
写真=青山「名ばかり店長」裁判で勝利した小泉さん(左端)
洋服の青山「名ばかり店長」裁判が勝利和解
コナカ経営陣に「名ばかり店長」是正を迫ろう!
私たち全国一般東京東部労組コナカ支部がたたかっている「名ばかり店長」裁判と同様の裁判をたたかっていた同じ紳士服チェーン「洋服の青山」元店長の小泉和由さん(全国一般宮城合同労組に加盟)が昨日(7月8日)、福島地裁で勝利和解を果たしました。
和解内容は、会社が小泉さんに450万円を支払うというものです。これは未払い残業代だけではなく、裁判のみで請求できる付加金(労働基準法114条)の一部も支払わせたという点で事実上「完全勝訴」と言える内容です。
同じ全国一般に属する小泉さんからは東部労組コナカ支部にお礼の手紙がファックスで届きましたので、以下に紹介します。
****************************************
拝啓 暑さ厳しき折から皆様方におかれましては、お変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、1年3ヶ月にわたる「洋服の青山」未払い賃金の裁判におきまして、お忙しいところ時間を割いて御支援いただき、誠にありがとうございました。裁判中は全国一般はじめ組合員の皆様の心温かいサポートをいただき心より感謝申し上げます。
2008年1月末に宮城合同労組星野委員長に未払い賃金について相談し「闘う気持ちがあるなら全面的に支援します。」との心強い言葉をいただき、会社と闘う勇気をもらい私の闘いが始まりました。訴状の準備・弁護士の先生との打ち合わせなどすべてが初めてで貴重な経験ができ私自身も成長出来たと感じています。そして裁判を終えようとしている今思うことは、泣き寝入りせず闘って本当によかったと心から思っています。
100年に一度の不況といわれる中、不当解雇問題など働きたいのに働けない方々の問題に比べると未払い賃金問題は深刻さが低いかもしれませんが、労働者の権利を守るという視点において同じ問題であると思いますのでこの和解が同じ問題で闘っている仲間の後押しになればよいと思います。
末筆ながら、皆様のご健康とご活躍をお祈りして、お礼の言葉とさせていただきます。
敬具
平成21年7月8日
宮城合同労働組合 組合員 小泉和由
****************************************
私たちコナカ支部の店長2人が横浜地裁に訴えた「名ばかり店長」裁判では、いまだに会社側が「店長は管理監督者だった」と抵抗したり「資格手当や役職手当があったので残業代は払う必要がない」とデタラメな主張をしたりしているため、争いが続いています。
すでに同様の「名ばかり店長」裁判では、日本マクドナルド店長の高野広志さんも今年3月に勝利和解を果たしています。
「名ばかり店長」問題の解決に向けて、次々と企業が動きはじめている中でコナカ経営陣は管理監督者を拡大解釈し、店長への長時間労働・サービス残業という違法行為を開き直ったままというのが現状です。
コナカに対する世論の批判は強まるばかりです。私たちコナカ支部はコナカ経営陣に「名ばかり店長」問題の是正を強く迫っていきたいと思います。青山の小泉さんやマックの高野さんらに続いて、コナカで働く者の権利を確立するために最後の勝利までたたかい続けます。
コナカ「名ばかり店長」裁判の次回(第5回)公判は7月30日(木)午前10時から横浜地裁502号法廷で開かれます。多くのみなさんの傍聴と応援をお願いします。
毎日10時15分には 来てるのに残業は0
グループの店舗は朝の分 きっちりと残業つけてるのに…
しまいには能力がないから朝早くきたり 夜遅くなったりするんだ!!!とか言う始末!
今月も また残業0になるのかなぁ
みなしの店長は、残業もらってるんだから早く来て、遅くまで仕事しろ。
二極化では一体感も生まれません。
営業時間もしかり、浅知恵、稚拙です。
早く、気付いて下さい。
二つ目。流動的な営業時間。どうやら常務の勇み足らしいけど、迷惑してるのはお客様ですよ?AM店舗は10時開店で近くの店舗は11時?何だそりゃ?地域(東北・関東・関西)での違いならまだしも、車で10分のところなのに開店時間が違うなんて聞いたことない。先日お客様に怒られました。「おたくはどーなってんだ!」ってね。営業時間は365日同じがのぞましい。
三つ目。数字の集計。AMとして傘下の店舗の数字を把握するのは構わない。でもね、アイテム毎の売点、店長売り達成率、モバイル獲得件数、シックスベリ止めの添付率、ポイントカード新規率・利用率、2着、ワンフォーetc何に使ってるの?細かく集めてどんなアドバイスをいただけるの?週報毎週提出?送ったあとシュレッダー?どれだけ時間かかってると思いますか!まぁ、GMの指示もあるんでしょうからAMも大変だと思いますが。AM店舗のみパソコンで傘下の店舗の数字が確認できるようにそろそろしたらどうですか?なんとか改善委員会で討議してもらえません?あ、それからこれは余談ですが、朝電源入れてから使えるようになるまでやたら時間かかってイライラしてるのは私だけ?うちのこのパソコン、早いっすよ!
ホームセンターで一万五千円位で買えますよ そろそろ改善してください
銀行預け入れは労働時間内ですよ 残業つけてください
往復三万以上の交通費がかかるからって 書くなって
どんな会社だよ
散々飛ばしやがって 今その本人は降格でそのときの異動のことなんか 眼中にない ふざけんなよ!
