていました
似てますよねー
えぇー 似てないでしょう・・・ 笑 笑 笑
綾子さん登場すると、やはりほっとしますね。
すごいじゃあないですか。でも夕方は忘れていた。それでいいんだー。自分の20年後を思うと、とても綾子さんのようには しっかりしてないでしょうね。
兄を見て思いましたが、いろんな引き出しがあることには間違いなく、ある時はその引き出しのことを忘れてしまう。でも、椋先生の前意識、前に体験経験したことは無意識のうちにどこかに貯蓄されている。この事は認知症だけでなく健常者も同じですね。うまく使いこなしたいのですが。私もこの頃肝心な時に出てこないことがあります。
今夜は大阪ですよね。 信州に比べて蒸し暑いでしょう。
昨日まではすっきり晴れて爽やかだったのですが… 生憎です。
>このマジックの 種明かしを・・いつか聞いて見たい
そんなん、ひげにも分かりませんよぅ(笑。
精神年齢が子供と同じ位なんでしょう(笑。
お孫さんとのサッカー観戦、楽しみですね。 もう今夜はご一緒にお泊りでしたね。
ひげも 松本山雅を応援しますよ。
そうなんですよね~、ご存じの通り、ひげは決して優しい顔ではない無いんですが…(汗。
なぜだか子供とお婆ちゃんには…(笑。
肝心なのはその中間なんですが(笑。
なに? このストロベリーキャンドルとケイトウが似ている?(笑。
まあ、色は似ていますが…(汗。 はっきり言って似てないです(笑。
年寄りは昔の事は良く覚えていると言いますが、母はほとんど覚えていません。
たまに神経がつながる事は有りますが。
でも、その場その場は上手く取繕うので、普通に話していると認知症のにの字も感じさせません。
ひょこっと以前の出来事を思い出す… 不思議です。