goo blog サービス終了のお知らせ 

タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

   ~ステンドグラス制作とモデル撮影~・・・♪♪♪ ティラ・スイフト・:BETTY ♪♪♪

2020-11-24 09:10:34 | 日記
ティラ・スイフト・:BETTY

ステンドグラスの制作

もう何年振りになるだろう。   ステンドグラスの制作をして見た。   以前作った 型紙 があったので、同じランプを作ってみました。  まだ材料はたくさん残っているので、ぼちぼち再挑戦してみたいと思います。

 




 

モデル撮影

堀川沿いの塩見縄手をカメラ片手に被写体を物色していたら、和服姿の母娘と思しき観光客に出会ったので、モデルをお願いして撮らせて頂きました。(一発OKでした。)  聞けば東京の人だと言います。(コロナ禍でも旅行はするんですね。)

先般、由志園に行った時の、和服美人を撮ってみました。  「見返り美人」のイメージで。。。。由志園には和服姿がちらほらと。

 

しなやかに「見返り壇蜜」 名作誕生展で美人図体験:朝日新聞デジタル

(画像うお借りしました。・・・壇蜜さんです。)

 

市民大学美術部当時、講座で ⇩ 「モデル撮影」をした時のものです。

イングリッシュガーデンのバラの花の前にて。(この時は、反射板等を使っています。)

室内で窓から射す斜光を利用して撮影しました。




 

夕日の浜辺を撮って見ました。

 


  ♪~今年もコハクチョウやってきました。♪~

2020-11-14 08:29:38 | 日記

「今年は田んぼに水を張るの予定はないのかな~・・・コハクチョウ未だ飛来せず・・・と。」・・・心配していましたが、水田所有者のお宅に、連絡して見たところ「事情があって遅くなりましたが、もう直ぐ準備しますので、しばらくお待ちください。」とのことでした。  数日後に 水張り田 に出掛けて見ると、何と100羽近くのコハクチョウが飛来しておりました。   近くの田んぼで二番穂を一心不乱に啄んでおりました。   ㇹッとしました。

 

 

 

 

 

 

これで3月中旬の、北帰行まで毎日観察できそうです。


タカちゃんの絵日記Ⅱ

2020-11-13 16:02:12 | 日記

パソコンを買い替えて、これまでのブログにログイン出来ずに、四苦八苦の末やっと「タカちゃんの絵日記Ⅱ」で登校出来るようになりました。  あらためてよろしくお願い致します。

最近撮りためた写真を、順次UPしたいと思います。

牡丹の島(大根島)の 由志園 に11月3日(池泉天竺牡丹10万輪)に行って参りました。

 

10万輪の牡丹かと思いきや、「天竺牡丹」とはダリヤのことでした。  日本一のダリアの産地・宝塚市(松江市との姉妹都市提携)とのコラボレーションでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

由志園では、ゴールデンウィークの頃には、「牡丹」を池泉回遊式日本庭園に浮かべるイベントがあります。

 

 

 

和服のご婦人もちらほら。

結婚写真の前撮りをしていました。