よく降格までして店舗で仕事してられんな!
当時業績わるく 朝から晩まで数字の詰めの電話
ノイローゼで体調崩したくらい
もう俺は関係ないなんて面してんなよ
でもそんなに書かれているほどやっていないですよ。一部の方だけですよ。伝説のバイヤーサノンより
マッタクツマンネ。
朝も早く出て開店準備や書類記入。
でも残業はゼロ
みなしのある店長より、長く店に居る事も。
本当に便利ですよね、4等級店長って
その代償は・・・
あるよね
因果応報っていうことだな
ところで
偉そうなこと言うあんた誰?
たかがブログと侮ったらあきまへんで
ここでしかモノが言えないかもしれないが
顔が見えない分、真実の訴え多いかもょ
6月と7月の10日くらいまでは繁盛期だから連休はダメ
でも自分はしっかり連休とるし
誉めすぎかなぁ
っていう意見
果たしてその理由は?
って
社員をタダでいかに使うがよく考えてるわ
さすが頭のいい管理職達だ
雑談もしてあげてるんだぞ。
腹の中じゃあ、あんたらの粗探ししながら笑ってんだからな。
数字だけ集計して、それ見て偉そうに能書きたれて、実際、改善策は??
指導してくれないのかな??あっ!!そんな知恵なかったか(笑)
昨年に対して内容が悪いだの、モバイル件数少ないだの、滞留売ってないだの。見たら誰でも分かりますよ。
ちなみに昨年より悪いのは当たり前ですよね??
モバイル件数??親、兄弟に入会させて何になります??
滞留商品??今更じゃねぇか?あんだけシャワーシャワー言われたら滞留紹介しないでしょ??
あんたらの思い付きの方針に俺たちゃウンザリなんだょ。
一回、業績上がらないAM,GMに逆ツメできる機会でも作ってくんねぇかな??
よっぽど、その方が業績上がると思うよ(笑)
だって、利益意識は店長達の方が持ってるし。
見ててそう思う。
帳票、パソコン上だけの数字を体裁良く見せたいだけのAM、それを見て、くだらん評価しか出来ないGM、あんたらより店長の方がよっぽど考えて働いてるよ。
早く俺達を人間扱いしてくれませんか??
こっちは生活かかってんだよ。遊びじゃねーんだよ。迷惑なんだよ。才能無いんじゃないですか?
それと、みなし付いてるのに残業申請だしてるのは何故??
意味わかんねーよ。
社長の「AOKIにマネされたコケにされたアタマきたカネだすからシャワーうれ」で始まったここ数ヶ月の一種異様なシャワーむりくり販売月間。
売り上げはどうせ取れないから、せめてシャワーだけは…というGM様の本末転倒な思いが強すぎてヒートアップ。
結果シャワーばっか回転して他が動かない。
社内ルールどおりの販売じゃないから単価も上がらず利益は落ちる。
A商品の2着売りよりシャワー1着の販売。
なぜってシャワーの確定率が落ちるから。
来期の商品鮮度がガタ落ちするのはわかってたハズなのに止められなかった商品本部。
来期のスーツの品揃え相当マズい事になるんじゃない?
んで、最近のブームはモバイル。
シャワーむりくり売るよりはマシと思うけど、お客様に不快感を与えないようにほどほどにね。
逆効果だよ。
てか、強化項目が売り上げにつながらず、むしろ逆効果ってパターンは今のコナカの体質だと今後何回も繰り返すよ。断言できる。
経験もある人がから店舗の社員、パートからも信頼されてるし。
昔しか知らないとゆうより今の時代に対応出来ないひとをAMにした人選がおかしいよ。本社にいた頃は店舗社員じゃ出来ない仕事をしてたんだし。
頑張ってんのは認めようよ。ある意味、あの人達も被害者だよ。それより俺は今のGMが店舗に戻ってくる方がやっかい。パワハラ、顧客ゼロ、気に入らない社員は地方に飛ばす。本社から絶対に出てこないで欲しい。
会社自体がダメなんだもの仕方ないよ。
まずは社員を大切にして下さい。
まずは社員をやる気を起こさせるのが最初です。
三六協定や年間休日を発表する時期です。労働者をサービスで縛らないように願います。
お客様がいてもシフトで上がれ、接客してても奉仕の精神、
でも予算はとれ!
ハァァ?
だったら奉仕してもいいと思えるような給料払えやヽ(*`Д´)ノ
四等級以下にもみなしつけろやコラァ(゜Д゜)
売り上げ下がる、モチベーションも下がる、やる気も出ない、売る気もおきない、
もうお客様いてもどーでもよくなんぞこら!
8時になったらお客様いても電気消そっと♪
明日また来てくださーい♪
私残業つかないんでぇ♪
文句は本社にお願いしまーす♪
早く帰ってくださーい♪
またのご来店お待ちしてまーす♪
そんなんなったら大変だね(*^_^*)
そのくせ残業はするなと、セコい事ばっか!
たまには、食事奢るとかして上司らしいとこ見せたら。
少なくとも、僕らより給料もらってるんだからさ!
何かひとくくりで非難されて本当に気の毒です。
ブログを読んで胸を痛めているAMもいらっしゃるでしょうね。
これが、コナカと青山の違い。
裁判の不手際が、そのまま会社の体質を表してます。
百パーセント負ける裁判を続けるような経営陣じゃ売れる訳無いって
もう恥はかかないで、早く和解しろ。