東京東部労働組合【公式】ブログ

全国一般東京東部労働組合の記録

布亀株式会社は反社会的行為をやめよ!

2009年11月20日 15時10分35秒 | 牛乳配達の仲間

全文(pdf)はこちら
http://www.toburoso.org/nunokame-toroui.pdf

布亀は不当労働行為をやめなさい!
反社会的行為を中止し法律を守りなさい!
労働組合を認めなさい!

東京でも大阪でもいいかげんにしなさい!

11月18日、全国一般東京東部労組と同布亀支部は、布亀株式会社の団体交渉拒否などの不当労働行為に対して、東京都労働委員会に救済の申立をしました。

1 今年3月からの手当18,000円(車両リース代分)の一方的削減
2 代表布目荘太社長と取締役布目啓太専務による卑怯・卑劣な組合脱退工作
3 団体交渉拒否
4 ノルマ7200本問題で不利益な取り扱い
5 ガソリン代問題で裁判で負けて、裁判ではガソリン代を支払っているのに、私たちには支払いを拒絶している不利益な取り扱い

などを労働組合法第7条違反で申し立てました。

このかん、布目荘太社長と取締役布目啓太専務は、組合員を呼び出して東部労組や布亀支部からの脱退を勧めたり、東京都労働相談情報センター亀戸事務所の立ち会い団体交渉すら拒否したり、賃金の手当をかってに18,000円も削減してくるなどその反社会的行為は目に余ります。これらの行為が労働組合法第7条に違反する重大な不当労働行為であることは火を見るより明らかです。

大阪では布亀株式会社の置き薬の労働者も今年の6月からたたかいに立ち上がっています(全国金属機械労働組合港合同機関紙第185号11月10日号「布亀株式会社の労働法違反を許さないぞ!」布亀分会の闘争報告)。
布亀株式会社の置き薬(配置薬)の労働者は、一ヶ月50万円の売り上げ達成のため早出・残業を強要されていました。6月から港合同に加入しましたが、会社は「組合に入った者はやめさせる」「港合同は脱退せよ」と露骨に労働組合壊滅を行っています。組合員が病院にいけば、病院にまでついてきて組合をやめろと強要している始末です。大阪でも労働委員会に申し立てられています。

布亀株式会社は、牛乳配達でも置き薬でも、東京でも大阪でも、このような反社会的行為を平然と行っています。
法律も守らず、働く者の人権も守らない布亀株式会社。

全国のお客様はこんな実態を知ったらどう思うでしょうか。
人々の健康や命を守るべき仕事を生業としている会社が、裏でこんな反社会的行為を繰り広げていると知ったらどう思うでしょうか。

布亀株式会社は今こそ、心を入れ替えて労働組合を認めるべきです。
不当労働行為をやめるべきです。 

コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォーラムエンジニアリング... | トップ | フォーラムエンジニアリング... »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってください。 (奈労連・一般労組 上田)
2009-11-22 10:46:33
本当に困っている、労働者を支援・助けるのが

