













蔵のまち、喜多方から
美里の伊佐須美神社「あやめ祭り」へ行ってきました。
百花繚乱・咲き競う10万株・満開です。
色鮮やかな花々に感激です。
会津地方では、あやめと言えば高田の伊佐須美神社「あやめ苑」です。
連日新聞に載っています、満開の様なので行ってきました。
大きな池を囲んで大勢の見物客で賑わっていました。こちらも県内外からのお客様です。
駐車場は満杯で観光バスも見えてます、土、日、は更に多くのお客様が訪れることでしょう。
14:30~雨が降り出したのでゆっくり鑑賞してきたかったのですが、急いで帰宅しました。
途中、どしゃぶりの雨に叩かれました。会津坂下町へ来ると道路が乾いています。
喜多方市内も雨は降らなかったようです。我が家からちょうど30kmでした。
喜多方市塩川町御殿場公園の花しょうぶも満開です。週末はイベントが沢山開催されます
お誘いあわせの上お越しください。花しょうぶは当ブログに画像投稿してあります
ご覧になってください。