昨日は午後から市教研で「事務室と発達障害の子どもたち」という講義を聞きました。
教室などで馴染めない子どもが事務室を心の拠り所にすることがあり、その時、子供たちに対してどうのようなことができるのか、という話が色んな実際の例と一緒に取り上げられていて、とても勉強になりました。
発達障害の子供たちが日々感じている生きづらさを疑似体験できる時間もあり、こういう知識を事前に知らないと、誤った対応をしてしまいそうだなあ、と考えさせられました。
今日は、仕事帰りにジャズピアノのレッスンに行きました。
早めに、教室の近くについたので、時間節約のため、先に夕食を済ませることにしました。日高屋に入ったのですが、私は野菜たっぷりタンメンを頼むつもりでしたが、間違えて「タンタンメンください。」と言ってしまいました。しかも無意識のうちに。
店員さんが注文を聞いて奥に下がったあと、
「あ…、もしかして私タンメンじゃなくてタンタンメンって言っちゃったかも(^^;)」
メニューを見る。
坦々麺辛そう…。
でも今さら訂正するのもなあ…。
自分のせいとはいえすごくモヤモヤ。
案の定、タンメンではなく坦々麺が出てきました。
まあ、食べたら美味しかったですが。
今日のジャズレッスンは発表会直前のため、いつもより15分延長のレッスンでした。
ジャズの発表会は初めてなのでワクワク、どきどき!
当日は友達が来てくれるので楽しみです。
教室などで馴染めない子どもが事務室を心の拠り所にすることがあり、その時、子供たちに対してどうのようなことができるのか、という話が色んな実際の例と一緒に取り上げられていて、とても勉強になりました。
発達障害の子供たちが日々感じている生きづらさを疑似体験できる時間もあり、こういう知識を事前に知らないと、誤った対応をしてしまいそうだなあ、と考えさせられました。
今日は、仕事帰りにジャズピアノのレッスンに行きました。
早めに、教室の近くについたので、時間節約のため、先に夕食を済ませることにしました。日高屋に入ったのですが、私は野菜たっぷりタンメンを頼むつもりでしたが、間違えて「タンタンメンください。」と言ってしまいました。しかも無意識のうちに。
店員さんが注文を聞いて奥に下がったあと、
「あ…、もしかして私タンメンじゃなくてタンタンメンって言っちゃったかも(^^;)」
メニューを見る。
坦々麺辛そう…。
でも今さら訂正するのもなあ…。
自分のせいとはいえすごくモヤモヤ。
案の定、タンメンではなく坦々麺が出てきました。
まあ、食べたら美味しかったですが。
今日のジャズレッスンは発表会直前のため、いつもより15分延長のレッスンでした。
ジャズの発表会は初めてなのでワクワク、どきどき!
当日は友達が来てくれるので楽しみです。