労働組合だと思います。

組織率低下に中、パブから発生した労働組合

なんですから、本来助け合うのが当然です。

分裂メーデーは非常に残念だと思っておりま

す。

首都圏青年ユニオンでは組織の違いを乗り越え

ての共同行動されています、将来を楽しみにし

ております。

青年ユニオンの夢を託し

団結ガンバロー!!!
返信する
がんばってください! (kinkyhiro)
2009-11-24 00:58:31
私は10月の半ばで布亀を辞めた男です。
もう、その会社との関係はないのですが、
本当にひどい会社です。
ノルマもですが、キャリアを積んでないリーダーに付いて行きたくなかったのも事実です。
私と同期に入社した人、その前から在籍されてた人達の為にもがんばって勝利を掴んでください。応援してます!
返信する
追記 (kinkyhiro)
2009-12-14 18:19:37
東京、大阪だけではなく九州でも同じような状
況です。助けてあげてください。
返信する
はじめまして ()
2010-01-14 19:30:40
東京のDCで乳製品を配達しているTといいます。
自分が働く時は昇給賞与あり、有休あり、各種保険ありと言われました。
乳製品の配達と軽い営業が仕事ですと言われました。ノルマ、リース代、立替金、ガソリン代などの話は一切教えてもらえませんでした。
こんな会社で働き続けるか悩んでいます。
上の人達は一本でも筋を通してもらいたいです。
返信する
やめさせられる社員です (S)
2010-04-01 16:24:14
東海地区で布亀の配置薬の営業マンです。
東海、北陸、静岡、関西、滋賀方面も同じ状況です。パワーハラスメント、サービス残業(休日出勤も半強制)、自主退社に追い詰めるのは日常茶飯事です。
今、ここ数ヶ月の個人の営業日報を持っています。サービス残業の証拠(タイムカードはない)というわけです。
上の人間(本部リーダー、本社幹部)はけじめをつけるべきです。
返信する
昔も組合作る予定 (配置営業マン)
2010-05-12 23:28:46
あったんですが布目に潰されてました。本部リーダークラスまで昇りつめた大○部長は今でもいい方だったといわれてます。勿論上の人間からは目の敵でしたが…
その方も辞めさせられてその後亡くなってしまいました。無念だったでしょう…この会社は、将来はないと思います。そのうち、大日本薬品に引き取られるでしょう…
返信する
関係ないのですが (Unknown)
2010-05-30 22:46:41
偶然このページにたどり着きました
離れて暮らす祖母と父親は
少ない給料をほとんど布亀のうまいトークに
乗せられて、石鹸なんかを買っている事実を
しりました。。
問い詰めると怒るしどうしたらいいのでしょう?
営業マンは無理やり買わせてるのか?
電話して問い詰めてもいいものでしょうか。。
誰か教えていただけますか?
返信する
面接なんですが・・・ (就職活動中の者です)
2010-07-06 18:33:13
はじめまして。
色々と調べていたらここにたどり着きました。
相当ヤバい企業みたいですね。
固定得意先を定期的の訪問救急箱の点検補充及び交換という内容の求人だったので応募して面接の予定なのですが、ここに皆さんが投降された内容を見てちょっと不安になっています。当日色々と聞いてみるつもりなのですが、ちょっと怖いです。この会社には入社はしない方が宜しいですかね?
返信する
考えろ! (現:社員)
2011-05-05 11:17:46
有給もなし、退職金なし、売り上げが上がらなければ減給と言いながら、次々支店を出し、ちゃんと指導もしない社員を置き、売り上げ、売り上げと言っても上がる訳がない。指導システムの確立に社員の従業規定のやり直しと、何といってもちゃんとした雇用規定を作りなおし、社会をよく廻りを社長自信が学習すること!
置き薬など、社会の人々が必要としているでしょうか?ドラッグストアがあちこちにあり、コンビニでも薬が購入できる時代、戦略的に考え直さなければ時代についていけませんよ。自分はやってきたのはそうでしょうが・・世の中は変わっています。よく社員の話も聞き、時代にあった戦略を考えられるべき。年寄り頑固だけで、社会に通用しませんよ。若い人間の知恵も借りてはどうでしょうか・・あなたの頭はもう古い!!
返信する
亀の頭は亀頭 (西宮のぼっちゃん)
2011-07-30 22:41:38
布目荘太社長と取締役布目啓太専務は秀吉か家康の生まれ変わりと思い違いしています。2万引き、3万引き、ガソリン未払い、商品袋自腹は参勤交代・DCリーダー本部リーダーは外様大名・収益の上がらないDCに開発を注ぎ込む様は、朝鮮征伐です。ドラッカーを模範する企業が躍進を遂げる時代に、400年も前の戦争を模範する布亀。お客様を相手に戦争するビジネスなんておかしいですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

牛乳配達の仲間」カテゴリの最新記事