









蔵のまち、喜多方から
晴天です、風も無く穏やかな一日でした。
河川が雪解け水で濁り増水して洪水のように流れています。
しばらく続く現象です。
街なかには本日も家族連れ等のお客様がかなり散策してます
木曜日のふれあい通りは店休日が多いのですが、
本日も昭和レトロミュージアムへ訪れるお客様が多かったようです。
街なかの庭に福寿草が咲いてました、満開です、水仙の蕾が出てきました。
植込みの新芽が黄金色に輝いています。
しだれ桜散歩道に展示してあるSLの周りのしだれ桜はまだまだ小さな蕾です。
咲いている画像は4月21日~25日です。
沼ノ平の福寿草まつり、まもなく一週間になるので近いうちに訪れて見ます
山の斜面や、林の中も咲いて来たでしょうか、池には水芭蕉もあります、
画像で紹介します、ご期待ください。