ザラメの山頂からの滑走

山頂直下から 北八甲田と

イイ斜面あります

南斜面下方から

尾根へと登り返して

乗鞍岳と黄瀬萢

駒ヶ峯と乗鞍岳

来た時より若干苦戦したかも


駒ヶ峯山頂から 一気に滑り降ります

尾根の縁を進み

アオモリトドマツ帯の中を石塚ポールを目指します

石塚ポール下から ここから楽しい斜面へ

北八甲田を正面に見ながら

笠松方面に進路をとり手前の湿原へ

雪解けが進んでいます

石倉岳・硫黄岳・大岳

高田萢上部へ

高田萢を下れば睡蓮沼へ

櫛ヶ峯へスキーで行ったら最大のご褒美です
斜面はザラメで気持ちよく滑れましたが所々波打っています。
登り返し後、駒ヶ峯までは若干苦戦します。
駒ヶ峯からは登り返したくないのでニセ駒の稜線を巻いて
緩斜面を下っていきます。所々登り返しましたが。
石塚ポール付近からは睡蓮沼まで一気に下れます。
今回は笠松側へ行ったのでアオモリトドマツ帯を抜けましたが。
この時期としては残雪は多めです。
個人的には1週間から10日はこんな感じでは行けそうな気が・・

山頂直下から 北八甲田と

イイ斜面あります

南斜面下方から

尾根へと登り返して

乗鞍岳と黄瀬萢

駒ヶ峯と乗鞍岳

来た時より若干苦戦したかも


駒ヶ峯山頂から 一気に滑り降ります

尾根の縁を進み

アオモリトドマツ帯の中を石塚ポールを目指します

石塚ポール下から ここから楽しい斜面へ

北八甲田を正面に見ながら

笠松方面に進路をとり手前の湿原へ

雪解けが進んでいます

石倉岳・硫黄岳・大岳

高田萢上部へ

高田萢を下れば睡蓮沼へ

櫛ヶ峯へスキーで行ったら最大のご褒美です
斜面はザラメで気持ちよく滑れましたが所々波打っています。
登り返し後、駒ヶ峯までは若干苦戦します。
駒ヶ峯からは登り返したくないのでニセ駒の稜線を巻いて
緩斜面を下っていきます。所々登り返しましたが。
石塚ポール付近からは睡蓮沼まで一気に下れます。
今回は笠松側へ行ったのでアオモリトドマツ帯を抜けましたが。
この時期としては残雪は多めです。
個人的には1週間から10日はこんな感じでは行けそうな気が・・