goo blog サービス終了のお知らせ 

生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

本日、2012年4月21日(土)の光絵画、第二弾

2012年04月21日 09時58分38秒 | 美術/絵画
2012年4月21日-2
本日、2012年4月21日(土)の光絵画、第二弾




 


製作方法:
 1. 手元にあるCDディスクを、たとえば燦々と輝く太陽光を反射させる。
 2. それは、たとえば壁にである。
 3. すると、あら不思議、虹色の階調 gradation が投射される(はずである。できなければ、できるまで、試みてみよう)。
 4. そこで、さあ、お立ち会い、ちちんぷいぷい、原発廃止は、毒物である核廃棄物を製造しないという一点だけからでも、環境科学的に必須である。
 5. つまり、原発を再稼働するな、は民意でもある。
 6. よって、民主主義的手続きの危機を乗り越えるためにも、人々各自それぞれが、それぞれに自分の意志を表明しよう。
 7. 原発廃止は、健康な暮らしのための喫緊の課題である。
 8. 未来は、原発廃止からはじまる。
 9. ゆえに、原発再稼働に、みんなで、あっかんべー、しよう。