ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ひげ爺さんのバラ展-2」 バラ科 

2015年11月04日 22時12分49秒 | 日記
    ♪息をきらし胸をおさえて 久しぶりねと君が笑う
       ばかだね そんなに急ぐなんて うっすら汗までかいて…
           薔薇より美しい ああ 君は変った  ♪君は薔薇より美しい(布施明)

       「ひげ爺さんのバラ展-2」 バラ科 ☆5月7日の誕生花☆
    黄色いバラの花言葉… あなたを愛します・薄れゆく愛・ジェラシー
    オレンジ系の花言葉… 元気出して・無邪気・爽やか
    ピンクの花言葉…   美しい少女・上品・気品・暖かい心・私の気持ち
    赤いバラの花言葉…  情熱・熱烈な恋・私を射止めて
    白いバラの花言葉…  心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息



今朝の最低気温は午前3~6時の10.1℃。  最高気温は午後3時の21.7℃。
今日も午前中は快晴でした。 午後に多少の雲… 日差したっぷりのお天気でした。
まさに小春日和。 風も無くポカポカと暖かい一日でした。

散歩に出た9時の気温は13.5℃。 歩き始めは小寒く感じましたがすぐに暖かくなり、
更には暑くなり… 上着は丸めて腰巻になりました。
今年の秋は良いお天気の日が多いですね。 その晴れも普通の晴れではなく、晴れれば快晴… 
そんな気がします。 今日も青い空に白い下弦の月。 クレーンが月に届きそう(笑。

今日の花も 「バラ」 です。
 
1・2枚目は 「ゴールドバニー」、1978年にフランスで作出された品種だそうです。  
蜻蛉池公園に咲くバラでは最も好きなバラの一つです。
明るい黄色のビタミンカラー、見ていると心が明るくなりますね。 


3枚目は 「アプリコットネクター」、1965年にアメリカで作出された品種です。
“アプリコット”は“杏子(アンズ)”の事。 杏子のネクターとは美味しそうな名前ですね(笑。
“不二家のピーチネクター” を口にした時のトロリとした感触を思い起こさせる花色です(笑。


4枚目は 「ニコール」、1984年にドイツで作出されたバラです。
検索すると 【このバラは、花弁のふちのピンク色が鮮やかで、愛らしくひと枝にたくさんの花が咲きます。開花しても色は変わらず可愛らしい花色を保ちます】


5枚目は 「アンブリッジローズ」、1990年、イギリスで作られました。
強い香りを放つ人気の品種なんだそうです。


6枚目は 「ハニーブーケ」、2000年にアメリカで作られた品種です。
花色はオレンジがかった温かみのあるイエロー。 微妙な色合いが優しい雰囲気のバラですね。
名前は、“蜂蜜の花束” という意味だそうです。


7枚目は 「ブライダルティアラ」、2009年、アメリカで作出されたバラです。
花嫁のティアラ(冠上の髪飾り)ですね。 日本の花嫁で云えば角隠しでしょうか(笑。


8枚目は 「ボニカ ′82」、1982年、フランスで作出されたバラです。
ピンクの色合いが何とも言えませんね。 まさにバラ色です。
検索すると 【世界連合バラ協会の殿堂入りを果たしている薔薇です。 同協会では、
3年に1回、殿堂入り品種の審議を行っており、2003年までに11種が選出されています。
この品種は、2003年に11番目の殿堂入り品種として選出されました。
非常に多花性で、樹を覆うように花が咲くので、修景バラとしての評価が高い品種です。
ボニカと命名した他の品種があったため、「'82」を付して命名したようです】


9枚目は 「グランドプライス」、2003年、アメリカで作出されたバラです。
特賞という意味でしょうか。 淡い色合いが奇麗ですね。
この色合いをクリームベージュというのだそうです。 


10枚目は 「宴」、1977年、日本で作られたバラです。
鮮やかな赤いバラ。 カルメンが口にくわえてフラメンコを踊っていそうなバラですね。


11枚目は 「真珠貝」、2003年、日本で作出されました。
花芯の淡い桃色が奇麗ですね。 そう云えば ♪真珠貝の歌 って有りましたね。


12枚目は 「クイーン オブ スウェーデン」、1955年、イギリスの作出です。
この花は姿勢が良く、まっすぐ上を向いて咲く特徴が有るそうです。
スウェーデンとイギリスの友好通商条約締結350周年を記念して命名されたそうです。


13番目、最後の花は 「琴音」、2002年、日本で作出されたバラです。
何とも言えないソフトな色合いが良いですね。


今年は柿が豊作。 と言っても柿の木に沢山実が生ったと云う意味ではなく、
ご近所さんから良く頂くと云う意味です(笑。 来る物は拒まず。
食べ切れなくて置いていても柔らかくなるだけなので干し柿にしました(10個ほど)
すると朝食時… 今年も始まりました(笑。
「よっちゃん見てみんさい! 干し柿よ干し柿。 誰が剥いだんねぇ、奇麗に剥いでから」
「ワシが剥いだんよ、わしが…」 
「あんたが剥いだんねぇ、ま~奇麗に剥いでから… ほいでいつ頃食べれるん?」
「まあ甘柿じゃけぇいつでも食べれるんじゃが、干し柿になるのはひと月ぐらいかかるじゃろ」
「早よう食べたいよ」 しばらくするとまた 「よっちゃん見てみんさい」 から始まります(笑。
「ええじゃないねぇ。 生の柿は毎日食べよるんじゃけぇ」
「ほいでも甘さが干し柿たぁ違うよね」 母、若い頃もこんなに好きだったかなぁ(笑。
これから一ヶ月、朝昼晩この問答が繰り返されます(汗。

今日の子供見守り隊は2時半からの1回に変更と連絡が有り、参加しませんでした。

今日の歩数    16,976歩 (♪月が撮っても白いから…遠回りして朝散歩)
11月総歩数    33,864歩=  23.7km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   4696,013歩=3287.2km