2013年7月9日-2
脱原発で安心な国民生活へ
脱原発が、来るべき選挙の第一争点である。脱原発は単発的争点では無い。きわめて多くの側面、とりわけ政治と経済が関わった重要な争点である。
世論調査では、原発再稼働反対が多い。しかし、投票では、原発再稼働の前のめりの現政権党の自民党にするというのが多いようである(ただし全体での率は、決めていないのが多い)。ねじれ、というほかない。
電力は足りている。そのことは夏でも冬でも実証された。節電するほかない。再稼働は、経営上の、つまり電力会社が経営破綻しないための方策であって、安全性は二の次である。
下記の論考も読まれたい。
福島を忘れても,原発は恋し,原発マフィアの悪あがき
◎ 性懲りもない「原子力の平和利用」という『悪魔の標語(ささやき)』◎
【原発を再稼働させるという無謀の「至上目的」,
「地球破壊の無謀」より,当面の利益が,後生大事な「原子力ムラの面々」】
「原発大好き〔でなければならない「日米関係のなかの位置」を占めている〕政党である自民党が,7月21日に予定されている参議院選挙で過半数の議席を獲得すれば,日本の原発がさらに再稼働される方向に強く向かいそうである。」
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=4962058
おそらく、野田政権時での鉢呂吉雄経済産業省大臣の辞任
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%A2%E5%91%82%E5%90%89%E9%9B%84#.E7.B5.8C.E7.94.A3.E5.A4.A7.E8.87.A3.E8.BE.9E.E4.BB.BB.E3.81.AB.E8.87.B3.E3.82.8B.E7.B5.8C.E7.B7.AF)は、原子力ムラが復興する転換点となったように思う。この場合には、記者クラブの情報操作が力あったことが伺われる(http://www.news-postseven.com/archives/20111018_65279.html)。
参院選の結果は、未来を推し量る一つの指標となるだろう。短い期間であるが、日本国民は、今現在も放射性物質が関東も含めて広い範囲に降り注いでいること、安心な生活をするにはまずすべての原発を止めて廃炉に向かうこと、
【放射能増加】新宿で観測している放射能が増加!2011年5月以来の数値!放射能増加の時期と2号機異常の時期が一致!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-113.html
東日本全域に降り注ぐ放射能、東京都新宿区16.9ベクレル、茨城県ひたちなか市17ベクレル、さいたま市11.7ベクレル、山形市9.6ベクレル、前橋市8.4ベクレル、仙台市6.6ベクレル、宇都宮市5.7ベクレル(6/28 文部科学省)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2384.html
脱原発しか日本の未来は無い
こと、したがって、脱原発を推進する候補者と政党を選ぶことである。
脱原発で安心な国民生活へ
脱原発が、来るべき選挙の第一争点である。脱原発は単発的争点では無い。きわめて多くの側面、とりわけ政治と経済が関わった重要な争点である。
世論調査では、原発再稼働反対が多い。しかし、投票では、原発再稼働の前のめりの現政権党の自民党にするというのが多いようである(ただし全体での率は、決めていないのが多い)。ねじれ、というほかない。
電力は足りている。そのことは夏でも冬でも実証された。節電するほかない。再稼働は、経営上の、つまり電力会社が経営破綻しないための方策であって、安全性は二の次である。
下記の論考も読まれたい。
福島を忘れても,原発は恋し,原発マフィアの悪あがき
◎ 性懲りもない「原子力の平和利用」という『悪魔の標語(ささやき)』◎
【原発を再稼働させるという無謀の「至上目的」,
「地球破壊の無謀」より,当面の利益が,後生大事な「原子力ムラの面々」】
「原発大好き〔でなければならない「日米関係のなかの位置」を占めている〕政党である自民党が,7月21日に予定されている参議院選挙で過半数の議席を獲得すれば,日本の原発がさらに再稼働される方向に強く向かいそうである。」
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=4962058
おそらく、野田政権時での鉢呂吉雄経済産業省大臣の辞任
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%A2%E5%91%82%E5%90%89%E9%9B%84#.E7.B5.8C.E7.94.A3.E5.A4.A7.E8.87.A3.E8.BE.9E.E4.BB.BB.E3.81.AB.E8.87.B3.E3.82.8B.E7.B5.8C.E7.B7.AF)は、原子力ムラが復興する転換点となったように思う。この場合には、記者クラブの情報操作が力あったことが伺われる(http://www.news-postseven.com/archives/20111018_65279.html)。
参院選の結果は、未来を推し量る一つの指標となるだろう。短い期間であるが、日本国民は、今現在も放射性物質が関東も含めて広い範囲に降り注いでいること、安心な生活をするにはまずすべての原発を止めて廃炉に向かうこと、
【放射能増加】新宿で観測している放射能が増加!2011年5月以来の数値!放射能増加の時期と2号機異常の時期が一致!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-113.html
東日本全域に降り注ぐ放射能、東京都新宿区16.9ベクレル、茨城県ひたちなか市17ベクレル、さいたま市11.7ベクレル、山形市9.6ベクレル、前橋市8.4ベクレル、仙台市6.6ベクレル、宇都宮市5.7ベクレル(6/28 文部科学省)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2384.html
脱原発しか日本の未来は無い
こと、したがって、脱原発を推進する候補者と政党を選ぶことである。