展望と滑走
横岳から櫛ヶ峰へ滑走
横岳斜面から見た北八甲田
滑走後 目指す櫛ヶ峰へ
先行は一名
樹氷は落ちていて
北八甲田を右手に見ながら
駒ヶ峯
櫛ヶ峰も少しずつ近づいてきて
アオモリトドマツと大岳
櫛ヶ峰北斜面下部
駒ヶ峰とアオモリトドマツ
山頂から見た北八甲田
十和田湖と岩手山
十和田三山
駒ヶ峯と乗鞍岳
東斜面と北八甲田
山頂から東斜面を滑走
東斜面下部から見た駒ヶ峯
帰路 北斜面下部斜面
帰路 来た道を戻って
横岳へ向かって
振りかえって見る櫛ヶ峰
帰路 北八甲田は右手に見ながら
横岳
横岳近景
駒ヶ峯の稜線
横岳直下から
横岳山頂から振り返って
再度登った横岳山頂から見た北八甲田山頂
北八甲田お見ながら滑って
雪の回廊遠望
逆川岳から緩斜面を下って
横岳から櫛ヶ峰へ
一度下って緩やかな稜線歩きを櫛ヶ峰下部まで櫛ヶ峰下部が個人的には好きではない雪の付き方をしています。
また櫛ヶ峰北斜面・山頂までは斜面が硬くてスキーでは苦労しました。
そのかわり、この日は東斜面は最高の雪質!ご褒美をもらった感じです。
東斜面の下りきらずに横岳方面へトラバース。
帰路は来た道を戻り横岳経由で城ヶ倉へ。
横岳山頂手前で横沼方面へトラバースして逆川岳へのトレースもありました。
下山後のご褒美。城ヶ倉大橋からの夕陽と岩木山。
もうすぐ岩木山に夕陽が落ちます。