別に威圧しているわけではありません。
この前久しぶりに一人でラーメンを食べに行ってきたのですが、そのお店の具の盛り方の表現がこんな感じなんです。
そのお店はこちらです。
京都市右京区、五条通沿いで西大路と西小路の間にある巨大ショッピングモールの「イオンモール京都ハナ」の南側にある「幸麺亭」というところです。
京都の人はロームの西側という言い方でもわかるかもしれませんね。
このお店はラーメンという表現は使っていません。
ラーメンに相当する麺は「黄そば」という表現になっています。
それに
塩
白湯スープ
昆布味
の3種類からスープを選び、さらに
「これっくらい!?」550円 (具普通)
「こんなもん!?」600円 (具2倍)
「これでもかっ!!」650円 (具3倍)
の中から具の量を選びます。
ちなみに麺は「うどん」なども選べます。
で、もちろん「これでもかっ」を選びました。
スープは「塩」で。
これで650円です。
お昼時で100円引きでしたので、550円で食べられました。
ラーメンを食べる前にまずは大量のもやしと格闘です。
好きだから別にいいんですけどね(^-^ )
もやしの層の下にまたたくさんキャベツと豚肉があり、その下にようやく麺が出てきます。
ま、普通は横の別皿に具を分けてバランスよく食べていくんでしょうけどね。
味はキャベツやもやしが大量に入っているせいでしょうか。
塩ラーメンにしたのになんだか甘く柔らかい味わいになっていました。
お店の方が出してくれるときに「麺は固めにしていますが、食べる頃には柔らかくなっていますよ」と言われましたが、確かに麺にたどり着く頃には柔らかい麺になっていましたね(笑)
お腹いっぱいになりましたし美味しかったので、他のスープを試しにまた行きたくなっています(^-^ )
なかなかのネーミングセンスですよね(^-^ )
取り分けて楽しむのが正統派なんでしょうね。
スープは一番ラーメンらしいかと思って塩にしましたが、ラーメンとしては変わり種の昆布味でもよかったですね。
また行きたいと思いますので、のこり二味もいずれ試してみます(^-^ )
もやし好きにはたまんないメニューですね。
もやしを小鉢に取り分けて、麺ともやしを交互に食べてみたいです。そうすれば麺がのびないうちに食べれるかも。
固麺とやわらか麺では味わいが変わるでしょうしね。
昆布味のスープも美味しそうですね。
いやいや、炒飯も
「炒飯 これっぽっち!?」(量半分)450円
「炒飯 これっくらい!?」(量1倍)500円
「炒飯 こんなもん!?」(量2倍)600円
「炒飯 これでもかっ!!」(量3倍)650円
となっているみたいです(笑)
多いといってももやしなので、そんなにお腹にはもたれないですよ。
場所は五条からちょっと南です。
ハナの向かいのパチンコ店と上州屋という釣具店の間の道を下がっていくと右手にありますよ(^-^ )
もやしはそのまんまの味でしたよ。
スープの味で食べる感じです。
でもこの量の迫力は、それだけでうれしいんですよね(^-^ )
もやしぃーーー(*・◇・*)ーーー!!!
650円でさらに100円引きとは、それも凄いです。
ちょうちんにも「これでもかっ」って、
炒飯は?普通サイズでしたか・・・?
一度行ってみたいような、でも食べ残ししそうな。
五条通に面してるのかな?
CP度も高いですね。食べたいな。。
もやしは味はついてましたか?