goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこは末っこ

わが家の小さな愛犬は
天国に旅立ちました。
これからもいつも一緒にいたいから
ブログを続けています。

リーダーの言葉

2020年04月27日 | ペット

リーダーの言葉は危機の時にこそ響く。 
逆にひどい言葉なら批判も浴びる。
「ステイホーム」をみんないかに表現するか。
イタリアの首相はロマンチックな言葉で国民を説得した。
メルケル首相の15分ほどのスピーチは
皆に感謝の言葉があり
すごい賛辞を浴びた。
ニュージーランドの首相は
赤ちゃんのお世話のあと普段着での言葉で
国民に寄り添っている感じがしたという。
日本は根性ワードというか日本流発表型で
かつてない規模の・・・とか
構築してまいります・・とか。 
海外のリーダーは自分の言葉で語りかけ
状況を説明したうえで展望を語る。
そして励まされる。
お国柄とかキャラが浮き彫りになる。
原監督は全国の球児に動画を送ったりした。
原さんも熱い言葉を語るのはとても上手。
ときどき「おまえさんたちは」とか
江戸時代みたいになっちゃうが。


スウちゃんのアルバムから。
   私のお散歩スタイルは
   必ずスウちゃんが一緒だった。
   だから私ひとりで歩いていても
   認識していただくまで少しタイムラグがある。
   今朝は“泰山木のおじいちゃん”に
   「いなくなって寂しいことですな」と声をかけてもらった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。