おいでよ八甲田へ 4

八甲田山域を中心に県内外の山や自然などなどの写真を中心にアップしています。

2023年12月25日 北八甲田 田茂萢岳の樹氷

2023-12-28 23:59:54 | 北八甲田
ただいま成長中



ロープウェー車窓から












山頂駅から


毛無岱と南八甲田


山頂駅周辺の樹氷








電波塔裏から 青森市街と


前嶽


赤倉岳と井戸岳


大岳と


田茂萢湿原越しに


毛無岱側 南八甲田と


北八甲田と



下りはダイレクトコース


コースは所々ブッシュが見えて


コースを外れると深雪が



降雪の後は山麓駅に向かう途中も綺麗で


順調に山頂周辺の樹氷は成長しています。
今年は暖冬と言われていますが
八甲田山系酸ヶ湯は1m50を超える積雪です。
ただ今年は降り方が例年と違い、一気に降って暖気が入りが繰り返しています。
この前日23~24日には一気に降った雪で遭難騒ぎも起きています。
滑ったこの日も深雪でなかなか苦戦するときも。
十分注意しながら無理せず楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月6日 北八甲田 田茂萢岳のようす

2023-12-13 23:59:35 | 北八甲田
初冬の八甲田山



山頂周辺


樹氷はここから始まります


赤倉岳と井戸岳


南八甲田


ロープウェー山頂駅



ロープウェー車内から


山頂駅を見上げて




中腹から




山麓駅から 国見坂ゲレンデ


久しぶりの八甲田です。
山頂は雪に覆われて一部周辺のみ踏み固められ歩ける状態でした。
樹氷もこれから。風雪が強まり積雪が増えれば形成されていきます。

暖冬傾向なのか一気に降ったあと積もりきれず
酸ヶ湯も1mに迫る勢いも、ここ最近は60cm前後で推移しています。
青森市も45cm積もっても今は積雪0cmですが、来週はまた寒波が来る予報です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする