2011年9月18日-1
美術修行2011年9月18日:地平線と天昇(天垂)線についての覚え書き
a. 或る対象を描く(模写、あるいは模造、すること)こと。
対象はわたしの外界に存在するか、内界に存在するか。
b. 或る物体を存在させること。
c. 存在しなかった物体を存在させること。
d. 存在しなかった物体を画面に存在させること。
e. 描く(狭義)のではなく、存在させること。
f. 表現するとは、どういうことか。
g. 存在させるとは、どういうことか。
菱形は、(少なくとも創造的に補助線を仮設すれば。たとえば、人には、尖りと尖りをつなぐという振る舞い傾向があることによって)、人間の象徴である十字(水平と垂直の交点に、人間は位置し、その物質体は地平から垂直に天への上昇運動を志向する)を内包する。人はいつか、それ(または語り得ぬ『あれ』)を見出すであろう。
したがって、面は線を内包し、体は面を内包する。
よって、体面を構成する。
さらにあるいは、要素的に構成することなく、存在させる。
………
80. 像 image。心象。形象。。現像。
81. 現景。幻景。
82. 感景。心景。
83. 想景。理景。
84. 則景。法景。
85. 唯一者(Kosmos)『自己』展開。
(「自己製作」なるものは有り得ず、一様なエネルギー分布の内部での異質性による有階層化は有り得るのか。では、その異質化の契機は、内部と外部の分化によるのか。堂々巡りか、論理的悪循環か。)
86. May the Energy be with Us !
………
美術修行2011年9月18日:地平線と天昇(天垂)線についての覚え書き
a. 或る対象を描く(模写、あるいは模造、すること)こと。
対象はわたしの外界に存在するか、内界に存在するか。
b. 或る物体を存在させること。
c. 存在しなかった物体を存在させること。
d. 存在しなかった物体を画面に存在させること。
e. 描く(狭義)のではなく、存在させること。
f. 表現するとは、どういうことか。
g. 存在させるとは、どういうことか。
菱形は、(少なくとも創造的に補助線を仮設すれば。たとえば、人には、尖りと尖りをつなぐという振る舞い傾向があることによって)、人間の象徴である十字(水平と垂直の交点に、人間は位置し、その物質体は地平から垂直に天への上昇運動を志向する)を内包する。人はいつか、それ(または語り得ぬ『あれ』)を見出すであろう。
したがって、面は線を内包し、体は面を内包する。
よって、体面を構成する。
さらにあるいは、要素的に構成することなく、存在させる。
………
80. 像 image。心象。形象。。現像。
81. 現景。幻景。
82. 感景。心景。
83. 想景。理景。
84. 則景。法景。
85. 唯一者(Kosmos)『自己』展開。
(「自己製作」なるものは有り得ず、一様なエネルギー分布の内部での異質性による有階層化は有り得るのか。では、その異質化の契機は、内部と外部の分化によるのか。堂々巡りか、論理的悪循環か。)
86. May the Energy be with Us !
………